ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年12月17日

まだまだ行きます!

さて、久々の夜勤です。

場所はホームではありません。

ホームのナマジ~エリアもいいんですが、寒いんで少しでも小規模な落水池をチョイス。

本日もエクスプローラー一本勝負っすチョキ

まずは魚の状況が見たいのと、久々にお顔を拝見したいんで

一番実績のあるワンドからスタート!

いきなりですが、カットテールのネコリグから始めますよん♪

沖目からやりますが、音沙汰なし。それならばと岸沿いを攻めてみましょう!

過去に何度も吊り上げた木の下あたりに着水。

リフト&フォール気味にアクションさせたそのとき!


ゴン!



フッキングも決まった!

冬とは思えないほどのファイトの末、1本目ゲット~

まだまだ行きます!

いいとこにかかってました~



まだまだ行きます!

結構、肉厚の34センチ~チョキ


とりあえず一本でたんで、調子こいてクランクやら、スピナベやら投げ倒しますが、

その後はノーバイト・・・。

で、かなり冷え込んできたんで本日はこれで終了です。

いや~、最近は忙しくて釣りどころじゃなかったですが、久々に癒された釣行でした~。

本来なら、これで釣り納めるところですが、一回いくと調子に乗ってしまいますね(笑)

まだまだ隙を見て夜勤に励むことにしますよ♪

思い切って、年始を挟むカウントダウン釣行でもやりますかね!



~今回の釣行~

釣行時間  19:30~21:45
結   果  1匹(久々GETっす!)




同じカテゴリー(夜勤)の記事画像
我慢できずに
陸トー番外編
良い感じっすわ~♪
悲しき現実
リハビリ完了!!でもね・・・
やっぱ、こうじゃNIGHTね♪
同じカテゴリー(夜勤)の記事
 甘くはないのね (2007-11-15 07:40)
 我慢できずに (2007-11-10 00:10)
 陸トー番外編 (2007-11-06 08:03)
 良い感じっすわ~♪ (2007-10-09 09:56)
 夜勤?いやいやテストです! (2007-09-20 06:03)
 悲しき現実 (2007-08-24 08:43)

Posted by タバちゃん at 22:43│Comments(24)夜勤
この記事へのコメント
カウントダウン釣行・・・キて鱒ね!!!
でも釣れたら縁起よさそうですねぇ~
ちょっと考えてしまいますよ(笑
Posted by なべ at 2007年12月17日 22:57
なべさん こんばんは~

キて鱒か?(笑)
なんか、久々に行ったらまだまだ夜勤やれそうな雰囲気だったもんで(照)
乗りやすい性格なんですよね~
ルアーとか釣果情報に踊らされますしね。
なべさんもいかがです?
Posted by タバシタバシ at 2007年12月17日 23:05
おおー。短時間でお見事です。
久しぶりに癒された感想はどうですか?
さあ、まだ、年末まで日があります。頑張ってみましょう。
Posted by かぼちゃのおばけ at 2007年12月17日 23:34
幸先イイスタ-トっすね〜♪ワタスも右へ習え!って感じで逝ってきまぁ〜す♪
Posted by みや at 2007年12月17日 23:55
カウントダウン釣行もいいですが・・・

初日の出釣行もいいかも?
Posted by ゆま坊 at 2007年12月18日 01:39
かぼちゃのおばけさん おはようございます

癒されましたよ~。
結構なシャローで釣れましたんで次回はハードオンリー
でやってみようと思ってます。
まだまだシーズンオフには入れませんね(笑)
Posted by タバシ at 2007年12月18日 08:10
みやさん おはようございます

ありがとうございます!
久々釣行で釣れてホッとしてますよ。
逝かないように行ってくださいね~
Posted by タバシ at 2007年12月18日 08:11
ゆま坊さん おはようございます

初日の出フィッシュもいいですね~
ただ、一番冷え込む時間ですよ・・・
ただ、ネタ的にはいいっすね。
候補にいれときます(笑)
Posted by タバシ at 2007年12月18日 08:13
この糞寒い中夜勤とは流石ですね〜
指とか凍えませんか?
とにかくGETですね!時間をみて今年のうちに納得いくサイズあげてくださいね〜
Posted by 侍 at 2007年12月18日 08:32
侍さん おはようございます

昨日は開始時間が早かったから、
そんなに冷えなかったですよ。
21時を境にぐんぐん冷えだしましたけどね(笑)
まあ、夜勤用に完全防寒っすからね!
まだまだいけますよ~。
言われる通り年内に納得のいく魚が欲しいですね。
もうちょっと考えて頑張ります!
Posted by タバシタバシ at 2007年12月18日 08:37
私も最近納得行く釣果がまったく出てないですね。
というか、今年は枯らす池が多くて
結構滅入ってます・・・(涙
Posted by 優柔不断 at 2007年12月18日 09:07
この時期でもシャローにはやる気のある奴がいますね~
最近多忙&寒さでナイトいってないです~><
Posted by RB at 2007年12月18日 09:13
お見事です、さすが夜の男!
師走に入っても魚の写真が夜ですね(笑)

ぜひ年末年始はナイトで
くれぐれも落水には注意してくださいね~
Posted by TanuCOROTanuCORO at 2007年12月18日 09:20
優柔不断さん おはようございます~

一ヶ月くらい行ってなかったですからね。
水辺に立つだけで癒されましたよ。
あと2週間ありますからね。
納得の釣行がしたいっすね!
Posted by タバシタバシ at 2007年12月18日 09:33
RBさん おはようございます

シャローはまだ熱いっすね。
シャロクラも登場させんといかんですね!
今後も、すき見て出撃しますよ!
Posted by タバシタバシ at 2007年12月18日 09:35
TanuCOROさん おはようございます

ありがとうございます!夜の男は健在でした(笑)
欲を言えば、チビでももう一本くらい欲しかったっす。
スピニングなら何とかなったんでしょうけどね。
今回は無理矢理カットテール5インチですから。
キンクーなら、もう少し楽に投げれたかもしれません。
もう少し、夜の男でいさせてくださいね(爆)
Posted by タバシタバシ at 2007年12月18日 09:38
おぉ~!チョイノマで釣ってますね~

夜勤ですか・・・すぐ裏に川があるけど出撃する気にもなれません。。
Posted by ratfinkratfink at 2007年12月18日 10:06
ratfinkさん こんにちは~

私も場合、朝のほうがその気になれませんよ(笑)
風も無くて手袋なしでやれましたよ。
でも21時過ぎるとキンキンになってきましたけどね・・・
Posted by タバシタバシ at 2007年12月18日 10:37
おっ釣れてる
寒くて忙しくても行けば良いお勉強になりますね
冬のワンバイト
たまりませんからね
隙間狙って頑張って下さいね
冬に修行積んでおくとハイシーズンに必ず
努力は報われますから
Posted by のんのん at 2007年12月18日 11:23
のんのんさん こんにちは~

ほんとに、このワンバイトのみでしたよ(><)
しかし、この落水池、今の時期でもウイードが
たっぷりなんですよね。
ちょっとチョイノマのメインレイクにしようと思ってます。
しかし、この時期にウィード攻略考えんといかん
池ってそんなにないっすよね。
Posted by タバシタバシ at 2007年12月18日 11:30
あの池で釣れたんですか!!
しかもシャローで。すごいっす。
自分は晩秋から晩冬まではあそこは全く釣れる気がしないです。
全部ウィードに潜ってるような気がしますから。
でてるヤツもいるんですね。
近いですし自分も今度なんとかチョイの間してみます。
Posted by ホゲ at 2007年12月18日 23:13
ホゲさん おはようございます

結構減水してましたよ~
クランクも試したんだけど、まだまだウィードバリバリで
いい感じでした。ノーシンカーとかでもいいかもね~
今度行くときは、声かけますね♪
Posted by タバシ at 2007年12月19日 07:48
スゲー!!やっぱ流石っすね!!

こりゃ年越しのカウントダウン釣行も大いに期待して
楽しみに待ってます!!
Posted by ひらきょ at 2007年12月19日 09:13
ひらきょさん おはようございます~

素直にスピニング持って行けばいいのにね(笑)
最初はワームやるつもりじゃなかったもんで。。。
しかし、ワームを持っていくあたりまだまだですね。
この池は住宅地のなかで、あんまり風が吹き込まない
んですよ。選んで正解でした!
カウントダウン、行っときますかね!
Posted by タバシタバシ at 2007年12月19日 09:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。