ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月03日

酒がすすむね♪

本日は節分!
豆まき、恵方巻きと世の中は盛り上がった夕食になってるのかな??
我が家はとある事情で通常通りの食卓です。


だって、次男が怖がるから(笑)


そりゃ、こんな鬼が登場したらビビリますよね。


去年前、二人だった鬼が今年は6人もやってきたらしいです。
なんか気合の入れ方間違ってる気がします(笑)



突然ですが、皆さんキビナゴってどうやって食べますか??
大体、刺身が天婦羅で食べる方が多いことでしょう。
私もそうでした。

が!


最近、違う食べ方を教わりましてね。

これが意外といけるんですよ。
下ごしらえもな~んもいりませんからお手軽です。


酒がすすむね♪
コンロで焼くだけ~



小さいんで、まめにひっくり返さないと焦げちゃいますよダッシュ

酒がすすむね♪


酒がすすむね♪



後はポン酢と付けていただきま~す

酒がすすむね♪



いや~、うまいの何のドキッ
焼酎3杯は軽くいけますわ~

本日は、ほろ酔い気分でお送りしました♪




同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
フルコンプ!
でーぶいでー
結構いけるよ♪
気がつけば
当たった!
ほし~の☆
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 心機一転 (2012-05-15 16:03)
 フルコンプ! (2011-08-31 05:59)
 でーぶいでー (2011-08-26 08:12)
 結構いけるよ♪ (2011-07-05 21:38)
 気がつけば (2011-06-12 07:19)
 ハマッた!2 (2011-06-03 15:03)

Posted by タバちゃん at 19:58│Comments(14)つぶやき
この記事へのコメント
我が家は虐待のような豆まきでしたよ…
きびなごそのまま焼いてもいけるんですね~^^
Posted by RB at 2009年02月03日 21:16
九州ってキビナゴ食べるんですよね~
刺身で食べると美味しいって聞いたことあります。
関西ではあまり食べませんが、九州出身の方が多いからかスーパーでよく見かけますよ。

その焼きキビナゴ美味しそうですね!今度試してみようかな~(笑
Posted by drake at 2009年02月04日 00:57
RBさん

焼いてもいけますよ~
頭からバリバリ食えますわ。
さっき、記事見ましたよ~
まさに虐待っす(笑)
Posted by タバシ at 2009年02月04日 06:00
drakeさん

関西方面は食べないですね。
初めて知りましたよ。
南九州ではこうやって食べるみたいですよ。
刺身って作るのが面倒ですしね。
値段も安いんでついつい(笑)
Posted by タバシ at 2009年02月04日 06:02
キビナゴは食べた事ないですね!

スーパーで見たことも無いですよ。

あまり気にして見た事無いからかな?

今度気にかけてみます。

見つけたら即効買いですね!
Posted by ゆま坊 at 2009年02月04日 08:44
えっ!
きびなごの刺身に天麩羅ですか!?

僕は逆に「コンロで焼くだけ~」以外の食べ方を知りませんでした。
あとは佃煮かな~

結構日本も広いもんですね(笑)
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2009年02月04日 09:19
ゆま坊さん

北の方では食べないんですかね??
結構、いけますよ~
見つけたら、ぜひ!!
Posted by タバシタバシ at 2009年02月04日 09:22
TanuCOROさん

TanuCOROさんの親戚が宮崎だからですかね。
あちらでは、この食べ方が普通みたいですよ。
刺身は頭落として、腹側を指で開くだけですよ。
かなり面倒ですけどね(笑)
Posted by タバシタバシ at 2009年02月04日 09:25
きびなご わかさぎは本当に美味しいですよね
焼酎とのマッチングは最高
チビチビやりながらリールメンテもしくは釣りDVD鑑賞
最高の時ですね
タバちゃん 結構飲むからね 新年会せねば みんなで
Posted by のんのん at 2009年02月04日 12:41
のんのんさん

最高っすよね~
DVD見ながらとかのんびりしちゃって
つい飲み過ぎたりして。
新年会、いいっすね~。また飲みましょ!
Posted by タバシタバシ at 2009年02月04日 13:11
最近魚を非常に美味しく感じる優柔不断です。
年かな!?
先日釣りをしてたら変なおじさんが
近づいてきて、
「それは、なんちゅ~魚ね?」
と聞かれたので、
「ブラックバスですよ」
と応えたら
「刺身がうまかよ~、刺身が」
といって帰って行きました・・・(苦笑
Posted by 優柔不断優柔不断 at 2009年02月04日 18:27
我が家では、衝撃の日でした。
きぼなごは、フライでよく食べますね。
焼きもいけそうですねー。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2009年02月04日 23:25
優柔不断さん

私も魚の方が好きになってきましたよ。
最近、濃いの食べると胸やけするんすよね。
年ですかね・・・
Posted by タバシタバシ at 2009年02月05日 08:06
かぼちゃのおばけさん

来年からは、家で豆まきできるかな~
焼き焼きはお手軽ですからお勧めですよ。
ただ、換気しないと大変なことになりますのでお気をつけて・・・
Posted by タバシタバシ at 2009年02月05日 08:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。