ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月25日

そろそろこいつの季節ですね・・・

昨日から、釣りに行きたい度ゲージが振り切り始めたタバシですチョキ

実は、昨夜行こうかと思ってたんですが、定時ちかくなると雨・・・


行かれんやないか~!! (ノД`)シクシク


ということで、昨日に続き、ルアーをあれこれいじくって、気を紛らわしてました。

すると、釣具棚の置くから、とあるルアーが・・・・


そろそろこいつの季節ですね・・・
      Megabass Type-X


大概、ルアー買うと、パッケージを即、はがしちゃうんですが、これはとある理由がありまして
そのまま、放り込んでいたのを完全に忘れてました。

このルアーをご存知の方は、お分かりでしょうが、これ ある生物にそっくりなんですガーン

私、その生物が、大嫌いなんですよ・・・。2センチクラスでも、そばに近寄れません。

もし、発見したら、『忍者ハットリ君』状態になります。(ある年代以降は、これで分かるでしょ?)

と、言う訳で、買っては見たものの、手を付け切らずにそのまま放置されております。


っていうか、これ、どうやって使うんですかね?



とりあえず、今週のどこかで、いつものダム夜襲を掛けてこようと思います!











え?ルアーの画像が見たいって?



出来れば、出したくないんですがねガーン

ダメですか・・・。じゃあ、少しだけですよ・・・

そろそろこいつの季節ですね・・・


これくらいで堪忍してください・・・ダッシュ

同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
あ~あ・・・
あらま・・・
浦島太郎・・・
馴染めませんが・・・
結局やってんじゃん(笑)
懐かしいの~
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 あ~あ・・・ (2011-02-01 15:11)
 あらま・・・ (2010-07-03 08:54)
 浦島太郎・・・ (2010-06-27 21:38)
 馴染めませんが・・・ (2010-04-08 23:05)
 結局やってんじゃん(笑) (2010-01-31 09:19)
 懐かしいの~ (2010-01-14 11:28)

Posted by タバちゃん at 08:42│Comments(18)ルアー
この記事へのコメント
かわいいじゃないですかぁ~^^
ちなみに私はポッパーで
巨大牛カエルを釣りましたよ!
ポッパーにバシュ!ってアタリの出た後
ぴよ~~~~んって ジャンプです!
岸に上げてからも、フック付いたまま
ぴょんぴょん飛んでるし 最悪でしたよ

つか それ持ってないです><
Posted by RB at 2007年04月25日 08:48
同じく!
こいつはめちゃくちゃ苦手ゲロ。

カスタムカラーの雨蛙なんて
そのまんまでしたよ♪
Posted by ひらきょ at 2007年04月25日 09:26
RBさん おはようございます!コメント激速っす!

まあ、ルアーはまだ平気なんですがね・・・
本物は絶対に無理です。
もし、奴が釣れたりしたら、たぶん、リールのところから
糸切りたくなるはずです(爆)
Posted by タバシ at 2007年04月25日 09:27
ひらきょさん おはようございます!

同じく苦手でしたか。そうですよね!ビビりますよね!
カスタムカラーそのまんまなんすか?
そんなのが家にあったら、安心して寝られないですわ(笑)
Posted by タバシ at 2007年04月25日 09:31
これくらいならカワイイじゃないですか(^^)
と言いつつ実は僕もダメなんですよね~

以前、電話機(昔の黒電話)なみのサイズがHITしてしまい、友人と大騒ぎした覚えがあります。
どうやって処理したか・・・ 覚えていません^^;
Posted by TanuCORO at 2007年04月25日 12:38
TanuCOROさん こんにちわ!

いやぁ、近くで見ると、結構リアルなんですよ・・・
そんなでかいのが釣れたら、もうその釣り場には
行けなくなりますよ(汗)
Posted by タバシ at 2007年04月25日 12:46
こんにちは。

あら、ダメな人多いのね。
ヘビーカバーでバス釣った後、わざとしょっくん(食用がえる=牛がえる)釣ってましたが…
岡山で良く釣れましたねぇ。
嫁様も大嫌いですからやめましたけど。
Posted by ひでっち at 2007年04月25日 13:29
ひでっちさん こんにちわ!

狙って釣るんスか?隣でそんなことされたら、置いて帰りますよ(爆)
まさか、食べるんじゃないですよね・・・(怖)
Posted by タバシ at 2007年04月25日 14:14
小さい頃食ったことありますよ
本家のジイサマは普通に冷蔵庫にスズメとか入れてましたもん

私も以前牛ガエル釣った時は竿が折れるほどの引きで地上に上げたらビョンビョン跳ねて大変でしたわ
Posted by ratfink at 2007年04月25日 15:15
私も実は、昔親父に食わされたことがあるらしいです・・・
小さい頃でしたが、大人になって知らされました(涙)
やっぱり、跳ぶんですね・・・。
ああぁ、想像してしまってもうだめです・・・・(沈)
Posted by タバシ at 2007年04月25日 15:49
ホントに蛙ダメなんですね(笑

何でまたこのルアー買おうと思ったんでしょうね~

これから蛙増えてくるから大変ですね・・・って事は蛇やトカゲもダメ!?
Posted by drake at 2007年04月25日 21:43
drakeさん こんばんわ!

たぶん、リアクションで買ったんですよ。
ルアーなら、ある程度、大丈夫なんで・・・
でもなんか、使い方もよくわからんし、形はまんまですんで
たんすに引きこもってたんだと思いますよ(笑)
ちなみに、蛇やトカゲは大丈夫ですよ。
触れはしませんけどね。
Posted by タバシ at 2007年04月25日 22:36
なんで買うのん?
絶対持ってないやろっておもってた。
カエルはまだ釣ったことないな。でも、フローターで同行者が釣った一部始終・・・
~オバハンの下の岩の上でカエルさん(身長30cm)たたずんでました。その50cm横くらいに同行者はフロッグ投入・・。
フロッグ数回テーブルターン・・・。と、次の瞬間!
ビヨ~~ン ガバッ!!~
・・飛びつきましたよ、なんとフロッグに・・共食いや(爆)
Posted by co-poo at 2007年04月26日 00:20
co-pooさん おはようございます!

まあ、一応、押えとこうかな・・・くらいで買っちゃってました(照)
フローターで遭遇したら、最悪じゃないですか!
パニック起こして、どうなるかわかりませんよ・・・。
水の中での動きでは、奴らにかなわないじゃないですか(怖)
Posted by タバシ at 2007年04月26日 08:16
(・∀・)ノ    地震があって・・・ビビった・・・・・。


オハツです~♪


そのルア~持ってマスター


イパーーイ・・・メガバス


あげましたね♪


あ・・・・ナイトに1発お願いしやす(・∀・)
Posted by 真っ黒 at 2007年04月26日 09:35
真っ黒さん おはようございます!

地震大変でしたね・・・。被害はありませんでしたか?
次回から、一応トップも忍ばせていこうと思います。
でも、でかいの持ってない・・・。
デカダンスかアンクルスミスで勘弁してもらえます?
両方とも、プラスチックだけど(笑)
Posted by タバシ at 2007年04月26日 10:36
オイラはケムシ以外ならヘッチャラさ!

そいつも確か3〜4個持ってますが、軽いトゥイッチで面白い動きしますよ〜♪
しかも移動距離が少ないからネチネチやるにはもってこいっす!
お試しあれ~。
Posted by みや at 2007年05月09日 14:46
みやさん こんにちは!

TOPのネチネチで使うんですね。POP-Xみたいな使い方でしょうか。
今度、『ルアーだ!』と言い聞かせて使ってみます!
Posted by タバシ at 2007年05月09日 15:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。