ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年11月12日

こんなのいかが?

そういえば、今夜からナチュログのバージョンアップですね。

今の奴でもあんまり使いこなせてないんですが、ついていけますかね・・・

いろいろ便利な機能がつくみたいですけど、私としては


『書き込んだ記事が消えない』機能が出来るといいんですけどね。


しょっちゅう消しちゃって、凹んでますから(笑)

さて、そういうことで明日は更新できない可能性がありますんで、

本日2度目の更新です!

ブログを初めて、はや10ヶ月。

遊びに来てくださる皆さんのおかげでここもだいぶ賑やかになってきました。

お近くの方とは一緒に釣行させてもらったり、

遠くの方ともコメントのやり取りを通して交流させてもらっているところですが

なにか違う形で皆さんと交流というか、一緒に楽しく遊べないかな~と考えております。

所帯持ちなんでなかなか県外遠征って訳にもいきませんしね。ウワーン

いま、漠然と考えているのは・・・・


『バーチャル・トーナメント』



昔、某メーカーさんがやってたでしょ。

日にちと時間を指定して、一匹の長さを競ったりする奴です。

まあ、トーナメントとは言うもののそう堅苦しいものではなくて、

皆で楽しく遊べないかなと思った次第です。

これなら、遠くの方とも一緒の釣行気分が味わえますし。

もうシーズンオフを迎えるところもありますし、何かやるとしても来年以降かとは思いますが・・・。

あとはどうやって釣果を集約するか等、問題もあるのはあるんですが。

他にいいアイデアとかがあればそちらでもいいですし、皆で考えて遊びませんか?

皆さん、そういうのやってみたいと思います?

同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
フルコンプ!
でーぶいでー
結構いけるよ♪
気がつけば
当たった!
ほし~の☆
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 心機一転 (2012-05-15 16:03)
 フルコンプ! (2011-08-31 05:59)
 でーぶいでー (2011-08-26 08:12)
 結構いけるよ♪ (2011-07-05 21:38)
 気がつけば (2011-06-12 07:19)
 ハマッた!2 (2011-06-03 15:03)

Posted by タバちゃん at 16:21│Comments(16)つぶやき
この記事へのコメント
バージョンアップなんぞするんですね。
私もまったく使いこなせてないので
心配です・・・
Posted by 優柔不断 at 2007年11月12日 16:29
優柔不断さん こんにちは~

夜になると必要以上に遅くなるのが改善されれば良いんですけどね。
画像のUPとかすごい時間が掛かりますし。
まあ私のPC環境のせいかもしれませんけどね(笑)
Posted by タバシ at 2007年11月12日 16:43
私のブログにリンクしてる
「信筑鱸釣本舗」の方達は
定期的に 長野(信州)と福岡(筑前筑後)で同じ時間に
やってますよ~^^
当日の開始前に 魚と一緒に撮影する 証拠品を決めます
でもって その写真とサイズを仲間だけが見える掲示板に
UPするってやつですね
時間と一緒に撮影する証拠品(たとえば数字の3と書いた紙とか)
さえ決めればあとは何処で釣りをしても可って奴です
こうすれば 昔釣った写真を送ってズルをするって事も
ないですしね(そんな事する人はいないとおもいますがw)

ただ賞品とかが難しいので
一番いいのは トーナメント池くらいの規模の場所で
おかっぱミニ大会をするのがいいでしょうね
各自ルアー1個持ち寄り 1位~3位で
やまわけ
参加人数にもよるでしょうが10人なら
一位は5個選べ 2位は3個 3位は残り2個
って感じですかね
エントロフィーは無料(ルアー一個)ですね
魚をウエイインするのはめんどくさいので
各自携帯で写真を撮るってやつでOKでしょ
そのときに 当日配布する ゼッケンNoを書いた紙を
一緒に撮影するとかすれば不正もないでしょうしね

いかがでしょうか?
Posted by RB at 2007年11月12日 17:15
RBさん こんばんは~

仲間内の大会も面白そうですね~
一度やってみますか!
色んな楽しみ方が出来そうなので色々検討してみますかね。
Posted by タバシ at 2007年11月12日 17:50
こんばんは

容量増やしてアクセス多くてもさくさく動くようになって欲しいですね。

バーチャルトーナメント面白そうですね!
ぜひ参加したいと思います。
商品とかなくても、皆さんで盛大にトラックバックすれば、
盛り上がりそうですね。
Posted by ひでっち at 2007年11月12日 19:16
そういう大会の方が精神的プレッシャーが少なくて楽しそうですね。
自分はプレッシャーに弱い人種なもんで。笑。
真冬の極寒の中での大会も面白いかもですよ。
最後にはみんなでおしるこ飲んだりして(缶のやつですけど・・・。)
Posted by ホゲ at 2007年11月12日 19:34
ひでっちさん こんばんは~

ご賛同ありがとうございます!
遠くの方とも気軽に楽しめそうなんでいいでしょ?
いろいろ検討してぜひとも実施してみたいと
思ってますので、そのときはよろしくお願いしま~す
Posted by タバシ at 2007年11月12日 21:10
ホゲショーグンさん こんばんは~

プレッシャーはきついもんね。
期間を長めに設定したら意外と楽しめるかもね。
おしるこもいいね~。今度夜勤で飲んじゃう?(笑)
Posted by タバシ at 2007年11月12日 21:13
ver.upして使い心地や
サクサク☆アクセスできるようになればいいんだけどね~

バーチャル・トーナメント
ごっつええ考えで面白そう!!

トーナメントWEEKって感じで
1週間ぐらい期間があれば参加者も増えそうっすね♪

開催されるなら是非参加させてください!!
Posted by ひらきょ at 2007年11月12日 21:28
ひらきょさん こんばんは~

夜はほんと、遅いですもんね。
これが解消されるだけでも随分ちがいますよね

一週間あれば、私夜勤に行きまくりますよ~(爆)
みんなで楽しめるように検討しますので
そのときはよろしく~
Posted by タバシ at 2007年11月12日 21:39
本当は福岡に乗り込みたいところですが・・・(笑)
ということでこの試みは楽しそうです♪
自分もぜひ参加させて頂きたいです!

ハードルアー限定戦なんてのも如何でしょうか。

・・・言ってて自分の首を絞めていることに気が付きました^^;
Posted by TanuCORO at 2007年11月12日 22:57
TanuCOROさん こんばんは~

おもしろそうでしょ?
実現に向けてがんばりますよ~
そのときはぜひとも参加してくださいね!
Posted by タバシタバシ at 2007年11月14日 00:48
平日休みで土日は仕事のオイラは1週間の期間があるとありがたいっすね~

参加者も増えそうだし!
Posted by ゆま坊 at 2007年11月14日 00:50
ゆま坊さん おはようございます

日程も1週間くらいあれば、参加出来る人も増えますね。
ウエイン後の入れ替え(?)も出来ますし
なんか、いいのが出来そうっすね!
後は開始時期が問題ですね」
Posted by タバシタバシ at 2007年11月14日 06:18
自分もぜひ参加させてください!

自分のような平日釣行組と週末釣行組に分かれますので、やっぱりある程度の期間がある方がいいですね。
開始時期は・・・やっぱり来年春以降ですかね?
冬場釣りできない地域もありますので。
Posted by drake at 2007年11月15日 00:54
drakeさん おはようございます♪

期間は1週間程度できまりですね~
後は細かいルール決めないとね。
来年春の第1戦目指してがんばりま~す!!
Posted by タバシ at 2007年11月15日 06:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。