ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月04日

モリゾーン

いまさら言うことじゃないですが、

STAGE-4は『ワイヤーベイト選手権』

自分で決めていながら、一抹の不安は隠せません。


だって、今年まだスピナベで釣ってないんだもんウワーン


しかし、お邪魔キャラとして、黙って過ごすわけにはいきません!

モリゾーン
D-ZONE 3/8オンス(だったと思います)


一撃勝負ということで、こいつと心中です。

破壊覚悟で巻き倒しっすパンチ

見えてないですが、こそっとプチチューンが施されておりますよ。


一応、ホゲ逃れでこれも準備(笑)
この弱気がいかんのですけどね・・・

モリゾーン
D-ZONEフライ


こいつの出番がないことを祈りますよ。

後はバズを2個用意して、準備は万端ですハート

後は、出撃するだけですがこれがなかなか・・・ブロークンハート

何とか、時間作って出撃せねば!!ダッシュ



同じカテゴリー(ルアー)の記事画像
あ~あ・・・
あらま・・・
浦島太郎・・・
馴染めませんが・・・
結局やってんじゃん(笑)
懐かしいの~
同じカテゴリー(ルアー)の記事
 あ~あ・・・ (2011-02-01 15:11)
 あらま・・・ (2010-07-03 08:54)
 浦島太郎・・・ (2010-06-27 21:38)
 馴染めませんが・・・ (2010-04-08 23:05)
 結局やってんじゃん(笑) (2010-01-31 09:19)
 懐かしいの~ (2010-01-14 11:28)

Posted by タバちゃん at 09:14│Comments(20)ルアー
この記事へのコメント
スピナベでは、もう2年も釣ってないです。

自分も1本のタックルは9月中はスピナベ結びっぱなしにします。

ところで、D-ZONEフライもスピナベなんでしょ!

なんでフライなの?
Posted by ゆま坊 at 2008年09月04日 13:16
ゆま坊さん こんにちは~

フライの語源は何なんでしょうね?
私もよく分かりませんわ~
だれか教えて下さいな~
Posted by タバシタバシ at 2008年09月04日 13:25
いやいや、そんな悲壮な決意しなくても
D-ZONEだったら充分期待感ありますよね!

自分だったらまず最初にフライの方から投げそうですけど・・・^^;

あれっ、今年スピナベで釣ってないんでしたっけ?
スピナベって今年のテーマでは・・・(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2008年09月04日 13:46
TanuCOROさん こんにちは~

個人的には強度のある奴がいいんですけどね。
多分、一撃必殺しかないと思いますので
彼に全てを託します。在庫が2個しかないのでね
壊れないようにしないと・・・
って、あんまり期待しすぎっすね(笑)
釣れてないから、今年のテーマなんすよ(爆)
これを機にいきたいっすね~
Posted by タバシタバシ at 2008年09月04日 13:56
準備・意気込みともに万全ですね!

自分はまったくワイヤー系で釣った記憶がございません(爆)
Posted by ひらきょひらきょ at 2008年09月04日 15:30
ワタシは、SRミニかな???(汗

あっでもリミット30cmでしたっけ???

どうしよーーー(汗
Posted by KORN at 2008年09月04日 21:47
自分もスピナベはあんまっすね
バズなら釣れるんですが…
今回こそはタバシさんに負けないようにがんばります!
Posted by 侍 at 2008年09月05日 08:36
ひらきょさん こんにちは~

私も大した釣果はあげてないんですよね~
お互い、がんばりましょ!
Posted by タバシ at 2008年09月05日 11:35
KORNさん こんにちは~

30㎝ですよ~
私も自信はないですが、無理やりやるつもりっす。
何らかの結果はついてくるっしょ。
行ければの話ですけど(汗)
Posted by タバシ at 2008年09月05日 11:36
侍さん こんにちは~

私も他のハードルアーよりかは
信頼して投げられる程度です。
バズ投げ倒してくださいね~
Posted by タバシ at 2008年09月05日 11:37
スピナベ苦手です。
今年1本上げましたが、よくわかりませんよ。
バイブだったら楽なんですけど。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2008年09月05日 16:35
こんばんわ。
ワイヤーゲームですか、マキマキ野朗にはいい設定ですね。
季節的にいいサイズがでるかもですよ!
自分は一年中使ってます。もちろん落水池でも!
Posted by コバスちゃん at 2008年09月06日 00:58
かぼちゃのおばけさん こんにちは~

いまさらながら、クランクくらいに
しとけばよかったかな・・・と思ってます。
でもまだ前半戦ですからね。
様子見ですよ
Posted by タバシ at 2008年09月06日 15:13
コバスちゃんさん こんにちは~

秋間近ですからね。
巻物の反応が良くなればいいんですが。
あらゆるレンジ攻められますから、
使いこなせれば武器になりますよね。
がんばらねばいけませんな~
Posted by タバシ at 2008年09月06日 15:15
ナベ・バズを投げ倒しですね!
その前に期間中に行けるか?ですが・・・
朝夕は涼しくなりましたが、まだまだ日中は暑いですねぇ(汗
Posted by なべ at 2008年09月07日 12:32
こんばんは^^
一撃必殺D-ZONEですね!
わたしも昨日D-ZONE投げてみたんですが、5インチのワームをトレーラとしてつけてみたらキャスト中にアームがぽっきり逝ってしまいました><
Posted by KATSUKATSU at 2008年09月07日 22:59
自分、八郎潟リップラップで鍛えてもらいました♪
D-ZONE、SR-Mini、イラプションとかなり使い倒しました。
o(^-^)o

うぉっ!バス釣りしたくなってきたっ!
Posted by のへ at 2008年09月08日 22:53
なべさん こんにちは~

投げ倒しにいきたいっすね~
私もなかなか時間がとれなくて・・・
朝夕は寒いくらいになってきましたよね。
そろそろ長袖の季節っすな~
Posted by タバシ at 2008年09月10日 13:09
KATSUさん こんにちは~

実は、トレーラーってあんまりつけたことないんですよね。
ウェイインの状況みてるとかなり厳しそうっすな。
ちょっと、テコ入れを考えないといけませんかね
Posted by タバシ at 2008年09月10日 13:11
のへさん こんにちは~

スピナベは使ってみると結構使い勝手がいいルアー
ですよね。根がかりにも結構強いですし。

あ~私も釣りに行きたくなりました(笑)
Posted by タバシ at 2008年09月10日 13:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。