ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月10日

開花♪

この前、晩飯食べてる時に不意に次男から


『パソコンに載ってる魚、ブリやろ?』(注:自宅PCの壁紙は50UPのバス君です・・・)

『ちがうよ~。あれはバスだよ~』

『でもお父さんってナイトマスターやろ?』

と、全くかみ合わない話題を繰り出され飲んでた酒を噴きだしそうになったタバシです♪

いつの間に、その単語を覚えたのやら(照)





気を取り直して今日の本題です!



前回、紹介したスイーティーの木ですが、

開花しましたよ~

開花♪


家族、みんなで『やったね~。とうとう咲いたね~』

なんて話しながら眺めてたら・・・・


開花♪
折れた・・・ブロークンハート


子供がちょっかい出して折れちゃった~ウワーン


でも・・・

開花♪


咲いた花&つぼみは沢山あるもんね~ハート

折れた花も無駄にはできません!


開花♪
早速受粉ですチョキ



咲き始めの時期の受粉行為が実を結ぶかどうかは分かりませんが、


かなり期待してますテヘッ


同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
フルコンプ!
でーぶいでー
結構いけるよ♪
気がつけば
当たった!
ほし~の☆
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 心機一転 (2012-05-15 16:03)
 フルコンプ! (2011-08-31 05:59)
 でーぶいでー (2011-08-26 08:12)
 結構いけるよ♪ (2011-07-05 21:38)
 気がつけば (2011-06-12 07:19)
 ハマッた!2 (2011-06-03 15:03)

Posted by タバちゃん at 08:31│Comments(20)つぶやき
この記事へのコメント
ナイトマスターって。
子供ってひょんなところからいろんな事覚えますからね。
早速、授粉したんですね。
実がなることを願ってます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年05月10日 09:31
かぼちゃのおばけさん おはようございます~

ほんと、びっくりしましたよ。
まさか、わが子の口から『ナイトマスター』って
単語が飛び出してくるとは(笑)
まあ、一個くらいはなるんじゃないですかね。
Posted by タバシタバシ at 2008年05月10日 09:49
そろそろお子さんもナイトマスターデビューさせちゃいますか?

それと、スィーティーいっぱい実がなるといいですね~

・・・で、いつごろ我が家に届くのでしょうか?
Posted by ゆま坊 at 2008年05月10日 13:22
ゆま坊さん こんにちは~

自分でまともにキャストできませんから、
まだまだ修行が必要ですわ。
順調に行っても秋~初冬じゃないですかね~
Posted by タバシ at 2008年05月10日 14:31
ナイトマスターって(笑
もうこうなったらぜひブリも釣って父親の威厳を!

スィーティー、楽しみですね♪
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年05月10日 14:32
TanuCOROさん こんにちは~

ウケるでしょ~(笑)
たぶん、FC第1戦のキーワードみて
覚えたんだと思いますよ。
へんなところだけ記憶力がいいんですよね。
ブリ並みなバス釣って威厳を保ちたいですわ~
Posted by タバシ at 2008年05月10日 14:38
この際ですので『ブリ』ゲットしてきてパパの凄さを見せてあげてくださいな!
(爆笑)
うちの子も小学校に行ってから色々な単語覚えてきていますよ!日々驚きっぱなしです。
Posted by nohenohe at 2008年05月10日 14:45
のへさん こんにちは~

ブリは船酔いするから無理ですわ~
小学生になると結構すごいですよね。
うちも長男はすごいっす。
Posted by タバシタバシ at 2008年05月10日 15:05
ウチの長男はバス持ちされてる魚の写真見て
「イタイ」って自分の下唇を引っ張るように
なりましたよ!

かわいいやつよの~ってまさに親バカ状態でした(笑
Posted by 恥具番長@なべ at 2008年05月10日 22:42
バス釣りもさることながら…

こりゃ鰤釣りに連れて行って
本物を直に見せてあげるしかないでしょー♪

魚屋でもええのか? (´▽`*)アハハ
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年05月11日 09:26
全くかみ合ってないですね~。
自分も吹き出しそうになりましたよ。笑。
それにさすがナイトマスターJrですね。
今から期待が持てますね^^
Posted by ホゲ at 2008年05月11日 10:45
なんで子どもの会話って、かみ合わない質問がとんでくるんでしょうね(笑)

でも、覚えた言葉を使って、お父ちゃんとなんとか会話しようとするあたりは、次男君、かわいいですね♪
Posted by DEN at 2008年05月11日 16:27
次男くん家で、
『でもお父さんってナイトマスターやろ?』って言うって事は、
友達にも、間違いなく
『うちのお父さんってナイトマスターやで!!!』って言ってますよ!!!
それを聞いた友達は家に帰って親に、
『タバシjrの父さんってナイトマスターなんだって!!!』
それを聞いた友達の親は、
『ナイトマスター???夜のマスター???』
ってことになってますよ(笑
Posted by KORNKORN at 2008年05月11日 21:56
うちでもかみ合わなくて、パパもういいわ。って
打ち切られる事があります・・・

それって私がかみ合ってない?!

スィーティーとか私も家で植えてみたいなぁ。
Posted by ひでっち at 2008年05月11日 22:14
なべさん おはようございます~

こういう時って子供の成長具合がでますから
『おっ!こんなことまで!』って感じになりますよね。
私も親ばかですわ(笑)
Posted by タバシ at 2008年05月12日 06:12
ひらきょさん おはようございます~

昨日、早速魚屋で教えてきました!
ブリではなくヤズでしたけど(笑)
Posted by タバシ at 2008年05月12日 06:13
ホゲさん おはようございます~

次男はいつもこんな感じです(笑)
そして、親父の『釣りいこうか~』を
『いや。釣れんけん』と見事にへし折る名人です(汗)
ナイトマスターは長男に継がせますよ(笑)
Posted by タバシ at 2008年05月12日 06:15
DENさん おはようございます~

うちの息子共はひたすらしゃべりたおすんですよね。
寝てるときか、お菓子食べてるときだけが静かです(笑)
男の子もようしゃべりますね~。
でも、会話の端々がかわいかったりするんですけどね
Posted by タバシ at 2008年05月12日 06:17
KORNさん おはようございます~

それはまずいっすね(爆)
でも、幼稚園で我が家は面白家族で
通ってるようですから、問題ないでしょ(爆爆)
Posted by タバシ at 2008年05月12日 06:19
ひでっちさん おはようございます~

ひでっちさんとこもオモロー!ですわ~
今回の記事、冒頭の次男ネタに完全に喰われてますね
スィーティー、いいですよ。ネタにもなるし(笑)
Posted by タバシ at 2008年05月12日 06:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。