ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月21日

食料調達



連休中に冷蔵庫がカラになたもんでちょいと食料調達に(ウソですよ)
ただのサワガニ採りです。

毎年、お世話になっているこの場所に行ってきました。


颯爽と水辺に向かう子供達♪





水も気持ちよくて結構楽しめましたよ~

釣果(?)はこれくらい




数えてませんが、20匹位ですかね。

帰りには、この方にご挨拶。







今日から子供たちも夏休みですからね。
色々と計画を立てないと汗

  

Posted by タバちゃん at 07:17Comments(10)family

2009年06月02日

無事終了

土曜日、無事に運動会終了しました~
1年生と3年生の競技が一個おきに始まるもんで
あっちにダッシュこっちにダッシュで大変でした。。。


まずは二男!


 


大玉運びに、ダンスです!あとはかけっこに出場。
相変わらずのマイペースぶりを発揮してました。


続いて長男!


 


かけっこにダンス♪
ダンスはノリノリ♪かけっこもスタートは決まったんですけどね。。。


さらに全児童による玉入れ!





風は強かったものの、意外と過ごしやすくて助かりました。
ちなみに長男=黄ブロック、次男=赤ブロックで参加しましたが、
総合優勝は青ブロックでした。

勝った・負けたの自慢し合いにならなくて良かったわ~

余談ですが、各ブロック4~6年生で構成される応援リーダーなるグループが
あって、午後一番に応援合戦をやるんですが、
長男曰く『かっこいいけん、僕もやりたい~♪』ですって。
ちなみに、応援団長をやりたいらしいっす。
まあ団長は6年生でしょうからまだ無理なんですがね(笑)

来年は、応援グループになってるのかな?こうご期待!  

Posted by タバちゃん at 09:58Comments(6)family

2009年05月30日

明日は運動会

曇り空で釣りにはいい具合の天気なのに出勤中のタバシです。

さて、明日は小学校の運動会。
朝、6時30分に学校へ行ってテント張りのお手伝いが待ってます。

この時間なら、釣りに行きたいのが本音ですが、
観戦の場所取りも兼ねますから大事な仕事ですわ。

次男も入学し今年から運動会も一回で済むんで助かるわ~
なんて思ってたんですが、新たな問題が勃発。

子供らが通う小学校の運動会は、全学年シャッフルし、
色別のブロックをつくるんですが、長男=黄、次男=赤と別れちゃった。。。

当然、子供達が競技中待機する場所も別々になる訳で。
私達が座る場所ってどっちをメインにすりゃいいのさ?

とりあえず、次男が最初の運動会ってことで次男側に
座ろうかと思ったんですが、長男が断固拒否!

家族協議の結果、ブロックが隣り合わせなんで、その真ん中に座ることになりました。
隣り合わせで助かったわん♪
てか、競技中はカメラ持って走り廻ってるんでほとんど座ってないんですけど(笑)

天気もどうにか持ちそうですしね。
次男、最初の運動会。どうなりますかね~  

Posted by タバちゃん at 09:18Comments(4)family

2009年05月25日

有終の美

土曜と日曜、今シーズンのラストを飾るべく潮干狩りへ車


土曜日

お隣のU山さん家族と出撃。
日曜があるんでちょいと控えめに採ってみました。
そしてこの日はとある生物が出現!ビックリ



ちょいと見にくいですが、U山さん(父)が、わしづかみで捕獲した『タコ』です。
全長(頭~手の先)、40㎝位ありましたよ!
おすそ分け頂いたんで、晩御飯でお刺身にしていただきました食事


日曜日

co-pooさんご一家と出撃。
co-pooさん一家、潮干狩りは初体験ってことで、
沢山採ってもらわねば!ってことで極力、ガイドに徹します。



私達家族もこれ位採ってみました。
今回は、焼きあさりで食べてみました。うまかった~食事
co-pooさんもウエーダーはいて、本気モード全開!
外見はまさに本職か?って感じでしたよ。キラキラ
来年も、がんばりましょうね~チョキ

しかし、さすがに2連チャンは体にこたえますね。
指先はボロボロだし、太もももパンパンですわ。。。ぴよこ_風邪をひく
でも2家族とも満足してえたようでガイドとしてはホッとしました。ニコニコ
我が家も今シーズンのラストを無事、締めくくるができましたし、言うことなしですなチョキ

さぁ、これからは本職の釣りをがんばります(笑)  

Posted by タバちゃん at 12:57Comments(12)family

2009年05月16日

家族でUkimasse??

先日のUkimasse準備をしていた時のこと。

子 『お父さん!これで釣りに行くと?』
父 『そうだよん♪』
子 『お父さんだけずるい!!』&『僕も乗りたい!!!』

確かに最近は、よく釣りに行きたがるし、
こんな乗り物があれば乗ってみたい気持ちもよくわかる。
でも、一人乗りやし・・・
子供だけじゃ流石に乗れんし・・・

ってことで、急遽

タバシ・アメンボ化計画』発動!!

ただの『ゴムボ購入計画』なんですがねテヘッ


コストコにアンダー1万円のボムボが売ってたな~
でも釣り用じゃない気もするが・・・
やっぱ釣り用の方が安心か?
買うなら子供&嫁さんのライジャケも準備せんと。。。
てか、我が家にそんな余裕があるのか?


と、色んな思いが交錯しておりますが(笑)
まあ、ボチボチ物色して行くとしますかね。  

Posted by タバちゃん at 07:08Comments(4)family