2007年12月04日
STAGE-0を振り返って・・
第1戦 『STAGE-0』も無事終了しました。
優勝した『ホゲショーグン』さん!おめでとうございます!
試行錯誤で見切り発車したわけですが、無事終了してほっとしてます。
意外とスムーズな運営が出来たのではないかと思います。
ウエイン時の記事に私が追記してきたわけですが、いかがだったでしょうか?
少しは、盛り上がりに貢献できたかな?
今回は6名ということで割りと楽に集計できましたけど、人数が増えるとどうなりますか・・・
釣行期間は今回くらいで、ウエイン期間を2日付け加えるとかして
期間中の最大魚のみ投稿してもらうほうがいいかな?
今のところ、『STAGE-1』を来年、2~3月で開催しようと思ってます。
今回で色々気づいた点があれば、遠慮なくコメント残してくださいね!
次回は、もっと良い運営が出来るようにしたいのでよろしくお願いします♪
そのときは、私も参戦したいんですが、一個だけ問題があるんですよ。
それは『キーワード』
毎回、ちゃんとその時期に釣ってるかどうかの判定をこれでやるわけですが、
私がその『キーワード』を使って良いものかどうか・・・
やりはしませんけど、不正もできるわけですしね。
ということで、次回から、私用の『キーワード』をどなたかに作ってもらおうと考えてます。
やっぱり、気持ちよく参加したいですからね。
それや、私の記録以上の人を計測対象にするとかも楽しそうっすね。
他にも何かいいアイデアがあればどしどしお願いします!!!
優勝した『ホゲショーグン』さん!おめでとうございます!
試行錯誤で見切り発車したわけですが、無事終了してほっとしてます。
意外とスムーズな運営が出来たのではないかと思います。
ウエイン時の記事に私が追記してきたわけですが、いかがだったでしょうか?
少しは、盛り上がりに貢献できたかな?
今回は6名ということで割りと楽に集計できましたけど、人数が増えるとどうなりますか・・・
釣行期間は今回くらいで、ウエイン期間を2日付け加えるとかして
期間中の最大魚のみ投稿してもらうほうがいいかな?
今のところ、『STAGE-1』を来年、2~3月で開催しようと思ってます。
今回で色々気づいた点があれば、遠慮なくコメント残してくださいね!
次回は、もっと良い運営が出来るようにしたいのでよろしくお願いします♪
そのときは、私も参戦したいんですが、一個だけ問題があるんですよ。
それは『キーワード』
毎回、ちゃんとその時期に釣ってるかどうかの判定をこれでやるわけですが、
私がその『キーワード』を使って良いものかどうか・・・
やりはしませんけど、不正もできるわけですしね。
ということで、次回から、私用の『キーワード』をどなたかに作ってもらおうと考えてます。
やっぱり、気持ちよく参加したいですからね。
それや、私の記録以上の人を計測対象にするとかも楽しそうっすね。
他にも何かいいアイデアがあればどしどしお願いします!!!