ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月07日

ホームの夜は・・・

またまた前回の続きです。チョキ

4バラシの心の傷を癒す為、場所をホームに移しての仕切りなおしです。

ポイントはなまじーエリアかウッシーワンドか迷いましたが(急遽命名しました)

co-pooさんと協議の結果ウッシーワンドへ。(ここの合唱はビビリますよ・・・)

久しぶりに来た我がホーム。1~2ヶ月ぶりですよ。水は今まで見たことない位の満水です。

おかげでキャストするスペースがあんまりありません・・・

とりあえずスピニング一本だけ持って釣行開始。アップ

沖のほうではライズもおきてますよ~。ちょっと期待しちゃいます(単純)

しかし、そう甘くはないのが我がホーム。根がかり頻発で答えてくれます。汗

ここでスモラバを根がかりでロスト・・・。タラ~

ここの岸際はかなりゴロタが入っているので根がかりが多発するんですよ。

このままではストレスにやられてしまうので、車に戻りベイトタックルに変更!

ここの定番、デスアダーでキャスト再開!流れ込み周辺を攻めてみます。


が!


音沙汰なし・・・

急な増水で渋いのかな?ボトム付近をちょっとスロー気味に巻いてみるとギルバイトが多発ビックリ

釣れそう度がMAXになり集中してリーリングです。アップ

数投目、いきなりロッドが絞り込まれる!!!

すぐ隣にはco-pooさんがいましたが、またバレるのがバレるといけないので(ややこしや~)

しばらく無言でファイト!しかしなかなか浮いてきませんんね。でもめちゃくちゃ引きますよ!

しかし糸なりするぐらい、すさまじい引きです!そのファイト光景でco-pooさんも気がつき

見守られながらファイトしますが・・・・・


ファイト途中でフックアウト・・・絶対ありえん・・・


ショックでうずくまる私・・・。しばらくはキャストも出来ませんでしたよ・・・。

気を取り直してしばらくキャストを続けますが集中力も切れ掛かり気味。

その後対岸のブッシュにルアーが絡み、ラインと共に完全に集中力も切れ納竿です。ダウン

久しぶりのホゲです・・・。あれだけ掛けながら全部バラシとは、まだまだ未熟者ですわ・・・


こんだけバラすとヘコむわ~~ウワーン


次は絶対リベンジするけんね!!怒






~今回の釣行~

19:55 ~ 23:30

釣果 = 0匹 (5バラシガーン

殉職 = スモラバ × 2  デスアダー × 1

皆さんの過剰なご期待に添えたでしょうか・・・(涙)



同じカテゴリー(夜勤)の記事画像
まだまだ行きます!
我慢できずに
陸トー番外編
良い感じっすわ~♪
悲しき現実
リハビリ完了!!でもね・・・
同じカテゴリー(夜勤)の記事
 まだまだ行きます! (2007-12-17 22:43)
 甘くはないのね (2007-11-15 07:40)
 我慢できずに (2007-11-10 00:10)
 陸トー番外編 (2007-11-06 08:03)
 良い感じっすわ~♪ (2007-10-09 09:56)
 夜勤?いやいやテストです! (2007-09-20 06:03)

Posted by タバちゃん at 17:46│Comments(16)夜勤
この記事へのコメント
うわぁ~
そりゃごっつヘコむわ~

自分の過剰な期待は
当然50upを期待してたんで
リベンジで絶対見せてくださいよ♪
Posted by ひらきょ at 2007年08月07日 21:08
うわ~そりゃ凹みますね~><
50UPを期待してたのに~^^
50UPだったかもしれないですね~
この悔しさをバネにがんばりましょ~
Posted by RB at 2007年08月07日 22:42
わ~っ!!そうとうデカかったんじゃ・・・。
悔しいですよね~。タバシさんの姿が目に浮かびます。
次はリベンジですね。ぜひお供させてください。
Posted by ホゲショーグン at 2007年08月07日 23:04
こんばんは

ありゃ~、今回はリベンジならなかったんですね・・・
50UPかと思うと悔しくて寝れませんね・・・
引き運は強いと思って次回こそリベンジを!!
Posted by ひでっち at 2007年08月07日 23:39
しばらく残像に悩まされそうね。
水没カメラの供養はちゃんとしましたか!?
Posted by co-poo at 2007年08月08日 00:25
確実にBIGONEに近づいているということで・・・
慰めになってませんね^^;

自分などは特にそうなのですがバラシ出すと止まらなくなります。
まずはこの流れを断ち切ってリベンジのゴーマルといきましょう!
Posted by TanuCORO at 2007年08月08日 00:29
たしかにもしかしたら
でしたね^^;
でかそうなのに魚みないままフックアウトはきついですね
また次釣っちゃいましょ
Posted by 侍 at 2007年08月08日 08:45
ひらきょさん おはようございます♪

ジャンプとかで魚体が見えてたらもっと凹んだはずです・・・。
お盆前にはリベンジに行きますよ!フックを研いでね(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月08日 09:05
RBさん おはようございます♪

凹みました~(涙)
私も最後のドラマを期待したんですけどね。足場も狭くて、
しかもゴロタエリアなんで、慎重になりすぎましたかね・・・。
次は、タックルをちょっとヘビーにして挑んで見たいと思います!
Posted by タバシ at 2007年08月08日 09:07
ホゲショーグンさん おはようございます♪

ホームのバスは、サイズの割りに意外と引きますんで分かりませんが、
確実に40はある引き具合でした。(経験上)
リベンジの際にはお知らせしますよ。
ただ、どっちに行くか迷っちゃいますけど(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月08日 09:11
ひでっちさん おはようございます♪

ひょっとしたら、前の池で粘ったほうがあるいは・・・なんて考えちゃいますよ
多分、釣り方は間違ってないと思いますから、汚名返上の為、次回は
気合入れて望みます!(空回りするかも・・・)
Posted by タバシ at 2007年08月08日 09:15
co-pooさん おはようございます♪

やっぱり供養が必要ですかね(笑)次回は塩振ってから釣行しますか(爆)
Posted by タバシ at 2007年08月08日 09:17
TanuCOROさん おはようございます♪

最近40クラスを釣ってないですからね~。
まあ、まだリハビリ中ということで勘弁してくださいよ(笑)
引き運はありそうですから、今のうちに行っとかないといけませんね。
Posted by タバシ at 2007年08月08日 09:20
侍さん おはようございます♪

きついっすよ~(涙)
2つのポイントでやりましたが、両方とも魚は同じ傾向でしたから
次回は、それを突き詰めてやってみます!
Posted by タバシ at 2007年08月08日 09:22
残念でしたね~
結構喰いがもの凄く浅いですからね
これだけ水温が激しいと
想像以上の鬼フッキングしちゃってくださいな
Posted by のんのん at 2007年08月08日 12:37
のんのんさん こんにちは♪

やっぱり食いが浅いんですかね?
トレーラーを細めにしてやってみようかな・・・。
鬼フッキングも必須ですね。まだまだ練習が必要みたいですわ(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月08日 13:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。