ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月16日

スピニングロッドって・・・

RBさん ひでっちさん TanuCOROさん
ぽこ♪さん drakeさん co-pooさん

コメントありがとうございます!



RBさん
相当深みにはまってます・・・。ウワーン一匹でも釣れると変わるんでしょうけど。
やっぱり回数こなすしかないですね。

ひでっちさん
私も怖がりですから、あんまり脅かさないでくださいね汗
そんなこと言われると、怖くて行けなくなるじゃないですか~ウワーン

TanuCOROさん
夜釣りでは、周りがよく見えないので、余計な事まで考えちゃうのかも知れませんね。
しばらく修行が続きそうです。

ぽこ♪さん
コメントありがとうございます!
私もいまだに、どこに着水したのかわかりませんよ~(爆)

drakeさん
月明かりって意外と明るいですもんね。雰囲気はいつもムンムンなんですけど。
そろそろ、トップにも反応してきますかね?

co-pooさん
色々釣り場を巡るのがいいのか、一箇所に集中するのか、難しい所ですね。
もう少し暖かくなれば状況も変わるんでしょうけどね~。


今日はスピニングロッドのお話です。

スピニングロッドから、バス釣りを覚えた私。
これまで色々なスピニングロッドを手にしてきました。

最初に買ったのは9,000円位の6フィート、2ピースのミディアムロッド

次に、もっとライトリグが使いたくて買ったハートランドZのソリッドタイプのライトロッド。

さらにもう少しパワーが欲しくて買った、ハートランドZのハマスピニング

最後に、パワーもあり、もう少し取り回しのきく、現在のメガバスロッド

と、フィッシングスタイルの変化によってロッドもL~M方向へとシフトしてきた訳です。

まあどのロッドでも、それなりに結果もだしてきたわけですが、ここ数年、スピニングに対して
迷いが生じています。

以前、記事にも書きましたが、原点である、UL~Lロッドでのライトリグの釣りに戻ってみるのか、
PE使用でのパワーフィネスに移行すべきか?考え中です。

ライトロッドなら スライサーSS-62UL、パワーフィネスなら VIGORE GVIS-611M

この2本を現在、候補にロッドを1本追加しようと思ってます。

今のところ6:4でライトリグ方向かな~?って感じですがみなさん、どう思います?




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
フルコンプ!
でーぶいでー
結構いけるよ♪
気がつけば
当たった!
ほし~の☆
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 心機一転 (2012-05-15 16:03)
 フルコンプ! (2011-08-31 05:59)
 でーぶいでー (2011-08-26 08:12)
 結構いけるよ♪ (2011-07-05 21:38)
 気がつけば (2011-06-12 07:19)
 ハマッた!2 (2011-06-03 15:03)

Posted by タバちゃん at 08:53│Comments(6)つぶやき
この記事へのコメント
いいロッドをお使いですね(^^)
スライサーのSS-62UL、僕、実は持ってるんですよね。昨年秋に買いました。
でもほとんど使ってません^^; 
最近釣り歩く場所がテトラの多いところで、ちょっとこの竿では不安なんですよね。
こういう竿に3lb位のラインでの釣りは大好きなのですが、やっぱり場所次第でしょうか。
Posted by TanuCORO at 2007年03月16日 09:26
実は私もまったく同じ状態で悩んでます
昔65Lのスピットファイヤーでフィネスにはまりエアリアルに…
そしてパワーが欲しくなり60MLのイレイザーなのですが
ここ最近の釣りのスタイルを考えて、今後PE主体でいくなら
66MLのブラッシュスティンガー フィネスでいくなら64LのスカイマスターLV
で考えてます、しかし巻物用のベイトも欲しく すっごい悩んでます…
最終的に3本(スピニング1、ベイト2)にするつもりなのですが
いろいろ思案中です…
すみません私の悩みばっかで全然アドバイスになってませんね><
でもこの悩んでる時期ってちょっと楽しいですね^^
Posted by RB at 2007年03月16日 09:39
こんにちは。
一番楽しいですよね〜。
いろいろと考えるのが!
私なら、フィネスはハートランドのソリッドロッドをチタンガイドに変更(ソリッド好きなんで)、
パワーフィネスはサイトフィッシャーでは無理でしょうか?
タバシさんの方が使い込まれてますから…どうなんでしょう。
私はフィネスはトラウト用に買ったプレッソで試してみますよ!
Posted by ひでっち at 2007年03月16日 11:34
こんばんは~!
自分はどんどんライトリグのセコ釣りに
なってきてます(^ ^)
自分の行く方面の釣り場は、最近はハードな釣りでは
ほとんど釣れないんです。

ワームもキャッツキルの1.5インチとか
使ってます(笑)
Posted by ぽこ♪ at 2007年03月16日 19:04
スピニングか、いいのがあるよ・・「霧雨」
某ショップにあったよ。
早速握って軽く振ってみる。
これは・・・くぅ~っ!・・・バタッ(失神)。
久々にそそるスピニングでした。
ライトリグに一票。
Posted by co-poo at 2007年03月16日 19:46
こんばんわ。
F4-62XSとF3-64XSをお持ちですよね?
じゃあ間違いなくライトリグで!!
しかも、co-pooさん同様「霧雨」を推薦!!!
ホンマええ竿でっせぇ(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年03月17日 00:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。