2007年07月08日
誕生!
1週間、ご無沙汰しておりました。
最近、仕事の状況がかわりまして、日中にPCが触れない状況が続いております。
あと色々とありまして私の気分が乗らなかったので更新ストップしてました・・・。
取りあえず、元気っす!(前にも書いた気が・・・
)
実は、昨年飼っていたカブトムシの繁殖に成功しまして。(嫁さんがですがね
)
大分前に、一部がサナギになっていたんですが、その内の一匹がめでたく孵化(?)しました!

私の完全復活まではもう少し時間がかかりそうです・・・。
もうしばらくお待ちくださいな。 m ( _ _ ) m
最近、仕事の状況がかわりまして、日中にPCが触れない状況が続いております。
あと色々とありまして私の気分が乗らなかったので更新ストップしてました・・・。
取りあえず、元気っす!(前にも書いた気が・・・

実は、昨年飼っていたカブトムシの繁殖に成功しまして。(嫁さんがですがね

大分前に、一部がサナギになっていたんですが、その内の一匹がめでたく孵化(?)しました!

一応、オスです。体長約5㌢(笑)
私の完全復活まではもう少し時間がかかりそうです・・・。
もうしばらくお待ちくださいな。 m ( _ _ ) m
Posted by タバちゃん at 07:01│Comments(18)
│つぶやき
この記事へのコメント
おおー
すごいですねw
自分は昔クワガタ飼いまくってましたよ!
カブトムシはそこから更にデカくなるんですか?
すごいですねw
自分は昔クワガタ飼いまくってましたよ!
カブトムシはそこから更にデカくなるんですか?
Posted by 侍 at 2007年07月08日 09:33
ナイトに行く度にカブトムシ探しに林に入っているんですが
遭遇するのは、5inクラスのムカデとカナブン、蛾、スズメバチのみっす><
遭遇するのは、5inクラスのムカデとカナブン、蛾、スズメバチのみっす><
Posted by RB at 2007年07月08日 15:51
仕事忙しいみたいね。とりあえず元気でよかった。
カブトムシうまく育ったね。
カブトムシうまく育ったね。
Posted by co-poo at 2007年07月09日 00:41
侍さん お久しぶりです♪
クワガタもかっこいいっすよね~。
ちなみにカブトムシはこの大きさのままみたいですよ。
カブトの大きさは幼虫時代の大きさで決まるみたいです。(嫁談)
クワガタもかっこいいっすよね~。
ちなみにカブトムシはこの大きさのままみたいですよ。
カブトの大きさは幼虫時代の大きさで決まるみたいです。(嫁談)
Posted by タバシ at 2007年07月09日 06:20
RBさん お久しぶりです♪
今は天然掴まえるのは難しいですよね~。
ちなみに我が家のは、昨年の子供の日にダイエーで無料配布された
幼虫の子孫です。家族4人で並んで4匹GETしました!(笑)
今は天然掴まえるのは難しいですよね~。
ちなみに我が家のは、昨年の子供の日にダイエーで無料配布された
幼虫の子孫です。家族4人で並んで4匹GETしました!(笑)
Posted by タバシ at 2007年07月09日 06:23
co-pooさん お久しぶりです♪
この間メールをした通りですわ。
っていうか諸々で気分が乗らなかったのが一番の原因ですけど・・・。
私も、良く『育った』と思います。
嫁さんからしたら『育てた』ですけどね(笑)
この間メールをした通りですわ。
っていうか諸々で気分が乗らなかったのが一番の原因ですけど・・・。
私も、良く『育った』と思います。
嫁さんからしたら『育てた』ですけどね(笑)
Posted by タバシ at 2007年07月09日 06:26
すごいですね!!奥様はこのままブリーダーになったりして。笑。
僕の小さい頃は割りと簡単に捕まえれたんですけどね。
高値で取引されるのを見ると、何か切なくなります。
僕の小さい頃は割りと簡単に捕まえれたんですけどね。
高値で取引されるのを見ると、何か切なくなります。
Posted by ホゲショーグン at 2007年07月09日 08:34
お久しぶりです♪
元気してましたか
カブトムシいいですね~
去年は6匹だったかな。羽化しましたよ
今年は幼虫飼ってませんでしたが先日成虫をペアで貰いました
元気してましたか
カブトムシいいですね~
去年は6匹だったかな。羽化しましたよ
今年は幼虫飼ってませんでしたが先日成虫をペアで貰いました
Posted by ratfink at 2007年07月09日 16:21
ホゲショーグンさん お久しぶりです♪
嫁さんは凄いですよ~(笑)庭の畑でも野菜作ってますから。
幼虫も土の管理から土替えまで、全部やってました。
まあ、私が無頓着なんでしょうがなくやってるのもありますが(笑)
確かに昔は虫をお金で買うなんて想像もしませんでしたよね。
そういう意味では微妙な感じがしますよね。
嫁さんは凄いですよ~(笑)庭の畑でも野菜作ってますから。
幼虫も土の管理から土替えまで、全部やってました。
まあ、私が無頓着なんでしょうがなくやってるのもありますが(笑)
確かに昔は虫をお金で買うなんて想像もしませんでしたよね。
そういう意味では微妙な感じがしますよね。
Posted by タバシ at 2007年07月09日 17:54
ratfinkさん お久しぶりです♪
ありがとうございます。最近精神的にも落ち着いてきました。
梅雨明けと同じ時期くらいには、復活できそうです。
家も、まだ幼虫が何匹かいますので今後が楽しみです♪
復活したら、以前の計画を実行したいっすね!
ありがとうございます。最近精神的にも落ち着いてきました。
梅雨明けと同じ時期くらいには、復活できそうです。
家も、まだ幼虫が何匹かいますので今後が楽しみです♪
復活したら、以前の計画を実行したいっすね!
Posted by タバシ at 2007年07月09日 17:58
忙しそうですね。無理せず頑張ってください♪
梅雨明けってことはあと1週間くらいですね。もう少しですよ!
梅雨明けってことはあと1週間くらいですね。もう少しですよ!
Posted by drake at 2007年07月09日 21:57
なんだか忙しそーですね。
梅雨明けと同時に完全復活ですか♪
そしたらバコバコ釣っちゃってくださいよ!!
梅雨明けと同時に完全復活ですか♪
そしたらバコバコ釣っちゃってくださいよ!!
Posted by ひらきょ at 2007年07月09日 22:01
そちらは雨は大丈夫なのですか?
水不足から一転、九州は大変なことになっているようですね。
ともあれ、また楽しく釣りができるようになるといいですね♪
水不足から一転、九州は大変なことになっているようですね。
ともあれ、また楽しく釣りができるようになるといいですね♪
Posted by TanuCORO at 2007年07月09日 22:38
こんばんは
大雨の上に、台風4号まで発生して
大変ですが、大丈夫ですか?
落ち着かれたら鬱憤晴らしの
夜勤釣行記楽しみにしてますよ。
大雨の上に、台風4号まで発生して
大変ですが、大丈夫ですか?
落ち着かれたら鬱憤晴らしの
夜勤釣行記楽しみにしてますよ。
Posted by ひでっち at 2007年07月10日 21:43
drakeさん こんばんは♪
ありがとうございます。
気分転換に釣りに行きたくてウズウズしてますよ~
でも、最近天候が悪いので状況はどんななんでしょうかね?
しかも台風まで来そうですからね(笑)
もうしばらくの辛抱っすわ。
ありがとうございます。
気分転換に釣りに行きたくてウズウズしてますよ~
でも、最近天候が悪いので状況はどんななんでしょうかね?
しかも台風まで来そうですからね(笑)
もうしばらくの辛抱っすわ。
Posted by タバシ at 2007年07月10日 22:08
ひらきょさん こんばんわ♪
公私共になんか、あわただしいんですよね・・・。
ここ数年で一番、きついかもしれません。(涙)
なんもかんもほっといてバコバコいっときたい気分ですわ。(笑)
公私共になんか、あわただしいんですよね・・・。
ここ数年で一番、きついかもしれません。(涙)
なんもかんもほっといてバコバコいっときたい気分ですわ。(笑)
Posted by タバシ at 2007年07月10日 22:12
TanuCOROさん こんばんわ♪
今のところ、私の住んでる地域大丈夫ですよ。
ここ数年、梅雨の終盤はこんな感じですね~。極端すぎです(笑)
なんか、精神的にきついので水辺でボーっとしたい気分ですね。
釣り場が恋しくてなりませんよ。
今のところ、私の住んでる地域大丈夫ですよ。
ここ数年、梅雨の終盤はこんな感じですね~。極端すぎです(笑)
なんか、精神的にきついので水辺でボーっとしたい気分ですね。
釣り場が恋しくてなりませんよ。
Posted by タバシ at 2007年07月10日 22:16
ひでっちさん こんばんは♪
ありがとうございます。こちらは大丈夫です!
ただ、この雨で結構増水したんじゃないですかね。
濁りも気になるところです。
復帰第一戦は、夜勤で飾っときますかね(笑)
ありがとうございます。こちらは大丈夫です!
ただ、この雨で結構増水したんじゃないですかね。
濁りも気になるところです。
復帰第一戦は、夜勤で飾っときますかね(笑)
Posted by タバシ at 2007年07月10日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。