2007年09月20日
夜勤?いやいやテストです!
最近の忙しい日々の隙をついて久々に夜勤してきましたよ。
一人はちょっと寂しいので、co-pooさんとホゲショーグンさんをお誘いしてみました♪
場所は、おなじみの落水池です。お二人よりちょいと遅れて到着です。
カメラの呪いも気になりますが、早速スタートです!
水の具合は、結構減ってますね・・・。
今日はスモラバのテストとMg7のシェイクダウンが目的ですからね。頑張っていかねば!
まずは、Mg7のシェイクダウン!
状況から行っても暑かったんで、テキサスとかで様子見したいところですが
巻物の巻き具合を見たかったんで、スローにも引けるスピナベからスタート!
ちなみに、プラグ~テキサスまでの範囲を使いたいので私にしては激太の16ポンド巻いてます。
ライン巻いたばかりなんで、しばらくチョイ投げです。水を馴染ませてからフルキャスト!
ぶっ飛ぶ~♪
軽く投げただけで今までより飛びますよ!
リールが馴染んできたところでフルキャスト!ブレーキ3つでしたがかなりの飛距離。
慣れてきたんでブレーキを2つにしてフルキャスト~♪
今までより1.5倍は飛んでます。買ってよかった~♪
巻き心地も滑らかで、スピナベがウィード抜けたのとかまで分かっちゃいました。
感度も良好ですな。いろんなルアーに変えて投げてみましたがこまめに
ブレーキセッティングを変えてやればデスアダーまでストレスなくいけました。
ロッドはディアブロ使ったんですが、この組み合わせもばっちりだったみたいです。
とりあえずハードルアーでは音沙汰ないのでスモラバにチェンジです。
ファインラバーverから試してみましたが、あたりもなし・・・
しょうがないので、通常ラバーverに変更すると、バイトが出てきました。
そこで一番実績のあるワンドで激バイト!
ロッドもブチ曲がりますが、あえなくフックアウト・・・
しばらく場所を休ませて、再び同じポイントへキャスト。
小さなアタリに電撃フッキング!
今度は慎重にファイトしますよ!とりあえず追い合わせも入れて完璧でしょう!
足場が高く、ちょいと急斜面だったんで落水しないようにゆっくりと水辺へ降ります。
見た目35はありそう!あんまり水辺まで寄れなかったんでラインを持って
岸に引きずり上げたそのとき、バス君最後の大暴れ!!!
ラインをブチ切って、お帰りになりました・・・
まあ、自作スモラバでヒットしたし、Mg7も良好だったんで良しとしますか。
~今回の釣行~
20:10 ~ 22:20(雨のため早めに撤収です)
釣果 = 0匹 (2バイト2バラシ・・・
)

一人はちょっと寂しいので、co-pooさんとホゲショーグンさんをお誘いしてみました♪
場所は、おなじみの落水池です。お二人よりちょいと遅れて到着です。
カメラの呪いも気になりますが、早速スタートです!
水の具合は、結構減ってますね・・・。
今日はスモラバのテストとMg7のシェイクダウンが目的ですからね。頑張っていかねば!
まずは、Mg7のシェイクダウン!
状況から行っても暑かったんで、テキサスとかで様子見したいところですが
巻物の巻き具合を見たかったんで、スローにも引けるスピナベからスタート!
ちなみに、プラグ~テキサスまでの範囲を使いたいので私にしては激太の16ポンド巻いてます。
ライン巻いたばかりなんで、しばらくチョイ投げです。水を馴染ませてからフルキャスト!
ぶっ飛ぶ~♪
軽く投げただけで今までより飛びますよ!
リールが馴染んできたところでフルキャスト!ブレーキ3つでしたがかなりの飛距離。
慣れてきたんでブレーキを2つにしてフルキャスト~♪
今までより1.5倍は飛んでます。買ってよかった~♪
巻き心地も滑らかで、スピナベがウィード抜けたのとかまで分かっちゃいました。
感度も良好ですな。いろんなルアーに変えて投げてみましたがこまめに
ブレーキセッティングを変えてやればデスアダーまでストレスなくいけました。
ロッドはディアブロ使ったんですが、この組み合わせもばっちりだったみたいです。
とりあえずハードルアーでは音沙汰ないのでスモラバにチェンジです。
ファインラバーverから試してみましたが、あたりもなし・・・
しょうがないので、通常ラバーverに変更すると、バイトが出てきました。
そこで一番実績のあるワンドで激バイト!
ロッドもブチ曲がりますが、あえなくフックアウト・・・
しばらく場所を休ませて、再び同じポイントへキャスト。
小さなアタリに電撃フッキング!
今度は慎重にファイトしますよ!とりあえず追い合わせも入れて完璧でしょう!
足場が高く、ちょいと急斜面だったんで落水しないようにゆっくりと水辺へ降ります。
見た目35はありそう!あんまり水辺まで寄れなかったんでラインを持って
岸に引きずり上げたそのとき、バス君最後の大暴れ!!!
ラインをブチ切って、お帰りになりました・・・

まあ、自作スモラバでヒットしたし、Mg7も良好だったんで良しとしますか。
~今回の釣行~
20:10 ~ 22:20(雨のため早めに撤収です)
釣果 = 0匹 (2バイト2バラシ・・・

2007年08月24日
悲しき現実
さて、昨夜久々に夜勤に行ってきました。
場所は、前回カメラの呪いでバラシまくった落水池。
8時過ぎ現地到着。今回もco-pooさんとご一緒ですが到着が少し遅れるとの事なので
お先に釣行開始!
池の状況はほぼ満水。ただ雨の影響かかなり濁って水も悪いっすよ・・・。
とりあえず、ホゲ回避の為スモラバからスタート!
まったく反応がありません。。。
前回反応が良かったオーバーハング付近を中心にやって見ましょう。
そしたら、即根がかり

しゃくってみても取れないので、反対側へ移動しながらしゃくっていくと
外れた瞬間にバイト!

20センチ級ですが、とりあえずホゲは回避です!
気をよくして釣り進みますが、とうとう根がかりでロスト

ここでco-pooさんと合流。二人で移動しながら釣り進みましょ♪
ホゲはないので強気にハードルアーでいきますよ!

まずは、フナベイト。大きさの割りに結構飛びます。が、思ったよりおしとやかですね

かなりゆっくり巻かないと潜っていきます。こりゃもう少し使い込んで見ないと難しいかも・・・
ということで、次はバズに変更!デプスのマッドウェーバーを投げてみます。
が!浮き上がりが悪い・・・

ウィードバリバリなんで期待を込めて持ってきたんですがね・・・
さらに、なんかTOPに出る雰囲気ではないのでスモラバで遣り通してみますかね。
で落水ポイントへ戻る途中に、いつもの着水音の数倍の音が池に響いてますよ

犯人は、もちろんco-pooさん(爆)。今回はジョインテットクロー投げてました

その後、私は豆を一匹バラシ・・・。
ビックベイトの着水音のみが響く水辺で静かに時間だけが過ぎていきます。
そろそろここの消灯時間が迫ってきました。あと一本くらいほしいよな~と思いながら
スモラバをウィードに引っ掛けながらスイミング気味に引いていくと、待望のバイト!
あがってきたのは

32センチの元気っ子でした!
ファイト中に消灯し、暗闇の中でのやり取りでちょっとあわててしましました。
もちろん、4ポンドラインで1メーターくらい抜きあげです(笑)
その後、二人ともあたりもなく釣行終~了。
車で少々だべって解散です。
これでカメラの呪いも解けたかな?と思っているとco-pooさんが痛恨の一言を!
『カメラ持ってきてないからだよ♪』
PCが復旧してないんでカメラ置いてきたんですよね・・・。
呪いが解けるのはいつでしょうか?
~今回の釣行~
20:10 ~ 22:45
釣果 = 2匹 (3バイト2フィッシュ)
2007年08月09日
2007年08月07日
ホームの夜は・・・
またまた前回の続きです。
4バラシの心の傷を癒す為、場所をホームに移しての仕切りなおしです。
ポイントはなまじーエリアかウッシーワンドか迷いましたが(急遽命名しました)
co-pooさんと協議の結果ウッシーワンドへ。(ここの合唱はビビリますよ・・・)
久しぶりに来た我がホーム。1~2ヶ月ぶりですよ。水は今まで見たことない位の満水です。
おかげでキャストするスペースがあんまりありません・・・
とりあえずスピニング一本だけ持って釣行開始。
沖のほうではライズもおきてますよ~。ちょっと期待しちゃいます(単純)
しかし、そう甘くはないのが我がホーム。根がかり頻発で答えてくれます。
ここでスモラバを根がかりでロスト・・・。
ここの岸際はかなりゴロタが入っているので根がかりが多発するんですよ。
このままではストレスにやられてしまうので、車に戻りベイトタックルに変更!
ここの定番、デスアダーでキャスト再開!流れ込み周辺を攻めてみます。
が!
音沙汰なし・・・
急な増水で渋いのかな?ボトム付近をちょっとスロー気味に巻いてみるとギルバイトが多発
釣れそう度がMAXになり集中してリーリングです。
数投目、いきなりロッドが絞り込まれる!!!
すぐ隣にはco-pooさんがいましたが、またバレるのがバレるといけないので(ややこしや~)
しばらく無言でファイト!しかしなかなか浮いてきませんんね。でもめちゃくちゃ引きますよ!
しかし糸なりするぐらい、すさまじい引きです!そのファイト光景でco-pooさんも気がつき
見守られながらファイトしますが・・・・・
ファイト途中でフックアウト・・・絶対ありえん・・・
ショックでうずくまる私・・・。しばらくはキャストも出来ませんでしたよ・・・。
気を取り直してしばらくキャストを続けますが集中力も切れ掛かり気味。
その後対岸のブッシュにルアーが絡み、ラインと共に完全に集中力も切れ納竿です。
久しぶりのホゲです・・・。あれだけ掛けながら全部バラシとは、まだまだ未熟者ですわ・・・
こんだけバラすとヘコむわ~~
次は絶対リベンジするけんね!!
~今回の釣行~
19:55 ~ 23:30
釣果 = 0匹 (5バラシ
)
殉職 = スモラバ × 2 デスアダー × 1
皆さんの過剰なご期待に添えたでしょうか・・・(涙)

4バラシの心の傷を癒す為、場所をホームに移しての仕切りなおしです。
ポイントはなまじーエリアかウッシーワンドか迷いましたが(急遽命名しました)
co-pooさんと協議の結果ウッシーワンドへ。(ここの合唱はビビリますよ・・・)
久しぶりに来た我がホーム。1~2ヶ月ぶりですよ。水は今まで見たことない位の満水です。
おかげでキャストするスペースがあんまりありません・・・
とりあえずスピニング一本だけ持って釣行開始。

沖のほうではライズもおきてますよ~。ちょっと期待しちゃいます(単純)
しかし、そう甘くはないのが我がホーム。根がかり頻発で答えてくれます。

ここでスモラバを根がかりでロスト・・・。

ここの岸際はかなりゴロタが入っているので根がかりが多発するんですよ。
このままではストレスにやられてしまうので、車に戻りベイトタックルに変更!
ここの定番、デスアダーでキャスト再開!流れ込み周辺を攻めてみます。
が!
音沙汰なし・・・
急な増水で渋いのかな?ボトム付近をちょっとスロー気味に巻いてみるとギルバイトが多発

釣れそう度がMAXになり集中してリーリングです。

数投目、いきなりロッドが絞り込まれる!!!
すぐ隣にはco-pooさんがいましたが、またバレるのがバレるといけないので(ややこしや~)
しばらく無言でファイト!しかしなかなか浮いてきませんんね。でもめちゃくちゃ引きますよ!
しかし糸なりするぐらい、すさまじい引きです!そのファイト光景でco-pooさんも気がつき
見守られながらファイトしますが・・・・・
ファイト途中でフックアウト・・・絶対ありえん・・・
ショックでうずくまる私・・・。しばらくはキャストも出来ませんでしたよ・・・。
気を取り直してしばらくキャストを続けますが集中力も切れ掛かり気味。
その後対岸のブッシュにルアーが絡み、ラインと共に完全に集中力も切れ納竿です。

久しぶりのホゲです・・・。あれだけ掛けながら全部バラシとは、まだまだ未熟者ですわ・・・
こんだけバラすとヘコむわ~~

次は絶対リベンジするけんね!!

~今回の釣行~
19:55 ~ 23:30
釣果 = 0匹 (5バラシ

殉職 = スモラバ × 2 デスアダー × 1
皆さんの過剰なご期待に添えたでしょうか・・・(涙)
2007年08月06日
夜勤タ~イム
さて、前回の続きです。
色々家庭内の用事を済ませ、いざ夜勤スポットへ!
まずは前回調子の良かった池からスタートです。到着時刻は19時55分。
駐車場所に車がないのでco-pooさんはまだ到着していない様子。
今日は、ベイトタックルも持参でいろいろお試しフィッシング予定です。
まずは前回のファーストキャッチ場所からキャスト。とりあえず音沙汰なし。
まあ、来たばかりなので前回のHITポイントを中心に回ります。
ロッドをスピニングに持ち替え、オーバーハング付近へスモラバ投~入~。
すると、気持ちのいいバイトが!
な~んて、思いながらやってるとフッと重みがなくなりました・・・
今日もこれがアツいのかも?やっぱりお魚さんの顔が見たいのでしばらくスピニングで粘ります。
その後、お散歩中のおばさんとプチ会話中にバイト!
これは10㌢クラスでしたが、抜き上げ中にポロリ・・・
まあ、こんなこともあるよね・・・なんて考えながらこの場所で例のリグやらクランクやら
投げてみますが、音沙汰ナッシング。
さらに対岸では明らかにビックベイト投げてる人がいるし・・・。
多分co-pooさんだとは思いますが(笑)、とりあえずバラシまくりなんで別ポイントへ移動です。
やってきたのは、私の落水ポイント。スピニングでオーバーハング下へキャスト!
一投目で、ドラグが鳴きまくるバイト発生!明らかに30~40クラスの引きです!
『もらった!』
と思った次の瞬間、ジャンプ一発フックアウト・・・
『あ゙~~~!!!!』
夜の公園に響き渡る私の悲鳴・・・。その声を聞きつけやってきたのはco-pooさん。
やっぱり対岸のビックベイターはco-pooさんでした。(爆)
気を取り直し、もう少しオバハン側へプチ移動して再び木の下へポイッ♪
またしても一投目でバイト!しかし重くなったり、テンションがなくなったりと変な感じですね・・・
今にして思えばこいつはこちらに向かって走っていたようですが、夜勤なもんで
訳が分からず中途半端なファイトをしてしまいました・・・。
昼間ならラインの動きでわかるんですけどね
結局ジャンプ一発でさよ~なら~
ここまで4バイトノーフィッシュ・・・
『ありえへん・・・』
九州人の私が、関西弁を使うほどありえない状況・・・。
他の人はあんまり釣れている感じではなかったので、(っていうか2~3人だけでしたけど
)
攻め方・ポイントはあってるとは思うんだけどね
この池の消灯時間が来たのでここは一つ、気分を変えて場所移動です!
またしても続く・・・(次回、衝撃のラストが!でも過剰な期待は厳禁っすよん
)
色々家庭内の用事を済ませ、いざ夜勤スポットへ!

まずは前回調子の良かった池からスタートです。到着時刻は19時55分。
駐車場所に車がないのでco-pooさんはまだ到着していない様子。
今日は、ベイトタックルも持参でいろいろお試しフィッシング予定です。
まずは前回のファーストキャッチ場所からキャスト。とりあえず音沙汰なし。
まあ、来たばかりなので前回のHITポイントを中心に回ります。
ロッドをスピニングに持ち替え、オーバーハング付近へスモラバ投~入~。
すると、気持ちのいいバイトが!
『この場所で一投目!開始5分後だし!調子いいじゃん!』
な~んて、思いながらやってるとフッと重みがなくなりました・・・
今日もこれがアツいのかも?やっぱりお魚さんの顔が見たいのでしばらくスピニングで粘ります。
その後、お散歩中のおばさんとプチ会話中にバイト!
これは10㌢クラスでしたが、抜き上げ中にポロリ・・・
まあ、こんなこともあるよね・・・なんて考えながらこの場所で例のリグやらクランクやら
投げてみますが、音沙汰ナッシング。

さらに対岸では明らかにビックベイト投げてる人がいるし・・・。

多分co-pooさんだとは思いますが(笑)、とりあえずバラシまくりなんで別ポイントへ移動です。
やってきたのは、私の落水ポイント。スピニングでオーバーハング下へキャスト!
一投目で、ドラグが鳴きまくるバイト発生!明らかに30~40クラスの引きです!
『もらった!』
と思った次の瞬間、ジャンプ一発フックアウト・・・
『あ゙~~~!!!!』
夜の公園に響き渡る私の悲鳴・・・。その声を聞きつけやってきたのはco-pooさん。
やっぱり対岸のビックベイターはco-pooさんでした。(爆)
気を取り直し、もう少しオバハン側へプチ移動して再び木の下へポイッ♪
またしても一投目でバイト!しかし重くなったり、テンションがなくなったりと変な感じですね・・・
今にして思えばこいつはこちらに向かって走っていたようですが、夜勤なもんで
訳が分からず中途半端なファイトをしてしまいました・・・。
昼間ならラインの動きでわかるんですけどね

ここまで4バイトノーフィッシュ・・・
『ありえへん・・・』
九州人の私が、関西弁を使うほどありえない状況・・・。
他の人はあんまり釣れている感じではなかったので、(っていうか2~3人だけでしたけど

攻め方・ポイントはあってるとは思うんだけどね

この池の消灯時間が来たのでここは一つ、気分を変えて場所移動です!

またしても続く・・・(次回、衝撃のラストが!でも過剰な期待は厳禁っすよん
