沈黙・・・
RBさん TanuCOROさん co-pooさん
コメントありがとうございます!
RBさん
コメントありがとうございます!私の場合、ボウズ病はかなり重症です・・。
でも、夜は楽しいですね!日々精進あるのみです!
今後とも宜しくお願いします!また、遊びにきてくださいね~♪
TanuCOROさん
そうでもないですよ。あわせても500円以下ですから・・・。
半額シールは我々の強い味方です!よね?
co-pooさん
ドキはムネムネしました?これで、あたりがあった日にはもう・・・・。
さて、昨晩、懲りずにNIGHT出撃してきました。
この日は、私の友人、co-pooさんとご一緒。(かわいい3児の父です!あっ、奥さんも・・・)
この方、私にバスフィッシングを教えてくれた、恩人(?)でもあります。
現場には、先に私が到着。
時刻8時すぎ、気温11度。水温9~10℃。かなり期待できる感じです。
水辺におりてみると、遠くに先行者の方がおられます。NIGHTでみた、初めてのアングラーです。
風もなく、鏡のような水面からは、もやがあがり、なんとも幻想的な雰囲気ムンムン
ライズも時折おこるので、若干、魚は上向きか?ということで、ミノーからキャスト開始!
音沙汰なし。(もう、この状況にはなれましたが・・・)
そうこうしているうちにco-pooさんが到着。若干の状況を説明し、二人でキャスト再開です。
本日、co-pooさんの初釣行ということで、ぜひとも釣っていただきたいところですが・・・
音沙汰なし(だって、co-pooさんいきなりトップ投げるんですもん・・・)
結局、co-pooさんがテキサス、私がミノーで攻めますがノーフィッシュで終了です。
co-pooさん、春までのリハビリということで、勘弁してください・・・
釣れにくい時期に、渋くて有名なダムで、しかも夜釣り。
やっぱ、場所変えるべきですかね?
でも、一番あたりもあるし、一発があるので迷ってきました。(過去の実績も・・)
割と、ネチネチ系ばかりやってたんで、次回はマキマキ鉄板で攻めてみたいと思います。
これで、ダメなら、考えます!
だれか!釣れる野池おしえておくれ!
↑
「変える気マンマンやん!!」
関連記事