2007年06月29日
アイバムシインプレ
水曜日の釣行で初めてフナムシ(本名アイバムシ)を使って見ました。

ダウンショットでしか、使ってないのであんまり参考にはならないかもしれませんが
感想としては・・・
水中では思ったよりムシっぽくなかったです!
そのほかの感想は
①思ったより飛びます。
②ルアーのボリュームがあるのでフック選択が難しい。
③針持ちに関しては???
④繊細なアクションには向かないかも。
とまあ、こんな感じです。
オフセット使えばまた、違った感想になったかもしれません。
頭チョンがけで使用したんですが、一匹目で早速ちぎれましたし・・・
ちょっと刺す場所変えて、再使用したんですが、
二匹目釣った時点で飛んでいってしまいました。
お尻にチョンがけなら飛距離もUPしそうですし、動きもよくなるかも?
ますます、針もちが悪くなるかも知れませんが・・・
今回は風が強かったので本来の使い方はしてませんから、次回は水上使いも
試してみなければ!
あと、ハマグラビンも試してみたいんですよね~。
バイブレーションが加われば、又違った結果が出るかもしれませんからね。
意外と使うのが難しいワームですね。(私的)
とりあえず、使用の場合、フックはよく選んだ方が良いですよ!
ダウンショットでしか、使ってないのであんまり参考にはならないかもしれませんが
感想としては・・・
水中では思ったよりムシっぽくなかったです!
そのほかの感想は
①思ったより飛びます。
②ルアーのボリュームがあるのでフック選択が難しい。
③針持ちに関しては???
④繊細なアクションには向かないかも。
とまあ、こんな感じです。
オフセット使えばまた、違った感想になったかもしれません。
頭チョンがけで使用したんですが、一匹目で早速ちぎれましたし・・・
ちょっと刺す場所変えて、再使用したんですが、
二匹目釣った時点で飛んでいってしまいました。

お尻にチョンがけなら飛距離もUPしそうですし、動きもよくなるかも?
ますます、針もちが悪くなるかも知れませんが・・・
今回は風が強かったので本来の使い方はしてませんから、次回は水上使いも
試してみなければ!
あと、ハマグラビンも試してみたいんですよね~。
バイブレーションが加われば、又違った結果が出るかもしれませんからね。
意外と使うのが難しいワームですね。(私的)
とりあえず、使用の場合、フックはよく選んだ方が良いですよ!