赤いおじさんと緑の恐竜
とうとう連休最終日。
な~んもしないうちに終わってしまいそうです。
で、昨日のお話ですが、雨の中とあるショッピングモールへ
そこでとあるイベントに出くわしたタバシ一家。
まあ、ごく普通のバルーンアートのイベント。
お兄さんは次から次にいろんなものを風船で作り出していきますよ
んで、最後に出来上がった作品が
『赤いおじさんと緑の恐竜』
お兄さんが
『ほしい人~♪』
なんていうもんだから、そこらじゅうの子供たちも興奮状態に
でもお兄さんの口からは
『お父さんたちにとあるチャレンジをしてもらって、一番になった方にプレゼント!』
なんて言っちゃうもんだから、我が家のチビ共の興奮は最高潮
『
おとうさん!やって!!!』
ときたもんだ
しぶしぶ参加希望で手を上げてみたんですが、見事に選ばれる始末
チャレンジってのは、まあ風船を膨らますだけ。
一番大きく膨らました人が勝ちとなります。
『まあ、楽勝でしょ♪』
なんて思ったのが運の尽き。
制限時間5分でチャレンジスタート!
普通の風船の感覚で膨らましてみても全く膨らまない・・・
懸命に風船を膨らますお父さんは私を含めて5人。
どうにか膨らみだし6分目まで膨らみますがそこから先が膨らまない
結局3人が脱落し、私ともう一人のお父さんの一騎打ちに
吹けども吹けども膨らまない風船に頭の血管が切れそうになるわ、
頭がクラクラしてくるわで、やめちゃおうかとも思いましたが、
私を見上げて声援を送る子供たちの手前、やめるわけにもいきません。
しかし、無常にも制限時間終~了~
残念ながら、2位で終了・・・
子供たちもがっかりです
しかし、風船のお兄さんは私たちがチャレンジしている間に別の作品を作成♪
『世界一有名なネズミのカップル♪』
1位になったお父さん&子供(女の子)に
『どっちが欲しい?』
女の子は、迷わずにネズミをチョイス!
『では頑張ってくれた2位のお父さんにこちらを~♪』
一転、大興奮の子供たち♪
2位だったのに貰っちゃいましたよ
相手の子が男の子だったら貰えなかったかもしれませんな。
まあ、結果オーライってことで
関連記事