ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月31日

村上印

スピニング用のラインが在庫切れだったんで買ってみました。

村上印



今まで、フロロメインでしたが今回はナイロンをチョイスです。

一度、使ってみたかったんですよ。

なんといっても『近距離接近戦仕様』ですからね~

さらに、村上印なのが決め手です(笑)

いつもはフロロの4ポンド使ってましたから、それに近い号数を買ってみました。

色々調べてみると賛否両論あるようですが、実際どうなんでしょうか?

これで具合がよければ、ノーマル版をベイト用にも買って見ようかと思います。



同じカテゴリー(道具類)の記事画像
初めて買いました
もらっちゃった♪
09年を締めくくる?
ありがと~!!!
いま頃ですが
番長!!
同じカテゴリー(道具類)の記事
 初めて買いました (2010-02-05 20:57)
 もらっちゃった♪ (2010-01-30 16:56)
 09年を締めくくる? (2009-12-30 21:02)
 やっぱり出るのね (2009-05-26 11:17)
 ありがと~!!! (2009-01-09 09:01)
 いま頃ですが (2008-08-28 07:50)

Posted by タバちゃん at 00:02│Comments(16)道具類
この記事へのコメント
5号使いましたが扱いやすいですね!

ただ細ラインはフロロと比べるとライン線径が細いので
少し気をつけないといけないかも…

フロロの4lbだとナイロン5〜6lbと同じぐらいだったと思います。

ご存知かも知れませんが、
最近この線径で痛い目にあったので…(^^;)
Posted by ひでっち at 2008年05月31日 08:02
村上印にハマッてますね!!
村上さんは好きですよ~
あの普通の釣り好きおっちゃんって感じが
ナイスです(笑
ホントいろいろ考えて釣ってる様はすごい参考に
なりますもん・・・
やっぱウマイなと・・・
Posted by 恥具番長@なべ at 2008年05月31日 21:51
ありゃ、ベイトじゃなかったんやね。
スピニングはフロ4で固定だと思ってたよ。
ラインは迷うね・・・。
Posted by co-pooco-poo at 2008年05月31日 23:25
ひでっちさん おはようございます~

久々にナイロンを使っちゃいますよ。
まあ、そんなにきついカバー攻めませんしね。
ラインチェックしとけば大丈夫かな?なんて
思ってますが、結構忘れちゃうんですよね(笑)
Posted by タバシタバシ at 2008年06月01日 05:55
なべさん おはようございます~

村上さんは、私の心の師匠ですから(笑)
確かに、村上さんのおかげで、色んなアイデアを
試せるようになったのは事実ですね~
大体、アイデアで終わりますけど(爆)
Posted by タバシタバシ at 2008年06月01日 05:58
co-pooさん おはようございます~

ベイトは、この前コブラ買いましたんでね。
あれ結構いいっすね!
スピニングもたまには違うの使おうかなってことで。
で、気になってたこのラインになった訳ですよ。
Posted by タバシタバシ at 2008年06月01日 06:00
ナイロン1号ですか?
細いから遠投するにはいいかも?ですね!

後はリールのドラグを調整してやれば細ラインでスリリングな釣りを楽しめるかも!
Posted by ゆま坊ゆま坊 at 2008年06月01日 11:05
ナイロン4lbは怖くてつかえませ~ん><
Posted by RB at 2008年06月01日 14:30
ゆま坊さん こんばんは~

私、細い分はまったく抵抗なく使えるんですよね~
多少、強度はあるように書いてますんで大丈夫っしょ。
まあ、ラインチェックはやりますけどね!
Posted by タバシタバシ at 2008年06月01日 20:15
RBさん こんばんは~

私、意外と細ラインのほうが切れた回数少ないんですよ。
昔は、フロロ3ポンドとかで普通にやってましたしね。
ただ、2~3キャストでラインチェックはしますけどね!
Posted by タバシタバシ at 2008年06月01日 20:17
ナイロン4lbは、怖くて使ってません。
最低6lbからですね。
根がかりが恐怖になってます。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年06月01日 23:04
かぼちゃのおばけさん おはようございます~

皆さん、ナイロンに限っては太めなんですね。
なんか、そういわれると使うのが・・・
まあ、換えスプールもありますから、
色々試してみようと思います!
Posted by タバシ at 2008年06月02日 06:07
このラインはフローター用ベイトに巻いてます。
何と言っても『近距離接近戦仕様』ですから(笑

なかなか使いやすいですよ!
おかっぱり用ベイトにはノーマル浜豪力です♪
Posted by drake at 2008年06月02日 12:11
drakeさん こんにちは~

フローター用ですか?確かに接近戦ですもんね。
皆さんのコメント見てたら、ちょっと細かったかな?
なんて思ってますが、どうですかね??
まあ、マメにチェックするくらいしか思いつきませんけど
なんとかなるでしょ
Posted by タバシタバシ at 2008年06月02日 12:40
ナイロン1号は、確かに細いですね。
気になるなら、先の方に1mほど少し太いラインを付けてみるっていうのもいいのでは?
ラインチェックさえちゃんとすれば、大丈夫だと思いますよ!
Posted by DEN at 2008年06月02日 20:06
DENさん おはようございます~

まあ以前は、ベイトに8ポンド巻いてましたしね。
使う分には違和感はないと思います。
あとは強度の不安だけですね。
使ってみないと分かりませんから、
マメ相手に検証しないと(笑)
Posted by タバシ at 2008年06月03日 06:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。