2007年08月10日
トレーラーってさぁ・・・
最近私の周りでもプチブームが起きているスモラバ。
元々ライトリガーな私はジグヘッド系はラバジ含めて苦手ジャンルでした。
なのであんまり使ってなかったんですが、スモラバって意外と軽い奴多いじゃないですか?
これならライトリグ感覚で使えそうだし苦手を克服する意味で、ある日使ってみた所、
『釣れるやん

今ではスピニングのメインルアーはノーシンカーワッキーからスモラバへ変わってしまいました。
そうやって使い込んでいくと当然考えるのはまずトレーラーな訳ですよ。
今のところ、ストレート系・シャッド系その他諸々試して行ってる最中なんですけどね。
タイニーフルーク・カットテール・ハンハントレーラー・SD75・カウンターグラブをお試し中です。
最近のお気に入りは左上のタイニーフルークです。
何より安いのが一番の理由ですが(笑)サイズも形も私好みなんですよ。
しかも20本入りですよ!私のようなお小遣い制家庭持ちバサーの為にある様なワームです。
後、私が気になっているのは、セットの仕方なんです。
今のところ縫い刺しで使っています。
なんかチョン掛けだとキャストで飛んでいきそうだし、針持ちも悪そうなので。
スモラバってフックゲイブが狭いのが多いじゃないですか。
縫い刺しだとワームの種類・縫い刺しの場所によってはフッキングに問題が出てきました。
(前回のバラシ連発はこれが原因かと思われます)
そんな事やフォール中の動きを考えると、段々チョン掛けも試してみたくなる訳でして・・・
皆さん、セットの仕方とかトレーラーとかってどんな感じなんでしょうか?
ワームによって変えてる?ずっと一緒?チョン掛け派?縫い刺し派?
ワームはやっぱりシャッド系?
スモラバマスターの皆さん!勉強の為、色々聞かせてくださ~い!
Posted by タバちゃん at 23:37│Comments(14)
│ルアー
この記事へのコメント
ワタスも今になってスモラバにハマった口ですが、シルクワ-ムを普通にしっかり刺してますね〜。
フッキングは、チビッコ以外にはバッチリ決まりますが、早合わせしちゃうとダメですね〜。
フッキングは、チビッコ以外にはバッチリ決まりますが、早合わせしちゃうとダメですね〜。
Posted by みや at 2007年08月11日 02:59
みやさん おはようございます♪
シルクワームですか!私も気になってたんですよね~。
そうなんですよね。つい『ココン!』でやっちゃうんですよね(笑)
シルクワームですか!私も気になってたんですよね~。
そうなんですよね。つい『ココン!』でやっちゃうんですよね(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月11日 06:23
はじめまして。福岡県F市をホームにしています気まぐれバサーです。スモラバは私も今年使うようになりましたが使ってみるとその威力はすばらしいものですね。ちなみにトレーラーはメガバスのバンピーホッグ2・5インチを使っています。メガバスワームは柔らかくフッキングに障りがないですよ。
Posted by WM at 2007年08月11日 09:58
トレーラーはジャバスティック3の縫い刺しが最強だと
信じて疑わないRBですw
ちょんがけだと ハンハントレーラーですね~
ただしギルにもっていかれる可能性大ですが><
信じて疑わないRBですw
ちょんがけだと ハンハントレーラーですね~
ただしギルにもっていかれる可能性大ですが><
Posted by RB@地元に帰省中で釣りにいけない at 2007年08月12日 07:51
僕はハンハントレーラーを縫い刺しで使ってます。
気分でコイコイマックス買ったりもしますよ。
飛距離が欲しいときはスティールベイトにしてます。
ただスティ-ルベイトにするとフォールスピードが早いんですよね。
気分でコイコイマックス買ったりもしますよ。
飛距離が欲しいときはスティールベイトにしてます。
ただスティ-ルベイトにするとフォールスピードが早いんですよね。
Posted by ホゲショーグン at 2007年08月12日 20:39
スモラバは苦手ジャンルだが、あまりに皆さん釣れてるので、触手を伸ばしているco-pooです。
よってトレーラーは逆に教えて欲しいくらいだな。
イマカツのSDじゃダメなの?
よってトレーラーは逆に教えて欲しいくらいだな。
イマカツのSDじゃダメなの?
Posted by co-poo at 2007年08月12日 22:23
WMさん おはようございます♪
初コメありがとうございます!
バンピーホッグですか?意外なワームが出てきましたね~。
バイオスのあの針もちは魅力ですよね♪パワーホッグ2インチなら
持ってますから、一度試してみたいと思います。
又、遊びに来てくださいね~♪
初コメありがとうございます!
バンピーホッグですか?意外なワームが出てきましたね~。
バイオスのあの針もちは魅力ですよね♪パワーホッグ2インチなら
持ってますから、一度試してみたいと思います。
又、遊びに来てくださいね~♪
Posted by タバシ at 2007年08月13日 07:02
RBさん おはようございます♪
ジャバスティックですか?最近かなり見かけるようになりましたね。
気になってはいるんですがもろい印象があるので・・・。
ハントレは私も以前はギルキラーとして使ってました(笑)
ジャバスティックですか?最近かなり見かけるようになりましたね。
気になってはいるんですがもろい印象があるので・・・。
ハントレは私も以前はギルキラーとして使ってました(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月13日 07:05
ホゲショーグンさん おはようございます♪
ハントレ2票目っすね~。まあ元々ハンハンジグ用ですからね(笑)
確かに飛距離が欲しいときはソルトインが魅力ですよね。
3インチクラスはあんまりないですから。
時々カットテールをカットヘッドして使ってます(意味わかる?)
ハントレ2票目っすね~。まあ元々ハンハンジグ用ですからね(笑)
確かに飛距離が欲しいときはソルトインが魅力ですよね。
3インチクラスはあんまりないですから。
時々カットテールをカットヘッドして使ってます(意味わかる?)
Posted by タバシ at 2007年08月13日 07:09
co-pooさん おはようございます♪
SDもいいワームですよ~。
イマカツらしからね柔らかさですから(笑)
もう少しボリュームがあると良いんですけどね・・・
SDもいいワームですよ~。
イマカツらしからね柔らかさですから(笑)
もう少しボリュームがあると良いんですけどね・・・
Posted by タバシ at 2007年08月13日 07:18
おひさしぶりですw
自分もジャバスティックきにいってますね
SDはノーシンカーで結構イケますから迷いどころです笑
ただ正直なんでも釣れる気しますね
飛距離重視でせっとするのもいいんじゃないでしょうか
自分もジャバスティックきにいってますね
SDはノーシンカーで結構イケますから迷いどころです笑
ただ正直なんでも釣れる気しますね
飛距離重視でせっとするのもいいんじゃないでしょうか
Posted by 侍 at 2007年08月13日 16:02
こんばんは
釣れてないから参考にさせていただきます。
ケムケムシャッド、ジャバスティック、スティールベイト、
ハンハントレーラーを試しているんですが・・・
ちょんがけ、中通しで使っています。
釣れてないから参考にさせていただきます。
ケムケムシャッド、ジャバスティック、スティールベイト、
ハンハントレーラーを試しているんですが・・・
ちょんがけ、中通しで使っています。
Posted by ひでっち at 2007年08月13日 18:41
侍さん おはようございます♪
ジャバスティックも2票目っす!見た目は完璧ですもんね。
私、どうしてもあのタイプ(ジャバ・アイシャッド系)は
デスアダーと比べちゃうんですよ(笑)
そして『デスアダーでいいや!』と思ってしまいます(爆)
ジャバスティックも2票目っす!見た目は完璧ですもんね。
私、どうしてもあのタイプ(ジャバ・アイシャッド系)は
デスアダーと比べちゃうんですよ(笑)
そして『デスアダーでいいや!』と思ってしまいます(爆)
Posted by タバシ at 2007年08月14日 06:07
ひでっちさん おはようございます♪
色々悩んじゃいますよね~。
飛距離を重視すれば、沈下速度が速くなるし、逆も又・・・ですから。
意外と、カットテールはいい感じですよ。
色々悩んじゃいますよね~。
飛距離を重視すれば、沈下速度が速くなるし、逆も又・・・ですから。
意外と、カットテールはいい感じですよ。
Posted by タバシ at 2007年08月14日 06:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。