ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月23日

夜遊び

昨日は、チョイ悪オヤジ二人組に拉致られて夜遊びに車
超久々にホームへ行ってきました。

待ち合わせ時間は20時でしたが、19時30分に現地入り(全然、拉致られてないじゃんテヘッ
とりあえず、スモラバで様子を見ますが反応なし。
沖では結構ボイルアップしてるんですけどね~。水が悪いからなのかシャローは沈黙ダウンですわ。

とりあえず、待ち合わせ時間も迫ってきたし、
水辺にイノシシ親子が登場したんでそそくさと移動ダッシュ

待ち合わせ場所に着くとチョイ悪オヤジは準備の真っ最中。
ちなみにメンバーはのんのんさん&co-pooさん。

私とco-pooさんは慣れた場所ってことでお気楽モード。
ただ1人真剣モードはのんのんさん。

前回のホゲがよっぽど悔しかったんでしょうね~
(私たちは慣れっこですがね、co-pooさん?)
出艇前のメンター並みにBOX内のルアーやらワームやらをとっかえひっかえやってます。

しかし、我らがホームは甘くはない!
なかなかそれぞれの期待に答えてはくれません・・・


場所を変えたりルアーチェンジやら手を尽くした結果!












皆でホゲたよ(笑)












帰りに見た夜景が心に染みましたわ~
次回、頑張ります(涙)  

Posted by タバちゃん at 09:17Comments(10)2009年釣行記

2009年05月24日

完全試合・・・

土曜日は朝練にダッシュ
完膚なきまでに叩きのめされました・・・
3時間、完全ノーバイト。途中、ギル狙いに切り替えるも完全無視。
元気なのはこの方たちだけでした。





対岸のビックベイター(co-pooさんじゃありませんよテヘッ)は見事にビックベイトで彼をしとめてました。
(狙った訳では無いようですがね)

やっぱ、夜勤かな。。。



今回の釣行

5:00~8:15 釣果 0匹  

Posted by タバちゃん at 08:08Comments(4)2009年釣行記

2009年05月18日

週末釣行、一気書き

週末、チョイノマってきました。


釣行日   5月16日
釣行場所 ホーム、うっし~ワンド
釣行時間 18:30~19:00
釣果    0匹


息子二人連れてチョイノマ。
買ったばかりのバジリスキーの試し投げ。
いやぁ~思ったより飛びますね~
巻き方を気をつけないとうまくクロールしてくれませんな。。。



釣行日   5月17日
釣行場所 落水池
釣行時間 17:30~19:30
釣果    0匹



雨上がりの夕方出撃。
見えバスは結構いるものの、ルアーは完全無視。
しつこく狙いすぎてタイムアップ。。。
嫁さん曰く『ポッパー投げんけんたい!』だって。
なんか、嫁さんがそう言うと釣れそうな気がする今日この頃。


両日とも夕まずめでしたけど、ボイルもなし。
当然ながら、ギルバイトもなし。。。

フローターの時も喰いが浅い感じでしたからね。
アフター、バリバリなんでしょうかね??
なに投げても釣れる気がしない釣行でした。

てか、絶対にいるのに喰わないんなよな~
やっぱり、この時期は苦手です。。。
(得意な季節があるのか??)  


Posted by タバちゃん at 08:39Comments(10)2009年釣行記

2009年05月06日

母は強し

今回は、家族総出で夜勤に行ってまいりました。
場所は、おなじみ落水池。

晩飯を食って、現地には7時半到着。
子供連れでの夜釣りなので、足場のよいところで思い思いに散らばります。

シャローには我が物顔で泳ぐ鯉の姿が。。。
まあ、アフターの時期ですし夜とはいえ厳しい状況。

何とかいいところを見せようと頑張りますが、ノーバイト。
子供がいるんであんまり遅くまでは出来ませんからね。

あんまり期待もしてなかったんですが。。。


『釣れたよ~』



なぁ~にぃ~ビックリ

嫁さんヒットです!

ちょいと足場の高いポイント。どこでランディングしようかと
あせっている私を横で冷静にファイトする嫁。


タバシ『こっちで獲ろうか?』

嫁さん『ん?大丈夫。抜けるけん

その後、難なく抜き上げに成功!クラッカー



ナイスコンディションの34cmでした♪


その後、久々に生きたバスを見た子供達も大興奮!!

 


一緒に記念撮影してみました。

ちなみに釣れたポイントは過去の実績ポイントで
今回も散々私が攻めた場所。

嫁曰く、『この辺、釣れるっていいよったけん。投げてみたら釣れた』だって汗
子供達も釣れない父よりも釣れた母を頼りにする始末ガーン

結局、時間切れで釣果はこの一匹のみ。
父の威厳はどこへやら(涙)
猟師並みの嗅覚と度胸を持つ嫁を持つと苦労しますわダウン  

Posted by タバちゃん at 01:46Comments(16)2009年釣行記

2009年04月19日

ようやく開幕。

なんとか起きられたので、朝練にいってきました~
5時起床、5時20分現地着。

スピニング1本持って突撃です。
が、投げれども投げれどもな~んもなし。

見えバス&見えギルに翻弄されつつ、池を1周。
途中、数回なつかしのギルバイトを味わいつつも
バスからの反応はな~んもなし。

時間はすでに8時過ぎ。
とりあえず魚類ならなんでもいいから釣りたい!!
ってことで、ギル釣りに変更(笑)

30分近く粘るものの、なかなか釣れませんなガーン

でも、ギルに混じって時折バス君の姿もちらほらと見えますよ。
サイトでギルを狙ってましたが、相手にしてくれないので、
ギル用に3インチくらいにちぎってたフリックシェイクを
なんとなく、岸沿いにキャスト~アップ


























バスが釣れちゃいました(照)



外道だけど ま、いいか(爆)



釣れ方はともあれ、今年もどうにか開幕です♪
さあ、次はナイトの開幕ですな(笑)  

Posted by タバちゃん at 18:02Comments(14)2009年釣行記