2007年11月07日
ちょっと、見てよ!
我が家のパソコンです。
何か変だとおもいませんか?
そうです。画面が真っ白なんです。

2週間前くらいからPC立ち上げるとこの状態になります。
画面の色は黒から白に変わるので、通電はしてると思うんですが、
電源ランプが点灯しないんですよ。
何回か、コンセントを抜き差ししたら復帰はするんですけど。
壊れましたかね?
この状態、私がコンセント抜きさしするとなかなか復活しないんですが、
嫁さんがほこりを『フー』ってした後(ファミコンのカセットでやりませんでした?古い?)
適当に時間をおいて差し込むと、だいたい一発で復帰するんです・・・
女性に触られるとご機嫌が良くなるんですかね(笑)
やっぱり、修理に出すべきでしょうか・・・
Posted by タバちゃん at 05:59│Comments(14)
│つぶやき
この記事へのコメント
おはようございます
見た目からして正常ではなさそうですね〜
完全に逝ってしまう前に直した方がいいんですかね?こういうの。
でもやっぱ金かかる事なので奥さんとの相談ですかね^^;
見た目からして正常ではなさそうですね〜
完全に逝ってしまう前に直した方がいいんですかね?こういうの。
でもやっぱ金かかる事なので奥さんとの相談ですかね^^;
Posted by 侍 at 2007年11月07日 08:25
モニターだけの問題?PCの問題?
PCの問題ならハードディスクが死にかけてる
可能性あるので
早めにバックアップとらないと
私みたいに 数年分のHDDデータがなくなりますよ~><
PCの問題ならハードディスクが死にかけてる
可能性あるので
早めにバックアップとらないと
私みたいに 数年分のHDDデータがなくなりますよ~><
Posted by RB at 2007年11月07日 08:48
PCの中にほこりがたまっているのかも?
一度箱開けてなかを掃除して、
こげたり、熱で膨らんだり変形したりしてないかチェックしてみては?
うちのは隙間が多いのでほこりがよくたまります^^;
一度箱開けてなかを掃除して、
こげたり、熱で膨らんだり変形したりしてないかチェックしてみては?
うちのは隙間が多いのでほこりがよくたまります^^;
Posted by ひでっち at 2007年11月07日 11:03
あらら
早く治しておいたが良いですよ
HDのデーターなどにまで被害がいかないうちに
マザーボードだったりもしますし
同じような現象でモニターがNGだった時は
マザーボードの出力のボードでしたよ
早く治しておいたが良いですよ
HDのデーターなどにまで被害がいかないうちに
マザーボードだったりもしますし
同じような現象でモニターがNGだった時は
マザーボードの出力のボードでしたよ
Posted by のんのん at 2007年11月07日 11:28
上のみなさんパソコンに詳しそうなコメントしてますね~
オイラは判らないので一言だけ言わしてもらいます!
新しいのいっちゃいましょう!
オイラは判らないので一言だけ言わしてもらいます!
新しいのいっちゃいましょう!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月07日 14:37
侍さん こんにちは
やっぱりそう思います?
嫁さんはほとんどPC触らないですからね
なんとか言いくるめないといけませんな・・・
やっぱりそう思います?
嫁さんはほとんどPC触らないですからね
なんとか言いくるめないといけませんな・・・
Posted by タバシ at 2007年11月07日 15:45
RBさん こんにちは~
画面が復旧したら通常通り動いてますから
モニターの問題と思うんですが、
皆さんのコメント見てたら不安しなりますね。。。
画面が復旧したら通常通り動いてますから
モニターの問題と思うんですが、
皆さんのコメント見てたら不安しなりますね。。。
Posted by タバシ at 2007年11月07日 15:47
ひでっちさん こんにちは~
ほこりでしょ?
私の友人(同じ会社のシステム部門勤務)にきいてみても
『ほこりかもよ』って返事でしたね。
一度あけて掃除してみますかね。。。
ほこりでしょ?
私の友人(同じ会社のシステム部門勤務)にきいてみても
『ほこりかもよ』って返事でしたね。
一度あけて掃除してみますかね。。。
Posted by タバシ at 2007年11月07日 15:52
のんのんさん こんにちは~
マザーボードですか・・・
可能性ありますよね。掃除してみてダメなら
一度見てもらったほうがいいですね。
近いうちにやってみます
マザーボードですか・・・
可能性ありますよね。掃除してみてダメなら
一度見てもらったほうがいいですね。
近いうちにやってみます
Posted by タバシ at 2007年11月07日 15:53
ゆま坊さん こんにちは~
私も同感!(爆)
私も同感!(爆)
Posted by タバシ at 2007年11月07日 15:54
ファミコンの~って笑ってしまいましたよ!!
他のモニターがあるのなら交換して確かめた方が
良さそうですね!
ボードの可能性もありますし、いっそPCもオニューに
しますか!?
いや、できないか・・・
他のモニターがあるのなら交換して確かめた方が
良さそうですね!
ボードの可能性もありますし、いっそPCもオニューに
しますか!?
いや、できないか・・・
Posted by なべ at 2007年11月07日 19:12
電化製品の蘇生術は古くから叩くかフーフーですよね(笑)
野比家(ドラえもん)のTVもお母さんのチョップが効くみたいでしたよ!
モニターの問題かもしれませんが一応バックアップはお早めに・・・
野比家(ドラえもん)のTVもお母さんのチョップが効くみたいでしたよ!
モニターの問題かもしれませんが一応バックアップはお早めに・・・
Posted by TanuCORO at 2007年11月07日 20:32
なべさん こんばんは~
ファミコンの~が分かるということは同じ世代っすね(笑)
オニュ~も憧れるんですが、今年は散財しましたからね・・・
完全に駄目ならね・・・
ファミコンの~が分かるということは同じ世代っすね(笑)
オニュ~も憧れるんですが、今年は散財しましたからね・・・
完全に駄目ならね・・・
Posted by タバシ at 2007年11月07日 21:34
TanuCOROさん こんばんは~
とりあえずフーフーしますよね~。我々世代の伝統ですかね(笑)
これが、時々正常になるもんだから厄介なんですよね・・・
とりあえずフーフーしますよね~。我々世代の伝統ですかね(笑)
これが、時々正常になるもんだから厄介なんですよね・・・
Posted by タバシ at 2007年11月07日 21:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。