2009年04月06日
邪道!
組長の初仕事である公園掃除が無事終わって、ホッと一息っす
でも、名簿の整理やら書類の整理やら雑用に追われてますわ~
まあ、最初のバタバタが済めば落ち着くんでしょうけどね。
もう少しの辛抱!頑張ります
さて、本日のお題はこちら!

こないだ、グリフォンを買った時に発見したルアー。
完全に見た目が琴線に触れ買斗です。
HPの受け売りですが。。。
『フロントアイを支点に、おしりを左右にスイング。
その際、ボディに「ヒネリ」を加えながら泳いで来る「スイング&ロール」が得意。
邪道シーバスルアー「ヨレヨレ」と同じ感じのアクションで、バスもこれが大好きの様です。
ミディアムリトリーブでまだらに立ち上がったウイード帯や、
岸沿いラインの平行リトリーブなど、ちょっと広い範囲とか、
長いコース中に散らばったバスを誘い出します。
はまれば「入れ喰い」タイムを演出します。』
スプーン的な使い方でOK?
重さも7gありますから、ベイトでも十分使えそう
こんなんで釣れると楽しそうですよね~

でも、名簿の整理やら書類の整理やら雑用に追われてますわ~
まあ、最初のバタバタが済めば落ち着くんでしょうけどね。
もう少しの辛抱!頑張ります

さて、本日のお題はこちら!
邪道/Puri Fulla
こないだ、グリフォンを買った時に発見したルアー。
完全に見た目が琴線に触れ買斗です。
HPの受け売りですが。。。
『フロントアイを支点に、おしりを左右にスイング。
その際、ボディに「ヒネリ」を加えながら泳いで来る「スイング&ロール」が得意。
邪道シーバスルアー「ヨレヨレ」と同じ感じのアクションで、バスもこれが大好きの様です。
ミディアムリトリーブでまだらに立ち上がったウイード帯や、
岸沿いラインの平行リトリーブなど、ちょっと広い範囲とか、
長いコース中に散らばったバスを誘い出します。
はまれば「入れ喰い」タイムを演出します。』
スプーン的な使い方でOK?
重さも7gありますから、ベイトでも十分使えそう

こんなんで釣れると楽しそうですよね~

2009年03月29日
懲りないね~
相変わらず増殖を続けるグリフォン達。
最近ではこの子が仲間入り♪

最近、別宅『静かの間』を増築し、
不意の増殖にも対応です(笑)

いやぁ~、グリフォンって癒されますな~
あとは、お魚さんを連れてきてきれればなおいいんですが。
そろそろ、グリフォンもって遊びにいきますかね~
最近ではこの子が仲間入り♪
最近、別宅『静かの間』を増築し、
不意の増殖にも対応です(笑)
いやぁ~、グリフォンって癒されますな~
あとは、お魚さんを連れてきてきれればなおいいんですが。
そろそろ、グリフォンもって遊びにいきますかね~
2009年02月06日
買ってみた
この前、ふらりと寄った釣具屋で買ってみました。
気になっていた、ミニチュアフットボールジグ。
普段、ジグはほとんど使わないのに。
この位のサイズなら使えるかな~っていう安直な思考です。
とりあえず、ジグといえばベイトっしょ!ってことで
7グラムをチョイスです。
いやぁ、実物をじっくり見ると、やっぱ小さいっすね~
500円玉とほぼ同寸っすよ。
シリコンスカートで、いい感じですな。
フックは小さいながらも結構なワイドゲイブ。
トレーラーは3インチクラスかな??
ライトリガーの私は、小さいワーム沢山もってますから色々試さないとね。
根がかりにも強そうな記述をどっかで見たんですが、
実際のところどうなんだろ???
2009年01月26日
お買い物~
雪は昨日のうちに雨にかわりましたけど、
寒いっすね~。気温はまだ一桁ですよ。。。
もう、寒さも雪もコリゴリですね~
おひさまが恋しいタバシです。
さて、昨日のお話です。
午前中、これでもか!と雪を満喫した後は家族で買い物へ
通り道である釣具屋へちょいと寄り道
家族を車に残しいざ店内へ出陣!
給料貰ったばっかですからね。色々と物色ですよ。
まずはライン。
売ってますな~。メガバス印の竜の髭。
しかし、2Kオーバーは給料後とはいえちときつい。。。
100mでこの値段設定はいかがなものか・・・
使ってみたいもののここは、心を鬼にしてスルー。
続いて、常吉印のミニチュアフットボールジグを発見するものの、3.5gしかない。
好みの重さじゃないんでこれまたスルー。
最後にルアーコーナーを物色していた私の目に飛び込んできたのは、
プアな私の強い味方!ワゴンセール
あれこれ物色しついに掘り出し物を発見♪

あまり知られてないもののいいルアーですよ~
(詳しくはこちらをクリック♪)
まさか、ワゴンで出会うとは。

値段もいい感じです~。
残念ながら1個しかありませんでしたよ。
複数あれば大人買いでしたけど。
今年はなぜかクランクが増殖してますな。
ひょっとして、クランクの年か???
寒いっすね~。気温はまだ一桁ですよ。。。
もう、寒さも雪もコリゴリですね~
おひさまが恋しいタバシです。
さて、昨日のお話です。
午前中、これでもか!と雪を満喫した後は家族で買い物へ

通り道である釣具屋へちょいと寄り道

家族を車に残しいざ店内へ出陣!
給料貰ったばっかですからね。色々と物色ですよ。
まずはライン。
売ってますな~。メガバス印の竜の髭。
しかし、2Kオーバーは給料後とはいえちときつい。。。
100mでこの値段設定はいかがなものか・・・
使ってみたいもののここは、心を鬼にしてスルー。
続いて、常吉印のミニチュアフットボールジグを発見するものの、3.5gしかない。
好みの重さじゃないんでこれまたスルー。
最後にルアーコーナーを物色していた私の目に飛び込んできたのは、
プアな私の強い味方!ワゴンセール

あれこれ物色しついに掘り出し物を発見♪
T.H.CRANK Dive Depper
あまり知られてないもののいいルアーですよ~
(詳しくはこちらをクリック♪)
まさか、ワゴンで出会うとは。
値段もいい感じです~。
残念ながら1個しかありませんでしたよ。
複数あれば大人買いでしたけど。
今年はなぜかクランクが増殖してますな。
ひょっとして、クランクの年か???
2009年01月10日
新年一発目!
寒い週末になりましたね。
今朝、自宅では車の上には1㎝位の積雪がありましたよ。
幸い、道路は問題なかったので通勤に支障はありませんでした。
気候も、懐も極寒ですが今年もやってきた年末調整♪
独身時代はこの時期にタックル類を買い揃えたものですが、
結婚してからというもの、嫁様へ上納しおこぼれをもらえる程度・・・
金額によってはゼロの年もありましたが、今年は前もって
貰える確約を頂いていたおりました。
なので、新年の初売りには間に合いませんでしたが、
会社近所のショップへ寄り道っす
またまた出会ってしまいました♪

なかなかナイスなカラー
今年も増殖しそうです(笑)
今朝、自宅では車の上には1㎝位の積雪がありましたよ。
幸い、道路は問題なかったので通勤に支障はありませんでした。
気候も、懐も極寒ですが今年もやってきた年末調整♪
独身時代はこの時期にタックル類を買い揃えたものですが、
結婚してからというもの、嫁様へ上納しおこぼれをもらえる程度・・・
金額によってはゼロの年もありましたが、今年は前もって
貰える確約を頂いていたおりました。
なので、新年の初売りには間に合いませんでしたが、
会社近所のショップへ寄り道っす

またまた出会ってしまいました♪
Quiet GURIFFON MR-X MAT STAIN CHART
なかなかナイスなカラー

今年も増殖しそうです(笑)