2008年04月01日
必需品
去年からクリップタイプのライトを使っていたんですが、
先日、クリップがぶっ壊れてしまいました。。。
軽くて、洋服の襟とか上着とかに付けれたんで重宝してたんですけどね。。。
手のひらサイズの懐中電灯になってしまいましたよ(笑)
『夜の男』としてはライトは必需品ということで、新調しました!

とうとう、ヘッドタイプを導入です!
前のは、予備としてバックに忍ばせておくとしますか。
桜もそろそろ満開ですからね~夜の男も満開で行きましょうかね!
先日、クリップがぶっ壊れてしまいました。。。

軽くて、洋服の襟とか上着とかに付けれたんで重宝してたんですけどね。。。
手のひらサイズの懐中電灯になってしまいましたよ(笑)
『夜の男』としてはライトは必需品ということで、新調しました!
とうとう、ヘッドタイプを導入です!
前のは、予備としてバックに忍ばせておくとしますか。
桜もそろそろ満開ですからね~夜の男も満開で行きましょうかね!
Posted by タバちゃん at 08:18│Comments(20)
│道具類
この記事へのコメント
お
本格的にナイトマスターじゃないですか
最初頭についてるので慣れてないかもしれませんがナイトマスターの本領発揮期待してますよ!
本格的にナイトマスターじゃないですか
最初頭についてるので慣れてないかもしれませんがナイトマスターの本領発揮期待してますよ!
Posted by 侍 at 2008年04月01日 08:32
ライトは必需品ですものね。
私も安物を使い倒しています。
しかし安物ゆえガタがくるのも早いですわ(^^;)
私も安物を使い倒しています。
しかし安物ゆえガタがくるのも早いですわ(^^;)
Posted by ひでっち at 2008年04月01日 09:29
夜の男の必需品ですね!
ってか、いままでヘッドタイプ使ってなかったんですか?
便利ですよ~
両手が使えるのはやっぱいいですね!
ってか、いままでヘッドタイプ使ってなかったんですか?
便利ですよ~
両手が使えるのはやっぱいいですね!
Posted by ゆま坊 at 2008年04月01日 10:19
侍さん こんにちは~
実は、以前から探してはいたんですよ。
なかなかお買い得品がなくて・・・
これで、心おきなく夜勤に励めるってもんです(笑)
実は、以前から探してはいたんですよ。
なかなかお買い得品がなくて・・・
これで、心おきなく夜勤に励めるってもんです(笑)
Posted by タバシ
at 2008年04月01日 10:33

ひでっちさん こんにちは~
私も基本的にはアンダー1Kを探すんですよ(笑)
だから、壊れるのも早いのかも。。。
早く使いたくてしょうがないっす(笑)
私も基本的にはアンダー1Kを探すんですよ(笑)
だから、壊れるのも早いのかも。。。
早く使いたくてしょうがないっす(笑)
Posted by タバシ
at 2008年04月01日 10:35

ゆま坊さん こんにちは~
今までは、10センチくらいの使ってたんですよ。
かなり明るかったんで問題なかったんですが、
クリップが壊れてしまったらしょうがないっす。
まあ予備があればなんかあったも安心ですしね。
今までは、10センチくらいの使ってたんですよ。
かなり明るかったんで問題なかったんですが、
クリップが壊れてしまったらしょうがないっす。
まあ予備があればなんかあったも安心ですしね。
Posted by タバシ
at 2008年04月01日 10:37

LEDは電池も長持ちだし必需品ですよね^^
夏はランタンで釣りしてたこともありますよ
でも蚊がめっちゃよってきますけど><
夏はランタンで釣りしてたこともありますよ
でも蚊がめっちゃよってきますけど><
Posted by RB at 2008年04月01日 13:03
RBさん こんにちは~
私も昔はランタン使ってましたよ。
でも手元が見えづらいでしょ?
でも、頭に巻かずに首にぶら下げることに
なるとは思います。
私も昔はランタン使ってましたよ。
でも手元が見えづらいでしょ?
でも、頭に巻かずに首にぶら下げることに
なるとは思います。
Posted by タバシ
at 2008年04月01日 15:38

多分自分と同じヤツですね^^
自分も前回からヘッドタイプにしましたよ。
いまま懐中電灯でしたから、両手が開くと便利っすね^^
自分も前回からヘッドタイプにしましたよ。
いまま懐中電灯でしたから、両手が開くと便利っすね^^
Posted by ホゲ at 2008年04月01日 18:46
ホゲちゃん こんにちは~
そういえば、前回ご一緒した時つけてましたね。
意外と安かったんで買っちゃいました♪
とりあえず、両手が使えるのがいいですよね~。
そういえば、前回ご一緒した時つけてましたね。
意外と安かったんで買っちゃいました♪
とりあえず、両手が使えるのがいいですよね~。
Posted by タバシ at 2008年04月02日 11:07
私も年末にヘッド型の奴を新調しました。
閉店セールで9LEDで1000円以下だったので
即買いでした。
古いのもLEDでしたが、光量に不満があったので・・・
でも、ナイトいってないっす・・・(汗
閉店セールで9LEDで1000円以下だったので
即買いでした。
古いのもLEDでしたが、光量に不満があったので・・・
でも、ナイトいってないっす・・・(汗
Posted by 優柔不断
at 2008年04月02日 18:09

仕事でもライトはよく使うんで
アウトドアショップやホームセンターで
ライト見るたびにトキメイてますよ(笑
これで本格的に夜勤に勤めれますね!!
私も買おうかしら・・・
アウトドアショップやホームセンターで
ライト見るたびにトキメイてますよ(笑
これで本格的に夜勤に勤めれますね!!
私も買おうかしら・・・
Posted by 恥具番長@なべ at 2008年04月02日 22:29
自分もライト新調したトコです(笑
やっぱりヘッドやキャップタイプが便利ですよね!
あとは・・・釣るだけです(汗
やっぱりヘッドやキャップタイプが便利ですよね!
あとは・・・釣るだけです(汗
Posted by drake at 2008年04月02日 22:59
ライトも新調したし、そろそろ行っとく?
落水池行った?
気になってんだよね~。
落水池行った?
気になってんだよね~。
Posted by co-poo at 2008年04月02日 23:16
優柔不断さん おはようございます~
9LEDでその値段は、いいですね~。
私の場合、休日にそれほど時間が取れないんで、
ほんとに必需品なんですよ(笑)
そちらにも遊びに行きたいな~
9LEDでその値段は、いいですね~。
私の場合、休日にそれほど時間が取れないんで、
ほんとに必需品なんですよ(笑)
そちらにも遊びに行きたいな~
Posted by タバシ at 2008年04月03日 07:53
なべさん おはようございます~
私も最近、ホームセンターとかでは
いろんなコーナーを物色してます。
釣りに使えるのがないかな~って(笑)
私も最近、ホームセンターとかでは
いろんなコーナーを物色してます。
釣りに使えるのがないかな~って(笑)
Posted by タバシ at 2008年04月03日 07:55
drakeさん おはようございます~
実は、drakeさんの記事みて
探しにいったんですよ(笑)
今年、一年持ってくれるといいんですけどね
実は、drakeさんの記事みて
探しにいったんですよ(笑)
今年、一年持ってくれるといいんですけどね
Posted by タバシ at 2008年04月03日 07:56
co-pooさん おはようございます~
落水池は、言ってないですね~。
毎日、通勤時に前を通るんですが、
ほぼ満水みたいですよ。一度行っときます?
落水池は、言ってないですね~。
毎日、通勤時に前を通るんですが、
ほぼ満水みたいですよ。一度行っときます?
Posted by タバシ at 2008年04月03日 07:57
LEDタイプ多いですよね。
軽量ですし。
ライト壊れたので、新調しないと。
数年ぶりのナイター男復活?
軽量ですし。
ライト壊れたので、新調しないと。
数年ぶりのナイター男復活?
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年04月03日 22:12
かぼちゃのおばけさん おはようございます~
おっ、夜仲間がここにもいらっしゃいましたね(笑)
夜は結構楽しいですよね。人少ないし。
おっ、夜仲間がここにもいらっしゃいましたね(笑)
夜は結構楽しいですよね。人少ないし。
Posted by タバシ at 2008年04月04日 06:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。