あしたの為に その2(しつこい?)

タバちゃん

2007年01月25日 08:10

アルジさん のんのんさん ホゲショーグンさん

コメントありがとうございます


アルジさん

○学校のとき、テレビに釘付けでした。
サンドバックみたいなカバンにあこがれたもんです。
ご連絡楽しみにしてま~す。


のんのんさん

今年は、まだ行ってませんが、ハイシーズンになると、「牛」はほぼ釣堀状態です。
私は、地の利を生かして、夜明け前から出陣しますので、問題ないですけどね。
場所移動が時間とともに厳しくなるのが・・・・・。


ホゲショーグンさん

長くやってるから、いろいろ知ってるだけですよ(使い切らん奴もふくめて)
今年はお互いに、精進に年になりそうですね。がんばりましょう!
リンクの件も含めて、今後とも宜しくおねがいします!




昨日に引き続き、ロッド紹介です。(釣りに行けてないから、若干ネタ切れぎみです)

ベイトロッドは3本所有。

1本は既にご紹介済ですので(F6-69X)、残りの2本を大公開!!





F4-63X と F5 1/2-68X です。(両方とも旧モデルです)


エリミネーター君はプラグ全般(7グラム程度)と、1/4オンスのスピナベで使用してます。


私のメインロッドです。

ちなみに、小型シャッド(スクワレル程度)も投げちゃいます。

現在は、もっぱら、ワイルドハンチ専用になってますが・・・。

カバークローのノーシンカーもこれでやります。色んな意味で使い勝手は 最強 です

とりあえず、ベイト一本で!というときはこいつをチョイスです。


ディアブロ君は、バイブレーション、1/2オンス以上のスピナベで使用。

今年は、鉄板をこいつで投げ倒してます。

F6を買うまでは、これで、ラバジやってましたが、ジグにはやわらかすぎです。

完全に×です。(私的にはですよ・・・)


重めのプラグは気持ちよくカッ飛んでいきます。

重量系巻物のメインロッドです。

バイブで攻めたいときは(変な風に取らないでね)こいつの出番です。


あしたの為に その2!

今年は、クランク、ジグ、スピナベを 巻き倒し です。(ジグは巻きませんけど・・・)


ベイトタックルは、この3人でローテーションです。

今シーズン、彼らがどんな活躍をしてくれるか楽しみです!
(私にかかってますね・・・。ガンバります)


とにかく!



打つべし!(しつこいですかね・・・)

関連記事