2009年07月27日
激流
いやぁ~、週末の豪雨は凄かった!
色んな所で、土砂災害も発生しましたね。
幸い、我が家の地域は無事でした。
でも、道路は川みたいになるわ、排水溝からは水が噴き上げるわで
結構、大変でしたよ。電車も、新幹線も止まっちゃいましたしね。
庭の排水溝もあまりの水の多さに許容範囲を超える寸前で、
庭が、池見たくなっちゃいました。
週末には、地域の夏祭りの予定だったんですが、当然、中止になりました。
組長の我が家には、出店で売る予定だった大量の果物が。。。
一部は仕入れ先に事情を話し引き取ってもらえたんで
助かりましたけど。
今朝は雨も上がり通常通りの朝を迎えたわけですが、
道路が泥まみれになってる所や、ゴミが打ち上げられてる
所もたくさんありました。
通る川は全てカフェオレ色でしたしね。
落ち着くにはもう少しかかりそうですな。
今週半ばもまた、天気が悪くなるみたいだし、皆さん気をつけましょうね!
色んな所で、土砂災害も発生しましたね。
幸い、我が家の地域は無事でした。
でも、道路は川みたいになるわ、排水溝からは水が噴き上げるわで
結構、大変でしたよ。電車も、新幹線も止まっちゃいましたしね。
庭の排水溝もあまりの水の多さに許容範囲を超える寸前で、
庭が、池見たくなっちゃいました。
週末には、地域の夏祭りの予定だったんですが、当然、中止になりました。
組長の我が家には、出店で売る予定だった大量の果物が。。。
一部は仕入れ先に事情を話し引き取ってもらえたんで
助かりましたけど。
今朝は雨も上がり通常通りの朝を迎えたわけですが、
道路が泥まみれになってる所や、ゴミが打ち上げられてる
所もたくさんありました。
通る川は全てカフェオレ色でしたしね。
落ち着くにはもう少しかかりそうですな。
今週半ばもまた、天気が悪くなるみたいだし、皆さん気をつけましょうね!
Posted by タバちゃん at 09:35│Comments(14)
│つぶやき
この記事へのコメント
ホント今年は梅雨が明けたら豪雨ばっかで・・・
どうしちゃったんですかね~
こちらはあまり雨が降ってませんが、これからそちらに被害をもたらせた前線が迫ってきてますよ。
どうしちゃったんですかね~
こちらはあまり雨が降ってませんが、これからそちらに被害をもたらせた前線が迫ってきてますよ。
Posted by ゆま坊 at 2009年07月27日 09:40
ゆま坊さん
こちらはなかなか明けてくれませんよ。。。
例年、梅雨末期は土砂降りですが
今年は特に酷いですよね。
此方は想像以上の被害でしたから気をつけて!
こちらはなかなか明けてくれませんよ。。。
例年、梅雨末期は土砂降りですが
今年は特に酷いですよね。
此方は想像以上の被害でしたから気をつけて!
Posted by タバシ
at 2009年07月27日 09:59

豪雨大変でしたね(><
川がカフェオレ位なら、可愛いものですが、庭が池になってるのは堪りません(._.;
タバシさんのところは、それ程の被害が無くて何よりでしたが、近い地域の方の被害を考えると大変です(__
色々と大変だとは思いますが、頑張って下さい!
川がカフェオレ位なら、可愛いものですが、庭が池になってるのは堪りません(._.;
タバシさんのところは、それ程の被害が無くて何よりでしたが、近い地域の方の被害を考えると大変です(__
色々と大変だとは思いますが、頑張って下さい!
Posted by メガタケ at 2009年07月27日 10:37
メガタケさん
池といっても足の甲が浸かる位っす。
雨が落ち着いたらすっかりひきましたけどね。
我が家は何事もなかったですが、
近所でも道路が通行止めになってたりしましたしね。
こればっかりはどうしようもないですもんね。
いざというときの備えはしとかないといけませんな
池といっても足の甲が浸かる位っす。
雨が落ち着いたらすっかりひきましたけどね。
我が家は何事もなかったですが、
近所でも道路が通行止めになってたりしましたしね。
こればっかりはどうしようもないですもんね。
いざというときの備えはしとかないといけませんな
Posted by タバシ
at 2009年07月27日 11:44

毎年土砂降りはありますが、
今年はエラいことになっており心配しておりました。
何事もなくて良かったです。
今年はエラいことになっており心配しておりました。
何事もなくて良かったです。
Posted by ひでっち at 2009年07月27日 12:37
ひでっちさん
ご心配、ありがとうございます。
降ったりやんだりが続いた後に一気に豪雨!
って感じでした。
そちらも用心してくださいね~
ご心配、ありがとうございます。
降ったりやんだりが続いた後に一気に豪雨!
って感じでした。
そちらも用心してくださいね~
Posted by タバシ
at 2009年07月27日 13:18

カフェオレ色(笑)確かに!
Posted by taro at 2009年07月27日 20:55
ねえ。
洒落になってないっすよ。この大雨。
一昔前の長崎大水害を思い出しました。
しばらくは、野池っすかね?
洒落になってないっすよ。この大雨。
一昔前の長崎大水害を思い出しました。
しばらくは、野池っすかね?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年07月27日 22:57
taroさん
良い表現でしょ~。
釣り人はこういう表現をするんですよ(笑)
言葉の響きはかわいいっすけどね。
良い表現でしょ~。
釣り人はこういう表現をするんですよ(笑)
言葉の響きはかわいいっすけどね。
Posted by タバシ at 2009年07月28日 07:49
かぼちゃのおばけさん
ほんと、シャレになってないですよ。
此方は、あちこ泥水が流れた跡がありますよ。
崖が崩れた所もちらほらありますし。
釣り場も壊滅でしょうね。確かに野池しか
ないかもしれません。
ほんと、シャレになってないですよ。
此方は、あちこ泥水が流れた跡がありますよ。
崖が崩れた所もちらほらありますし。
釣り場も壊滅でしょうね。確かに野池しか
ないかもしれません。
Posted by タバシ at 2009年07月28日 07:51
はじめまして。
何はともあれ、大事に至らなくてよかったですね!
落ち着かれたらまた先日の夢を正夢に変えるためのブログかいてくださいね☆
何はともあれ、大事に至らなくてよかったですね!
落ち着かれたらまた先日の夢を正夢に変えるためのブログかいてくださいね☆
Posted by Gyonet編集部 at 2009年07月30日 16:39
ご無事でなによりです ( ・∀・)ノ
年々おかしい気候になってきて
例年以上、歴史的とかって言葉で
天気が伝えられることが多くなりましたが・・・
今後どぉなっちゃうんですかね?
未だ梅雨空の三重からでした♪
年々おかしい気候になってきて
例年以上、歴史的とかって言葉で
天気が伝えられることが多くなりましたが・・・
今後どぉなっちゃうんですかね?
未だ梅雨空の三重からでした♪
Posted by ひらきょ
at 2009年07月31日 09:22

Gyonet編集部さん
ありがとうございます。
正夢になればよいのですがね~
ありがとうございます。
正夢になればよいのですがね~
Posted by タバシ at 2009年08月03日 07:47
ひらきょさん
お久しぶりっす♪
そうそう!毎年天候っておかしくなってきてますよね。
とりあえず、もう豪雨だけは勘弁してほしいっす。
ちなみに此方もまだ明けてませんわ~
てか、ほんとにあけるんすかね??
お久しぶりっす♪
そうそう!毎年天候っておかしくなってきてますよね。
とりあえず、もう豪雨だけは勘弁してほしいっす。
ちなみに此方もまだ明けてませんわ~
てか、ほんとにあけるんすかね??
Posted by タバシ at 2009年08月03日 07:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。