2008年01月17日
これなん~だ?
今年に入って、無性にLO-FIが欲しくなっているタバシです!
果たして手に入れることは出来るのでしょうか?
と、いつも通りの無関係な前置きで始まった今回のお話は!(笑)

これな~んでしょ?
正解は・・・
果たして手に入れることは出来るのでしょうか?
と、いつも通りの無関係な前置きで始まった今回のお話は!(笑)
これな~んでしょ?
正解は・・・
しいたけ栽培セットでした~。
嫁さんが、お友達の家にある奴をみて欲しくなったらしく購入したようです。
素材は、おそらく菌糸瓶の中身みたいな奴だと思います。
これを専用の袋に入れて置いておくだけでしいたけが生えてくるらしいのですが・・・
どんな具合になるんでしょうか??
今週はかなり冷え込んでいるので、釣行欲が減少しているところにいいネタが入りましたわ~
経過報告を乞う期待!
タグ :栽培マン
Posted by タバちゃん at 07:57│Comments(24)
│しいたけ日記
この記事へのコメント
栽培ですか!
おいしいのできるといいですね^^
どんなになるか楽しみですね♪
おいしいのできるといいですね^^
どんなになるか楽しみですね♪
Posted by 侍 at 2008年01月17日 08:18
なんか楽しいそうですね。
しばらくしいたけ育成日記に変更ですね。
私の嫁は、サボテン枯らしました・・・
しばらくしいたけ育成日記に変更ですね。
私の嫁は、サボテン枯らしました・・・
Posted by 優柔不断 at 2008年01月17日 08:56
侍さん おはようございます~
どんなしいたけができるんでしょうね~
私も楽しみですよ♪
おいおい、報告しますんでお楽しみに♪
どんなしいたけができるんでしょうね~
私も楽しみですよ♪
おいおい、報告しますんでお楽しみに♪
Posted by タバシ
at 2008年01月17日 09:17

優柔不断さん おはようございます~
楽しそうでしょ♪
出始めはキモそうですけどね(笑)
ちなみに私もサボテン枯れさせたことあります・・・
まあ、食べ物がかかれば嫁さんが真剣になりますから
大丈夫でしょ。
楽しそうでしょ♪
出始めはキモそうですけどね(笑)
ちなみに私もサボテン枯れさせたことあります・・・
まあ、食べ物がかかれば嫁さんが真剣になりますから
大丈夫でしょ。
Posted by タバシ
at 2008年01月17日 09:19

も、もしかして…
マジックマッシュルームじゃ?(笑)
おいしい椎茸ができるといいですね^^
マジックマッシュルームじゃ?(笑)
おいしい椎茸ができるといいですね^^
Posted by RB at 2008年01月17日 09:47
しいたけ嫌いなんだよね~。
ローファイは好きだけど(笑)
見つけたら電話するね。
ローファイは好きだけど(笑)
見つけたら電話するね。
Posted by co-poo at 2008年01月17日 09:49
RBさん おはようございます~
間違いなくごく普通のしいたけと思われます(笑)
こんなんなんでサイズは期待できませんけどね。
成長が楽しみですわ~
間違いなくごく普通のしいたけと思われます(笑)
こんなんなんでサイズは期待できませんけどね。
成長が楽しみですわ~
Posted by タバシ at 2008年01月17日 10:05
co-pooさん おはようございます~
そうでしたっけ?おいしいのに~。
loーfiお願いします!
実際売ってるの見たことないんですよね。
私もショップに通って探してみます!
そうでしたっけ?おいしいのに~。
loーfiお願いします!
実際売ってるの見たことないんですよね。
私もショップに通って探してみます!
Posted by タバシ at 2008年01月17日 10:08
菌糸瓶の中身ってのは正解でしょうね
知り合いの菌糸ビンはえのきだらけになってたそうです・・・
知り合いの菌糸ビンはえのきだらけになってたそうです・・・
Posted by rat
at 2008年01月17日 12:28

ratさん こんにちは~
えのきでも一向にかまいませんけどね(笑)
なんにせよ、成長が楽しみですわ。
そういえばratさんところの幼虫が住んでる菌糸瓶どうなりました?
えのきでも一向にかまいませんけどね(笑)
なんにせよ、成長が楽しみですわ。
そういえばratさんところの幼虫が住んでる菌糸瓶どうなりました?
Posted by タバシ
at 2008年01月17日 16:50

最近の寒さに晩御飯は鍋が多いのですが、
キノコ類はうまいですよね!
私も昔はしいたけきらいだったけど、
今はかかせませんね。
楽しみですね!
キノコ類はうまいですよね!
私も昔はしいたけきらいだったけど、
今はかかせませんね。
楽しみですね!
Posted by ひでっち at 2008年01月17日 16:57
ひでっちさん こんばんは~
鍋にきのこ類は欠かせませんよね!
私も昔はしいたけ食べられなかったんですよ。
それがある日突然食べられるようになりました(笑)
どんな、しいたけが出来上がるか楽しみっす~
鍋にきのこ類は欠かせませんよね!
私も昔はしいたけ食べられなかったんですよ。
それがある日突然食べられるようになりました(笑)
どんな、しいたけが出来上がるか楽しみっす~
Posted by タバシ
at 2008年01月17日 17:26

ぐわっ!!
チョコレートケーキかと思ったらキノコですか!!
自分菌糸系が苦手なんでかなりグロ画像ですよ。笑。
家にあったらこっそり捨てます・・・。
チョコレートケーキかと思ったらキノコですか!!
自分菌糸系が苦手なんでかなりグロ画像ですよ。笑。
家にあったらこっそり捨てます・・・。
Posted by ホゲ at 2008年01月17日 19:49
きのこ栽培ですか?
古い木に菌を巻けば生えてくると思ってましたが。
しいたけも同じですよね。確か。
古い木に菌を巻けば生えてくると思ってましたが。
しいたけも同じですよね。確か。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年01月17日 22:40
ホゲちゃん こんばんは~
あらぁ~、苦手な人多いんだね~
これでグロかったら、生えてきたら見れないかもよ(笑)
あらぁ~、苦手な人多いんだね~
これでグロかったら、生えてきたら見れないかもよ(笑)
Posted by タバシ
at 2008年01月17日 22:54

かぼちゃのおばけさん こんばんは~
たまにホームセンターとかでしいたけの原木売ってますよね。
あのタイプよりも手軽なのが購入の決め手みたいですよ。
たまにホームセンターとかでしいたけの原木売ってますよね。
あのタイプよりも手軽なのが購入の決め手みたいですよ。
Posted by タバシ
at 2008年01月17日 22:55

カブトの菌糸ビン?かと思いましたよ(笑
ローファイは私も欲しくなっちゃいました
確かに店頭で見た事ないんですよね・・・
TBでは見かけたのですが委託で定価以上の値が・・・
しかも流木カラー(笑
これじゃー作れますわw
ローファイは私も欲しくなっちゃいました
確かに店頭で見た事ないんですよね・・・
TBでは見かけたのですが委託で定価以上の値が・・・
しかも流木カラー(笑
これじゃー作れますわw
Posted by 恥具番長@なべ at 2008年01月18日 00:07
きのこ類の中で唯一嫌いなのはしいたけです。
どうもあの味と食感が・・・ダメです。
でもですね~最近なんとなく食べられるようになってきたんですよ~
おっさんになったせいか?
好き嫌いが無くなってきました。
どうもあの味と食感が・・・ダメです。
でもですね~最近なんとなく食べられるようになってきたんですよ~
おっさんになったせいか?
好き嫌いが無くなってきました。
Posted by ゆま坊 at 2008年01月18日 02:18
なべさん おはようございます~
そうでしょ?見ないですよね><
だからといって、定価以上では買いたくないしね
贅沢いえばローライトSPがいいですね
そうでしょ?見ないですよね><
だからといって、定価以上では買いたくないしね
贅沢いえばローライトSPがいいですね
Posted by タバシ at 2008年01月18日 06:17
ゆま坊さん おはようございます~
ゆま坊さんもだめですか?
私も大人になってある日突然食べれる
様になったんですよ。
ていうか、食べたいって思うようになりました。
やっぱり、年齢ですかね~
ゆま坊さんもだめですか?
私も大人になってある日突然食べれる
様になったんですよ。
ていうか、食べたいって思うようになりました。
やっぱり、年齢ですかね~
Posted by タバシ at 2008年01月18日 06:20
きのこ全般苦手です。
味や匂いは大丈夫ですけど、見た目と食感が・・・・・
特に裏側のヒダヒダがダメなんですよ~^^;
立派なおっちゃんですが、いまだ克服できません(汗汗
味や匂いは大丈夫ですけど、見た目と食感が・・・・・
特に裏側のヒダヒダがダメなんですよ~^^;
立派なおっちゃんですが、いまだ克服できません(汗汗
Posted by TanuCORO
at 2008年01月18日 14:09

TanuCOROさん こんばんは~
TanuCOROさんも苦手ですか?
確かに、食感といい香りといい、嫌いになる要素満載ですからね。
まあ、食べなくても死にませんから大丈夫っすよ(笑)
TanuCOROさんも苦手ですか?
確かに、食感といい香りといい、嫌いになる要素満載ですからね。
まあ、食べなくても死にませんから大丈夫っすよ(笑)
Posted by タバシ at 2008年01月18日 17:21
自分はきのこ大好きです♪
肉なしのきのこ鍋でもOKなくらいです(笑
焼いても炊いてもおいしいね♪
以前食べた山伏茸の天ぷらが最高に美味しかったですよ~
肉なしのきのこ鍋でもOKなくらいです(笑
焼いても炊いてもおいしいね♪
以前食べた山伏茸の天ぷらが最高に美味しかったですよ~
Posted by drake at 2008年01月18日 20:06
drakeさん おはようございます~
鍋のきのこもおいしいっすよね♪
私は、しいたけをそのまま焼いて醤油かけて
食べるのが好きっす~。
鍋のきのこもおいしいっすよね♪
私は、しいたけをそのまま焼いて醤油かけて
食べるのが好きっす~。
Posted by タバシ at 2008年01月19日 07:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。