阿蘇、堪能!
本日は、家族で阿蘇堪能ツアーに行ってきました!
まずは途中の道の駅です。
阿蘇の山々がキレイですね~
どの後お昼になり、腹ごしらえに立ち寄ったのは・・・
ここは蕎麦うち体験も出来るようですが、今日は時間がないのでパス
お蕎麦のセットをいただきました
その後、最初の目的地は・・・
高森湧水トンネルっす♪
トンネル内は約17℃。かなり涼しいっす♪
ちなみに内部はこんな感じ。
ここの目玉は『パールウォーター』。光の当たり具合で水が上に行ったり下に行ったり
とまったりと色んな動きをしますよ。
画像じゃ判りづらいっすね・・・
その後水辺で遊んだ後に向かったのは・・・
白川水源
湧き水が毎分60トン出てくるらしいっすよ
ここでは、湧き水をペットボトルに入れて持って帰りました。
その後、休憩をかねてこんな場所にも寄ってみましたよん
牛とか馬が放牧されてるんですよね~
そして最後に向かったのは・・・
阿蘇山の火口です!
実は、私初めていったんですよ(笑)今までの緑の山並みから一転した風景に
自然の驚異を感じました。
いや~、かなり早足で回りましたけど、やっぱり自然は最高っすね!
めったに行けませんが、又機会があれば行きたいところですね。
温泉も回りに一杯ありますからね♪
さて最後は、本日出会った衝撃の風景です(笑)
関連記事