2008年03月28日
調査報告
昨日は、仕事帰りにショップへ行ってきました。
お目当ては『PURE FISHING JAPAN CATALOG 2008』。
無料の上、DVD付きということでぜひともGETしたいところでしたが、
残念ながら、ショップにはもうありませんでした。。。
皆さん、情報がはやいんですね~。私が遅いだけかも知れませんけど(笑)
せっかく来たんで店内をブラブラ物色し、デスアダーを追加して(5&6インチ)帰宅しました。
支払の寸前、レジ横で話題沸騰の『バクラドスイマー』を発見!
思ったほど大きくないんですね。ぱっと見6インチくらいじゃないかと思います。
ショーケースの中に入ってたんで一応確認してみると、
イマカツワーム〇個以上お買い上げの方限定販売でした・・・
イマカツワーム〇個+バクラド=・・・・円
高いっちゅうねん!
人気商品で入荷数が少ないのも分かりますが、
早いもの順でいいので普通に売って欲しいっすよね~
普通に買えるのはいつになるんでしょうね。
お目当ては『PURE FISHING JAPAN CATALOG 2008』。
無料の上、DVD付きということでぜひともGETしたいところでしたが、
残念ながら、ショップにはもうありませんでした。。。
皆さん、情報がはやいんですね~。私が遅いだけかも知れませんけど(笑)
せっかく来たんで店内をブラブラ物色し、デスアダーを追加して(5&6インチ)帰宅しました。
支払の寸前、レジ横で話題沸騰の『バクラドスイマー』を発見!
思ったほど大きくないんですね。ぱっと見6インチくらいじゃないかと思います。
ショーケースの中に入ってたんで一応確認してみると、
イマカツワーム〇個以上お買い上げの方限定販売でした・・・
イマカツワーム〇個+バクラド=・・・・円
高いっちゅうねん!
人気商品で入荷数が少ないのも分かりますが、
早いもの順でいいので普通に売って欲しいっすよね~
普通に買えるのはいつになるんでしょうね。
Posted by タバちゃん at 08:27│Comments(18)
│ルアー
この記事へのコメント
イマカツワーム●個ですか~ なんだか一発で諭吉さんがいなくなりそうですね><
それでもみんな買っちゃうのかな?^^
それでもみんな買っちゃうのかな?^^
Posted by RB at 2008年03月28日 08:49
RBさん おはようございます~
買っちゃうんでしょうね~。
私はイマカツワームほとんど使わないんでパスですわ~
なんでもいいから〇パックなら考えますけどね(笑)
買っちゃうんでしょうね~。
私はイマカツワームほとんど使わないんでパスですわ~
なんでもいいから〇パックなら考えますけどね(笑)
Posted by タバシ
at 2008年03月28日 09:13

やっぱ最初は抱き合わせ販売なんですかね~
リップライザーも当初抱き合わせが多かったようですし・・・
昔のメガみたいですね~
リップライザーも当初抱き合わせが多かったようですし・・・
昔のメガみたいですね~
Posted by ゆま坊 at 2008年03月28日 09:50
ゆま坊さん こんにちは~
そういえば、リップラ入手以後は見てないですね~。
昔みたいな、売れ残りとの抱き合わせじゃない分
ましですけどね。
ただ、条件付きでは手が出しにくいっすね。
抽選販売とかでもいいんですけどね
そういえば、リップラ入手以後は見てないですね~。
昔みたいな、売れ残りとの抱き合わせじゃない分
ましですけどね。
ただ、条件付きでは手が出しにくいっすね。
抽選販売とかでもいいんですけどね
Posted by タバシ
at 2008年03月28日 10:29

未だにそんな売り方してる店があるんですか?
って言ってても、しばらくすれば…
FreedomステッカーGoodですね♪
自分は1番目がステキに思いました~
次戦、狙ってみます!!
って言ってても、しばらくすれば…
FreedomステッカーGoodですね♪
自分は1番目がステキに思いました~
次戦、狙ってみます!!
Posted by ひらきょ
at 2008年03月28日 13:49

お♪
発売されましたか?
見てみたいですね、私も。
おそらく同じように買えないと思いますが。
発売されましたか?
見てみたいですね、私も。
おそらく同じように買えないと思いますが。
Posted by ひでっち at 2008年03月28日 14:09
ひらきょさん こんにちは~
イマカツルアーだけはこうやって売ってますね。
行きつけのショップはの話ですが。。。
ステッカーデザイン、一番上が人気みたいですね。
量産しましょうかね~。次戦もお楽しみに♪
ウエィインお待ちしてます!
イマカツルアーだけはこうやって売ってますね。
行きつけのショップはの話ですが。。。
ステッカーデザイン、一番上が人気みたいですね。
量産しましょうかね~。次戦もお楽しみに♪
ウエィインお待ちしてます!
Posted by タバシ
at 2008年03月28日 16:23

ひでっちさん こんにちは~
見た感じ、私的にはあまりピンときませんでした。
一度くらい、使ってみるかな~ってとこですね。
使ってみたら、また感想が変わるかも知れませんけど。
見た感じ、私的にはあまりピンときませんでした。
一度くらい、使ってみるかな~ってとこですね。
使ってみたら、また感想が変わるかも知れませんけど。
Posted by タバシ
at 2008年03月28日 16:24

やっぱりそうですよね~。
あまり流行りものには興味ないタイプなんですけど、
ちょっと使ってみたいんですよね~。
半年後ぐらいにないそうですかね・・・。
あまり流行りものには興味ないタイプなんですけど、
ちょっと使ってみたいんですよね~。
半年後ぐらいにないそうですかね・・・。
Posted by ホゲ at 2008年03月28日 22:47
抱き合わせ販売って法律上どうなんですかね???
釣具屋ってカードで購入すると手数料こちらで負担してって言う店
たまにあるけど・・・。
カード会社との契約違反してる店、結構あります。
ワタシ、購入後にカード会社にちゃんと連絡して店の悪行をチクッてます!!!
釣具屋ってカードで購入すると手数料こちらで負担してって言う店
たまにあるけど・・・。
カード会社との契約違反してる店、結構あります。
ワタシ、購入後にカード会社にちゃんと連絡して店の悪行をチクッてます!!!
Posted by KORN
at 2008年03月29日 00:48

ホゲちゃん おはようございます~
まあ、大体想像はしてましたけどね~
入荷数が少なくても定期的に来るような
システムだと買いやすいんですけどね。
メーカーの都合っすかね。
気長に待ちましょう!
まあ、大体想像はしてましたけどね~
入荷数が少なくても定期的に来るような
システムだと買いやすいんですけどね。
メーカーの都合っすかね。
気長に待ちましょう!
Posted by タバシ
at 2008年03月29日 07:51

KORNさん おはようございます~
せめて、買える個数限定位にしてほしいっすよね
いつまでもこんな状況が続くんでしょうね。。。
せめて、買える個数限定位にしてほしいっすよね
いつまでもこんな状況が続くんでしょうね。。。
Posted by タバシ
at 2008年03月29日 07:54

イマカツは人気やばいですからね^^;
自分は普通に売るまで待ってますよ~
ちなみにジャバハもまだ待ってます笑
自分は普通に売るまで待ってますよ~
ちなみにジャバハもまだ待ってます笑
Posted by 侍
at 2008年03月29日 14:31

侍さん こんにちは~
私も待ってます(笑)
そのうち、ジャバロン的に買えるでしょうしね。
甘いかな?(笑)
私も待ってます(笑)
そのうち、ジャバロン的に買えるでしょうしね。
甘いかな?(笑)
Posted by タバシ
at 2008年03月29日 16:07

そういうのあるんですね。
以前は抱き合わせでしたけど。
そうなると、購入意欲なくなりますよね。
以前は抱き合わせでしたけど。
そうなると、購入意欲なくなりますよね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年03月30日 00:15
かぼちゃのおばけさん おはようございます~
私も始めてみましたよ♪
たしかに意欲はなくなりますよね~。
最悪、抽選ですよね!
私も始めてみましたよ♪
たしかに意欲はなくなりますよね~。
最悪、抽選ですよね!
Posted by タバシ at 2008年03月30日 06:44
ワームって量産できるやろ!って言いたいね。
意図的に出荷制限してるね。
販売店的にも抱き合わせで在庫品販売できるしね。
ちなみに、土曜日には完売しててお目にかかることすら出来んかったよ。
意図的に出荷制限してるね。
販売店的にも抱き合わせで在庫品販売できるしね。
ちなみに、土曜日には完売しててお目にかかることすら出来んかったよ。
Posted by co-poo at 2008年03月30日 16:51
co-pooさん おはようございます~
そうですよね~。いわばワームとジグヘッドですもんね~
最初は、様子見したい気持ちも分かりますけどね。
あれだけ雑誌とかであおって、これですからね。
もう少し考えてもらわないと。。。
そうですよね~。いわばワームとジグヘッドですもんね~
最初は、様子見したい気持ちも分かりますけどね。
あれだけ雑誌とかであおって、これですからね。
もう少し考えてもらわないと。。。
Posted by タバシ at 2008年04月01日 07:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。