2008年04月10日
忘れてたよ(汗)
覚えている人は皆無かとは思いますが、
私の今年のテーマは『スピナーベイト』
デスアダー6インチやジャバロンやLo-Fiではありません。
スピナーベイトです!(汗)
しっかり補充もしています。(かなり前の事ですけど・・・)

最近、田辺信者になりつつある私が選んだのは、もちろんタイニークリスタルS。
ワームのサイズは、段々大きくなっていってますが、なぜかスピナベは1/4メイン。
理由は、釣れそうだから(笑)軽めのほうが根がかりもあんまり気にしなくていいですしね。
そろそろ修行に励みたいと思います(汗)
私の今年のテーマは『スピナーベイト』
デスアダー6インチやジャバロンやLo-Fiではありません。
スピナーベイトです!(汗)
しっかり補充もしています。(かなり前の事ですけど・・・)
最近、田辺信者になりつつある私が選んだのは、もちろんタイニークリスタルS。
ワームのサイズは、段々大きくなっていってますが、なぜかスピナベは1/4メイン。
理由は、釣れそうだから(笑)軽めのほうが根がかりもあんまり気にしなくていいですしね。
そろそろ修行に励みたいと思います(汗)
Posted by タバちゃん at 08:12│Comments(14)
│ルアー
この記事へのコメント
ちゃんと憶えてますよ(笑
野池サイズでいい感じじゃないですか。
数も狙えそうですね。
野池サイズでいい感じじゃないですか。
数も狙えそうですね。
Posted by 優柔不断 at 2008年04月10日 09:49
優柔不断さん こんにちは~
一口サイズですよね。
まだ投げてないんですけど、かなり期待しています。
ワイヤーも割としっかりしてますしね。
使い込んでみますね
一口サイズですよね。
まだ投げてないんですけど、かなり期待しています。
ワイヤーも割としっかりしてますしね。
使い込んでみますね
Posted by タバシ
at 2008年04月10日 11:36

オイラも1/4位のスピナベ使います。
小さい方が抵抗が少なくてよく飛ぶような気がします。
気がするだけかも?
そう言えば小さい方がロスト率も少ない気が?
小さい方が抵抗が少なくてよく飛ぶような気がします。
気がするだけかも?
そう言えば小さい方がロスト率も少ない気が?
Posted by ゆま坊 at 2008年04月10日 15:51
ゆま坊さん こんにちは~
ゆま坊さんも1/4ですか~。
プラグの1/4よりも使いやすいし投げやすいっすよね。
もっと欲を言えばシングルブレードがいいんですけどね。
ゆま坊さんも1/4ですか~。
プラグの1/4よりも使いやすいし投げやすいっすよね。
もっと欲を言えばシングルブレードがいいんですけどね。
Posted by タバシ
at 2008年04月10日 16:11

クリスタルS系はほとんど使ったことないですね。
インプレお願いします^^
ちなみに飛距離でいうと
D-ゾーン>ハイピッチャー(同じ3/8oz)
ですよ。
インプレお願いします^^
ちなみに飛距離でいうと
D-ゾーン>ハイピッチャー(同じ3/8oz)
ですよ。
Posted by ホゲ at 2008年04月10日 19:20
そろそろ修行っすか
期待してますぜ~
期待してますぜ~
Posted by rat
at 2008年04月10日 23:01

いやいや覚えてましたよ!
いつスピナベが活躍するのかな~?って思ってました(笑)
水郷のシャローがメインの僕も1/4ozが若干使用頻度高めです。
さてさて、修行ですね♪
いつスピナベが活躍するのかな~?って思ってました(笑)
水郷のシャローがメインの僕も1/4ozが若干使用頻度高めです。
さてさて、修行ですね♪
Posted by TanuCORO
at 2008年04月10日 23:45

ホゲちゃん おはようございます~
ミニブロスがお気に入りで結構使ってます。
飛距離も意外とでますよ。機会があれば使ってみてください。
インプレはもうしばらく後になりそうです(笑)
ミニブロスがお気に入りで結構使ってます。
飛距離も意外とでますよ。機会があれば使ってみてください。
インプレはもうしばらく後になりそうです(笑)
Posted by タバシ at 2008年04月11日 07:42
ratさん おはようございます~
他のハードルアーよりかは信用して
投げ続けられるんですよね。
こいつでまずは1本獲りに行きたいところです!
他のハードルアーよりかは信用して
投げ続けられるんですよね。
こいつでまずは1本獲りに行きたいところです!
Posted by タバシ at 2008年04月11日 07:44
TanuCOROさん おはようございます~
1/2だとロッドチョイスも変わってきますしね。
とりあえずロッド一本でやりたいのも
1/4を選んでる理由でもあります。
活躍は。。。。
ご期待に添うようがんばりますよ~
1/2だとロッドチョイスも変わってきますしね。
とりあえずロッド一本でやりたいのも
1/4を選んでる理由でもあります。
活躍は。。。。
ご期待に添うようがんばりますよ~
Posted by タバシ at 2008年04月11日 07:46
自分的にはスピナベは数のハイピッチャー、型のBカスタムですね。
ハードベイトアカデミーで勉強したので、クリスタルSも欲しいんですけどね〜売ってないんですよね(汗
ハードベイトアカデミーで勉強したので、クリスタルSも欲しいんですけどね〜売ってないんですよね(汗
Posted by drake at 2008年04月11日 08:11
drakeさん おはようございます~
私もハードベイトアカデミー見ましたんで
3/8も気になるんですよね~
まあ私が使ったからといってあんな風には釣れないんでしょうけど(笑)
Bカスタムはいまだかつて釣れたことないです(汗)
私もハードベイトアカデミー見ましたんで
3/8も気になるんですよね~
まあ私が使ったからといってあんな風には釣れないんでしょうけど(笑)
Bカスタムはいまだかつて釣れたことないです(汗)
Posted by タバシ
at 2008年04月11日 08:19

サイズまで意識してなかった。
なんとなく釣れそうかなと思って買ってます。
だから釣れないんだ。
なんとなく釣れそうかなと思って買ってます。
だから釣れないんだ。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年04月12日 22:11
かぼちゃのおばけさん こんばんは~
私も以前はほとんど気にしてなかったんですよ
ストック分は3/8と1/4はどっちがどっちか
分からなくなってます(笑)
私も以前はほとんど気にしてなかったんですよ
ストック分は3/8と1/4はどっちがどっちか
分からなくなってます(笑)
Posted by タバシ
at 2008年04月13日 01:05

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。