ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月11日

クレーマー

以前、ご紹介したぶっ壊れた私の携帯。
あえて実物を晒します。

クレーマー



故障の症状は、
『開けたら、いきなり電源が切れ二度と入らなくなる
という症状。

しかも2回目っす。
前回は確か、中身のメイン基盤をそっくり交換されたはず。

それなのに全く同じ症状で再びぶっ壊れるのは腑に落ちない
私は、色々とググって見たわけですよ。

いやぁ~、出てくるわ、出てくるわ。
おんなじ症状でぶっ壊れた人沢山いるんですな~

とりあえず、そこで紹介されてた様な対応を実際のお店で
やってみました。

そしたらまあ、お店側の対応もそこに書かれてた通りの対応っす。
一人でクスクス笑っちゃいましたわ。
おんなじ症状で、2回目の発生と告げたとたんに
裏に行って、新品もってきましたから。

しかし、新品交換用に事務所の裏に端末を常備してる時点で終わってる気が。
そこまで準備しとか無いといけないならば、完全な不良品っしょ。
メーカーもリコールとかしないんすかね?

なんか不具合を隠しておいて、修理で様子見て、
さらにおんなじ症状がでたら新品交換とか、姑息な手段じゃないっすか?
まあ、今度ぶっ壊れたら機種交換を要求してやりますけどね

SB以外のも持ってたことありますけど、ここまで壊れなかったし。
SBだからか?今回の機種がハズレだったのか?はよく分かりませんが、


SBの830Pをご使用中の皆様、ご注意ください!



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
フルコンプ!
でーぶいでー
結構いけるよ♪
気がつけば
当たった!
ほし~の☆
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 心機一転 (2012-05-15 16:03)
 フルコンプ! (2011-08-31 05:59)
 でーぶいでー (2011-08-26 08:12)
 結構いけるよ♪ (2011-07-05 21:38)
 気がつけば (2011-06-12 07:19)
 ハマッた!2 (2011-06-03 15:03)

Posted by タバちゃん at 08:36│Comments(4)つぶやき
この記事へのコメント
私もSBです
vodafoneのその前のJ-PHONEの時代から
シャープオンリーです
過去に激しい故障はないですが
基盤全交換はありますよ~
携帯開発はスケジュールがタイトすぎて
ちゃんと品質チェックをする前に発表&発売になるらしいっすよ
で、不良がでてもそれを改修するよりは
次の新製品を開発した方がいいので
基盤交換して、ダメなら新品ってやりかたらしいっすよ
むかつきますよね
でも、年に何回もモデルチェンジするこのご時世では
そうするしかないのも現実みたいです
Posted by RB at 2010年01月11日 21:51
RBさん

そういう裏事情があるんですね~
でもSBって端末機、2年契約じゃないですか。
せめて2年は持ってくれないとね~
1年以内で2回はいただけませんわ。
Posted by タバシ at 2010年01月12日 07:51
私は、auなんですが、特に不具合はないっすねー。
まあ、自己責任で水没はありますけど。
ソニーのクルクルピッピは、壊れた記憶が。
でも、あれが好きでした。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年01月12日 21:45
かぼちゃのおばけさん

私も一時期auでした。
嫁さんが通話料無料にひかれて
変えたんですよね~。
機能自体に不満はないんですが、
店の対応等含めて色々と・・・。
事後対応さえきちんとしてくれればね。
Posted by タバシタバシ at 2010年01月13日 09:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。