ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年02月07日

沈黙・・・

RBさん TanuCOROさん co-pooさん
コメントありがとうございます!



RBさん
コメントありがとうございます!私の場合、ボウズ病はかなり重症です・・。ガーン
でも、夜は楽しいですね!日々精進あるのみです!
今後とも宜しくお願いします!また、遊びにきてくださいね~♪

TanuCOROさん
そうでもないですよガーン。あわせても500円以下ですから・・・。
半額シールは我々の強い味方です!よね?

co-pooさん
ドキはムネムネしました?これで、あたりがあった日にはもう・・・・。ドキッ



さて、昨晩、懲りずにNIGHT出撃してきました。

この日は、私の友人、co-pooさんとご一緒。(かわいい3児の父です!あっ、奥さんも・・・)
この方、私にバスフィッシングを教えてくれた、恩人(?)でもあります。


現場には、先に私が到着。
時刻8時すぎ、気温11度。水温9~10℃。かなり期待できる感じです。
水辺におりてみると、遠くに先行者の方がおられます。NIGHTでみた、初めてのアングラーです。

風もなく、鏡のような水面からは、もやがあがり、なんとも幻想的な雰囲気ムンムンハート
ライズも時折おこるので、若干、魚は上向きか?ということで、ミノーからキャスト開始!

音沙汰なし。(もう、この状況にはなれましたが・・・)

そうこうしているうちにco-pooさんが到着。若干の状況を説明し、二人でキャスト再開です。
本日、co-pooさんの初釣行ということで、ぜひとも釣っていただきたいところですが・・・


音沙汰なし(だって、co-pooさんいきなりトップ投げるんですもん・・・)


結局、co-pooさんがテキサス、私がミノーで攻めますがノーフィッシュガーンで終了です。

co-pooさん、春までのリハビリということで、勘弁してください・・・


釣れにくい時期に、渋くて有名なダムで、しかも夜釣り。
やっぱ、場所変えるべきですかね?
でも、一番あたりもあるし、一発があるので迷ってきました。(過去の実績も・・)

割と、ネチネチ系ばかりやってたんで、次回はマキマキ鉄板で攻めてみたいと思います。
これで、ダメなら、考えます!



だれか!釣れる野池おしえておくれ!

                   ↑

           「変える気マンマンやん!!」



同じカテゴリー(夜勤)の記事画像
まだまだ行きます!
我慢できずに
陸トー番外編
良い感じっすわ~♪
悲しき現実
リハビリ完了!!でもね・・・
同じカテゴリー(夜勤)の記事
 まだまだ行きます! (2007-12-17 22:43)
 甘くはないのね (2007-11-15 07:40)
 我慢できずに (2007-11-10 00:10)
 陸トー番外編 (2007-11-06 08:03)
 良い感じっすわ~♪ (2007-10-09 09:56)
 夜勤?いやいやテストです! (2007-09-20 06:03)

Posted by タバちゃん at 09:02│Comments(5)夜勤
この記事へのコメント
またまたお疲れ様です。
こういうときは小さくても1本、せめてバイト1回でもあると違うんでしょうけどね。
>だれか!釣れる野池おしえておくれ!
僕はこれに加えて釣り方も教えて欲しいです・・・
Posted by TanuCORO at 2007年02月07日 09:32
ご苦労様です
夜勤(笑)
どこでもあまり変わらないでしょうね
流石に
ただ、やはりバックアップの池やダムを
ランガンするしかないでしょうね
粘っても釣れない時は釣れないでしょうし
タイミングありますから夜釣りは
難しい1/6以降アタリすらないですから
Posted by のんのん at 2007年02月07日 12:35
私は釣れる野池、釣れる場所、アクション、ルアー、色、リグ、釣れる層
全部教えてくれ~~~って感じです><
Posted by RB at 2007年02月07日 13:54
夏は近所の某ダムは夜釣り爆釣なんですが、
この時期はやはり夜も厳しいですね~。
でも暖かいし、僕も今度夜釣りに出かけてみます。
僕もとにかく釣れる技を教えてほしいです。笑。
Posted by ホゲショーグン at 2007年02月07日 19:47
昨日はお疲れ様でした。
今年初釣行で初ヒットとはいきませんでしたが、
水辺に立ってルアーを投げるだけで、
心癒されましたよ。(昔のSHIMANOのCMの江口洋介ちっく)
今度は初バイト、そのうち初ヒットといきたいですな。
苦しいリハビリは続く・・
Posted by co-poo at 2007年02月07日 23:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。