ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年08月21日

物欲は留まる所を知らず

コンバットスティックタクティクスに私の物欲はくすぐるロッドがいよいよ登場するようです!


その名も 『TCSC-71MH エクスプローラー


最近私のお気に入りバスプロ『関和学』氏プロデュースのこのロッド。

マジオカでもしょっちゅう登場していますよね?(多分・・・)

7フィート1インチのロングロッドでありながらライトなワーミングも十分こなせる優れもの。

まさに私の為にあるようなロッドではないですか!(笑)

MHでジグ・テキサス系も守備範囲と来た日にはもう・・・ドキッ

さらにロングロッドですから、プラグのド遠投も効きそうですし、重宝しそうですよね♪

関和プロならではのオカッパリにマッチしたこのロッド。ぜひとも使って見たいもんですわ~

私の愛竿、F4-63Xも10年くらい使ってますしね。

バーサタイルロッドをそろそろ新調したいんですけど・・・

問題は価格ですガーン所帯持ちに5万オーバーはキツイっすよね~ウワーン

やっぱ、オロチですかね・・・

気になる方はこちらをどうぞ~  



同じカテゴリー(ロッド)の記事画像
買えませんYO!
サーベラー考察
レッドorブルー
相棒?
仕方がないので
青い稲妻
同じカテゴリー(ロッド)の記事
 買えませんYO! (2008-12-17 10:33)
 サーベラー考察 (2008-05-20 16:52)
 買っちゃった♪ (2008-04-28 09:08)
 見~つけた♪ (2008-04-14 08:42)
 レッドorブルー (2007-12-21 09:17)
 相棒? (2007-10-20 21:24)

Posted by タバちゃん at 09:16│Comments(16)ロッド
この記事へのコメント
確かに魅力的な1本ですね♪
価格がもう少し安ければ・・・

F7-711Xでどぉです?
Posted by ひらきょ at 2007年08月21日 09:23
スピニングで7ft超えだと ファイティングファルコンを思い出します^^
友人が使ってましたが、めっちゃ遠投してましたよ
Posted by RB at 2007年08月21日 09:28
ひらきょさん おはようございます♪

711も魅力ですよね。
私なら、F7よりF5のほうが合いそうです。
適度なダルさがあったほうが使いやすいんですよね
ワーム使いには(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月21日 09:30
RBさん おはようございます♪

スピニングなら、昔ハマスピ使ってました。
ロングキャストが気持ちいいんですよね~
ちなみにエクスプローラーはベイトっすよん♪
Posted by タバシ at 2007年08月21日 09:49
あ、まちがえたw
CSCだからベイトですね
ぢつは私もNEW ROD ゲットしちゃいました
前から欲しかったので、見つけて即リアクションバイトしちゃいました^^
反逆の戦士です~
Posted by RB at 2007年08月21日 11:39
RBさん こんにちは♪

買っちゃいましたか!いいっすね~。
クランクとかにも良さそうなロッドですよね。
私も発売されたら、リアクションしちゃいそうです(笑)
ただ、最大の難関(嫁)が待ってますけどね(汗)
Posted by タバシ at 2007年08月21日 12:47
黙って買う! これのみです^^
聞かれたら 友人と交換した
もしくは 格安でもらった
これでOKです(笑)
ってこれ 奥さん見てないですよね?w
Posted by RB at 2007年08月21日 17:04
こんばんは

高いんですよね~E社。
結局他のメーカーのになっちゃいます。
最近は村上さんプロデュースの
ロッドも高くて買えません^^;
Posted by ひでっち at 2007年08月21日 21:39
高いっすね!オロチが格安に思える。
HSさんの赤スレもカッコよかったけど、青スレもいかしてますね♪
RBさんったら、中学んときファミコンカセット買ったときの言い訳思い出したよ。
Posted by co-poo at 2007年08月21日 22:54
どうせ買えないので触らないことにしてます、EG社のロッド ^^;
所帯持ちにはかなりハードルの高い一品ですね。

へそくり貯めて、懸賞に当たったことにするしかないかな・・・
ってへそくりが貯められたら苦労しませんよね~(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年08月21日 23:02
RBさん おはようございます♪

三度のコメントありがとうございます!
いいアイデアっす!が、うちの嫁さんはそう甘くはありません(笑)
なにかと屁理屈を付けてでも説得するしかないんですよ(汗)
ちなみに嫁さんはブログやってるのは知ってますが、見てないですよん。
見られてるんだったら、私の物欲は公開できませんわ(爆)
Posted by タバシ at 2007年08月22日 09:17
ひでっちさん おはようございます♪

そうなんですよ!高いですよね!
まあ、技術開発費とか原料代とか掛かるのはわかるんですけど
趣味の部類の価格はなかなか理解してもらえませんよね(涙)
そういえば、最近ハートランドZ触ってないな~。
昔は全部ハートランドでしたけどね
Posted by タバシ at 2007年08月22日 09:21
co-pooさん おはようございます♪

お久しぶりですね~(笑)
最近は金銭感覚がおかしくなりつつありますよ~。
ロッド自体もいいですけど、青スレも決まってますよね!
私の場合、見た目も重要な要素ですからね(笑)
Posted by タバシ at 2007年08月22日 09:25
TanuCOROさん おはようございます♪

へそくりでなんとか出来るなら悩まないでいいんですけどね(笑)
へそくりにする前に釣具に変わってしまいますわ(爆)
私も出来るだけロッドは見ないようにしてるんですけどね。
ケーブルテレビは罪作りっすよ~
Posted by タバシ at 2007年08月22日 09:28
ロングロッドはお勧めです
断然飛距離が違いますから
なかなか竿も本当に高いですから
慎重に選んで下さいね
長く自分の釣りに合ったものを
買う前には必ず店で自分の着ける
リールをセットさせてもらっう事をお勧めします
最近の竿はかなりリール選びますから
私は中古ばっかですわ
いつも型遅れの
妻帯者には今の竿リールは高い過ぎますよね
Posted by のんのん at 2007年08月22日 12:36
のんのんさん こんにちは♪

以前はロングロッド使ってたんですけど、ライトリグに偏って
しまったので、短めの竿になってしまったんですよ。
プラグ使うのにも長いのは使いやすそうですし、ロングキャストが
効くのも、岸からは最大の魅力ですからね。
何が買えるかはわかりませんが、とりあえず、7フィートくらいの
MかMHがいいですね~。
リールの件は参考にして見たいとおもいます!
Posted by タバシ at 2007年08月22日 13:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。