反対言葉
昨夜のお話。
次男に一通のDMが届きました。
良くある、小学校入学前のお勉強セット!みたいなやつです。
付録で問題集が付いてたんですよ。
次男がやるのに飽きたところで、
長男、登場!
小学2年生の実力を発揮し、次々と解いていきます。
そのなかに、『反対言葉』を考える問題があったんです。
たとえば、『夜』→『朝』みたいな問題です。
問題集に飽きた長男は、私に問題をリクエストしてくるわけですよ。
私が繰り出す問題を次々に回答してく長男。
そして、とある問題で長男の例の才能が花開いた!
私 『走るの反対は?』
長男 『こける(ころぶ)!!!』
夫婦でまたしても爆笑っす(笑)
関連記事