ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年12月17日

買えませんYO!

先日、ドップラー買った時、レジ前に置いてあったんで貰ってみました。







まあ、買えやしないんですけどね(涙)
でも見れば見るほど、いい仕事してますよ。
近年のメガにないシックなデザインがそそられますな~
社長!やればできるじゃん!(笑)

思わず逝っちゃいくなりますが、限定品じゃ無理っぽいっすねダウン
てか、高すぎて嫁さんの許可がおりませんYOブロークンハート  


Posted by タバちゃん at 10:33Comments(8)ロッド

2008年05月20日

サーベラー考察

私の新たな右腕となったF3-69XS。


本日はちょいと使用した感想などを書きたいと思います。


今まではF3-64XSをメインで使っていたので、そう違和感なく移行できました。

とりあえず今まで使ったルアーは


バレット3インチ        (ノーシンカー・ワッキー)
カットテール4&5インチ   (ノーシンカー&ネコリグ(1/16オンスシンカー))
ワンナップシャッド3インチ  (ニョロリグ(1/16オンスシンカー))
デスアダー5インチ      (ハマグラビンリグ(3gシンカー))

デス5のいつものリグは少し無理がある様に感じますが(笑)

ちなみにラインはフロロ4ポンドを使用しています。
長さもあまり気にならない位、取り回しはいいです。
ただ、ロッドを縦に振ってシェイクする場合、肘にグリップが当たるので
ちょっと気になってしまいます。
大体が横に揺するようにシェイクするのでさほど問題はありませんが。

キャストもかなりやり易いロッドです。
バレットや、カットテール4インチも十分な飛距離が出ます。
感度もまあ合格点はあげられると思います。
ここのところ、バイトもモワッと重くなるような感じで食ってくるんですが、
ボトムやウィードなのか、魚なのかは十分に分かります。

あと、ファイト~取り込みまでですが、
20~35と大したサイズは釣っていませんが、
完全に主導権はこちらが握ってファイト出来ます。
F3-64XSだと、40クラスを掛けると少々パワー負けする時が
ありましたけど、これは釣ってみないことには分かりません(笑)
ただ、今まで使った限りではかなりパワーアップしているので
負けそうにはない感じがします。

ライトキャロ(ていうかヘビースプリットですが・・・)も扱いやすかったですし。
さらに、意外とライトリグもいけるんですよね~

何となくですが、ミノーとかもやりやすそうです。
次回はミノーで使ってみようかな?と思ってます。
TanuCOROさんみたいに爆釣できるといいんですけどね(笑)


とまあ、私的にすっごく満足できるロッドですわ~


以上、ネタが無い時のお助けネタをお送りしました(笑)
  

Posted by タバちゃん at 16:52Comments(12)ロッド

2008年04月28日

買っちゃった♪

以前、記事にしていたスピニングロッド。ついにお買い上げですチョキ

色々、検討したうえで購入したロッドはELT-68SLP+Jではありません。

もう少し、幅を広げたロッドをチョイスです。


その名も『F3-69XS』。


只今、愛用しているF3-64XSのパワーアップバージョンといったところでしょうか。

レギュラーテーパーでキャストもしやすそうです。

振ってみた感じでは、シェイクもやり易くジグヘッドワッキーやスモラバ・ノーシンカーも十分いけそうです。

バットパワーも結構あるし、ライトキャロも十分守備範囲。

まずは、実践投入してみないと分かりませんが、やってくれそうな気配はムンムンですハート

さて、GW中に無事入魂となりますか。こうご期待!
  


Posted by タバちゃん at 09:08Comments(18)ロッド

2008年04月14日

見~つけた♪

エクスプローラーメインだからかもしれませんが、

最近長めのスピニングロッドが恋しくなりました。

今はF3-64XSをメインに使っているのですが、もう少しパワーが欲しいんですね~

昔、HL-Zのハマスピニングスペシャル使ってたんですが、(最近復刻されたみたいですが)

あんな感じのロッドがいいんですよ。時代には逆行してる感じはしますが(笑)

6f後半位の長さで最高1/4oz位までのリグが使いやすいロッドを探しています。



そんなことを思いながら土曜にナチュラムを徘徊していたら良さげなロッドを発見!



ティムコ(TIEMCO) フェンウィックFVR エリート ELT-68SLP+J
ティムコ(TIEMCO) フェンウィックFVR エリート ELT-68SLP+J








ちょっといい感じではないですか?値段もそこそこですし。

まあ、見つけたとはいえすぐには買えませんけどね・・・・

市場調査&交渉を開始しなければ!

実物触れれば一番いいので、ショップを巡ってみないとね。

さぁ、コツコツやっていきますか!  

Posted by タバちゃん at 08:42Comments(22)ロッド

2007年12月21日

レッドorブルー


ディアブロエクスプローラー


今冬、メインロッドとして使用予定の2本です。

こんな時期ですがライン巻き変えて見ました。

前はベイトといえば8ポンド!でしたが、ここ最近は、16ポンドに成長しました(笑)

エクスプローラーになって、細くなくても飛ぶようになりましたからね。

それか、Mg7の効果なんでしょうかね?

これでも、某所で雷魚様にブチ切られましたからね~

ボビンの在庫が無くなったら、もう少し太めになると思います(笑)

しかし、写真撮ってて気がついたんですが・・・・

青と赤で意外と派手っすね(笑)


さあ、世間は年末で忙しそうですが、まだまだ行きますよ~

ただ、今週末は天気がね・・・雨雨雨  


Posted by タバちゃん at 09:17Comments(14)ロッド