ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月24日

これな~んだ?

こんなもの作ってみました。


これな~んだ?



実はこれ、凧なんです。
次男が小学校の授業で凧を作ったらしく、
それを聞いた長男が『ぼくも凧が欲しい~』

最初は竹ひご使う本格的な奴を考えてたんですが、
面倒くさくなったんで(笑)色々調べてお手軽凧を見つけてみました。
まあ室内用の凧ですな。
外で凧飛ばせる所ってあんまり無いですからね。
子どもからは『へんなミカンマンじゃなくってマリオで作って!』
なんて言われてしまったのでもう一個作成です(笑)

まずはごく普通のA4用紙に絵を書きます。
ちなみに絵心の無い私は適当な画像を貼り付けて印刷してみました。
それを直径10センチ位に切り抜きます。


これな~んだ?



縦の長さの上から1/3位に穴を開け、
縫い物に使う木綿糸を70センチくらい取り付けます。


これな~んだ?


これな~んだ?



最後におもり代わりに下に毛糸をこれまた70センチほどセロテープで貼り付けます。


これな~んだ?



以上で出来上がり♪
適当に作ってみましたけどこれが上手く飛ぶんですよ。
まあ糸が70センチですから飛ばすというより浮かすと言った方が近いですが。
子どもたちも喜んでくれましたよ。
たまには工作もいいもんですね~



同じカテゴリー(family )の記事画像
永眠・・・
ICU
タダでは帰らないよ(笑)
画伯
おめでと~!
息子たちよ(涙)
同じカテゴリー(family )の記事
 永眠・・・ (2010-10-15 06:28)
 ICU (2010-10-07 21:37)
 タダでは帰らないよ(笑) (2010-07-21 21:05)
 画伯 (2010-07-10 11:09)
 おめでと~! (2010-01-15 20:34)
 息子たちよ(涙) (2010-01-09 19:47)

Posted by タバちゃん at 11:07│Comments(4)family
この記事へのコメント
ミカン星人とは、なかなかですねぇー。
たこっすかー。
竹とんぼとかだったら、子供喜んでくれるでしょうかね。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2010年01月24日 21:25
へ~結構お手軽に作れるんですね!
家の中で飛ばす時は走り回るんですか?
Posted by ゆま at 2010年01月25日 01:36
かぼちゃのおばけさん

竹とんぼもいいですね~
お金のかからないおもちゃってとこが魅力です。
うちの子は紙飛行機でも喜びますんで、きっと大丈夫っす!
Posted by タバシ at 2010年01月25日 05:43
ゆまさん

お手軽ですよ~
あんまり勢い良く走ると回っちゃうんで
大人なら普通に歩く程度で浮き上がります。
子供達はダッシュしてましたけどね(笑)
Posted by タバシ at 2010年01月25日 05:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。