ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年03月21日

やっと・・・

雨上がりの昨日は寒かったですね~。昨日は釣行なしでした(笑)

てか、昨日はセミナーに行ってきましたよ。

depsの奥村さんが、某ショップに来てたので参加してきました。

琵琶湖や池原のデカバス話満載で結構面白かったっす。

しかし、奥村さんって寡黙なイメージがあったんですが、2時間喋りまくりでしたよ。

まあ、セミナーなんでしゃべらないといけないんですけどね(笑)

新作ルアーの話や、サイドワインダーの新作話もしてありました。

一番の目玉は超ド級のビックベイトでしたけどね~。

たぶんco-pooさんあたりは狙ってるんじゃないですかね(爆)

あと、千藤アニキがワーム作ってるみたいっす。

デスアダー以外はあんまり興味がなかったdepsですが、結構気に入りましたよ。

次のロッドはサイドワインダーっすかね(乗せられやすい性格でしてテヘッ

じゃんけん大会では、リアライザーjrとか放出してましたけど、全敗でした。。。


でも、あのルアーは何とかGETしてきましたよん♪

これは、また次のお話ってことで・・・



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
フルコンプ!
でーぶいでー
結構いけるよ♪
気がつけば
当たった!
ほし~の☆
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 心機一転 (2012-05-15 16:03)
 フルコンプ! (2011-08-31 05:59)
 でーぶいでー (2011-08-26 08:12)
 結構いけるよ♪ (2011-07-05 21:38)
 気がつけば (2011-06-12 07:19)
 ハマッた!2 (2011-06-03 15:03)

Posted by タバちゃん at 07:57│Comments(18)つぶやき
この記事へのコメント
あ、あのルアーですね^^
色は派手なほうかな?GETできてよかったですね^^
Posted by RB at 2008年03月21日 08:44
RBさん おはようございます~

狙いのカラーはなかったんですよ。
○○○○マスターが一緒でしたから
マスター一押しカラーをGETしちゃいました♪
ホームで使うには勇気が必要ですね。
Posted by タバシタバシ at 2008年03月21日 08:48
やっとGETできてよかったですね。
思い切って沈めて使ってください。かなり勇気いりますが。
回収器あれば回収できますので、要入手です。
Posted by co-poo at 2008年03月21日 09:22
co-pooさん おはようございます~

やっとですね~。
スロー引きはデスアダーで体に染みついて
ますからね(笑)大丈夫だと思いますよ。
根かかり注意で頑張りま~す
Posted by タバシタバシ at 2008年03月21日 09:45
あれってあれかな?
にしてもセミナーあっていいですね〜
自分には結構無縁です笑
Posted by 侍 at 2008年03月21日 11:20
侍さん こんにちは~

そうです、あれです(笑)
こちらもそんなに沢山はないんですけどね。
たしか、来月は別の釣具屋に金森君が来たような・・・
個人的には田辺さんかダウザーさん達が見てみたいですけどね
Posted by タバシタバシ at 2008年03月21日 11:48
無口な人のセミナー…ってなことはないでしょうが、確かに無口、というか多くを語らないイメージがありますね。
2時間しゃべりっぱなしっていうのも、大変かと思いますが(笑)
Posted by DEN at 2008年03月21日 14:05
DENさん こんにちは~

釣りビジョンみてても多くは語りませんもんね。
有名人も大変ですよね。私たちは2時間話すことって
ほとんどないですからね。
しかし、いいお話がいっぱい聞けましたよ。
Posted by タバシタバシ at 2008年03月21日 15:04
アレって・・・どれ!?(謎

セミナーってなかなか機会に恵まれず参加したことないんですよね。
大体、日曜とか祝日が多いでしょ?仕事休めないか、休めても子供や嫁に捕まってしまう(汗
一度は参加してみたいです(笑
Posted by drake at 2008年03月21日 17:02
drakeさん こんにちは~

私が欲しがっていたあれですよ~(笑)
行きつけのショップが年に数回企画するんですよ。
九州はそんなに有名プロが見れる機会はないですからね。
嫁さんにお願いして無理やり参加しました(笑)
おととしは陸トーのゲスト&セミナーでプロの方が
来てましたけどね。今年はどうでしょかね
Posted by タバシタバシ at 2008年03月21日 17:06
私も行きたかったっす!!
例のアレも入手しましたかぁ~
超ド級ビッグベイトって話はFCでも出てなかった
ような・・・
激しくきになりますね!!
Posted by なべ at 2008年03月21日 17:34
関西でもセミナーは少なくなったような…

イマカツとかがよくセミナーしていた釣具屋さんがつぶれてからは…

私が行かないから知らないだけかな?

あれ、琵琶湖でも効きますかね〜?
Posted by ひでっち at 2008年03月21日 21:31
ご無沙汰してます…

あれってアレっすよね?

小さい版も出てくるって言うAREでしょ?

こっちじゃ見かけないんですよね~(涙)
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年03月21日 21:46
お疲れ様でした~。
自分もセミナー行きたかったっす><
今度ゆっくりアレの使い方なんかもレクチャーしてください^^
Posted by ホゲ at 2008年03月21日 23:49
なべさん こんばんは~

無事ゲットしましたよ~
ビックベイトは『写真撮影は禁止やで!』っていいながら
見せてくれましたよ。すっごく奥村さん的なサイズでした(笑)
まだテスト中みたいですけどね。
Posted by タバシタバシ at 2008年03月22日 00:31
ひでっちさん こんばんは~

私も、その手の情報には疎いんで、
よそではもっとやってるのかも知れませんね。
例のアレは琵琶湖でも効くんじゃないっすか?
ウィードエリアで活躍しそうっすよね
Posted by タバシタバシ at 2008年03月22日 00:34
ひらきょさん こんばんは~

そうです!アレです!
小さい版も展示してありましたよ。
なんでもスピニング用だそうな。。。
ちなみに私もお店では初めて見ました。
Posted by タバシタバシ at 2008年03月22日 00:36
ホゲちゃん こんばんは~

お疲れ様でした~
私も当日まで行くかどうか微妙だったんですけどね。
何とか参加できましたよ。
アレの使い方ですか?
co-pooさんに一緒に習いましょう(笑)
Posted by タバシタバシ at 2008年03月22日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。