夜釣りって難しいですね・・・

タバちゃん

2007年03月15日 08:46

RBさん TanuCOROさん ひでっちさん ひらきょさん
コメントありがとうございます!


RBさん
凄い雨男ぶりですね(笑)。私の場合は、そこまでないので、
安心してもいいのでしょうか・・(悩)

TanuCOROさん
夜勤はきちんと防寒しないと大変なことになりますもんね。
防寒着、ちゃんとしたのは持ってないので、厚着&パッチ(タイツ)で
乗り切ってます!

ひでっちさん
川バス面白いらしいですね~。一度釣ってみたいですね。
ひでっちさんの釣果を楽しみにしてますね!
F4、ブチ曲げてください!

ひらきょさん
そうですよね!最近特にその傾向が強い気がしませんか?


さて、昨夜は宣言通り、夜勤してきました。
結果はノーバイト&ノーフィッシュ・・・
またしても完全試合達成です。

なんか、完全に、リズムが崩れてる感じです。
なにを投げても釣れる気がしません。
水温は10度前後だったので、少し期待してたんですけど・・・。

やっぱり夜釣りは難しいですね。
当然、バスの行動パターンも昼と夜では違うでしょうし。
昨夜もフィーディングしてる感じは、全くなかったので、
ゆっくりネチネチでやってみてるんですけどね。結果はでませんでした。
やっぱり、夜は、ルアーの波動の大きい物がいいのでしょうか?
なんだか、昼間の釣行よりも、考える事が多いです。

だんだん深みにはまってる気がします。
まあ、今日・明日は雨みたいですから、その期間を利用して
タックルバランス等もふくめて、頭の中を整理しないといけませんね。

関連記事