ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月05日

釣れるのはいいんですが・・・

今回ももこりもせず、夜勤出撃です。(5月4日)

先日の記事でも記載しましたが、どうも魚の付き場が変わってるようなので、
本日はそれを検証しに行ってきました。(よって、修行は一時休止です)

きょうは、いつもより、少し遅い20時半頃、現地到着。風はいつもより、若干強く吹いてます。

しかし、今日は、魚の付き場調査なので、スピニング1本で勝負。
とりあえず、深場を探る為、スピンムーブでやって見ましょうか。

相変わらず、だ~れもいませんね。空は、月がなくいつもより暗く感じます。
まずはポイントの端っこから、沖に向かってキャスト!アップ
とりあえず、スローにまきながら、探ります。しばらくキャストしますが、音沙汰なし。

しばらくすると、右手の奥に、釣り人登場。何を投げてるのかは?ですが、
距離があるので、あまり気にせず、キャストしながら、少しづつ、移動です。

すると、かなりの頻度で、ボイルっぽい音が、水辺に響き渡ってます。

ひょっとして、活性が高いのか?

ちょっと、やる気もアップしてきましたよん!

すると、突然、携帯が!

まさか、嫁さんの『帰れコール』か・・・とドキドキしながら見てみると、なんと、co-pooさんからビックリ

しかも、隣でやってるとのこと!ということは、あの人影はco-pooさん?
お互いほんと、すきですね~。

キャストしつつ、近ずいていくと、なんとまあ、お子さんと一緒ではないですか。
しかも、投げてるのは、スイムベイト

さっきから、聞こえてたあのボイルっぽい音の正体はこれだったのね・・・。
話をきくと、昨日、スイムベイトで38㌢を釣ったらしいです。(漢ですな~)

この後、お子さん連れという事もあり、co-pooさんは、撤収。

私は、リグをキンクーのねこリグに変更し、さらに奥へ移動。
しかし、風が強い・・・。久々のライトリグなんでやりづらくてしょうがありません。

時計を見ると、22時。アタリもないので、風裏を求めて、移動です車

このエリアへ来るまで、通っていた流れ込みのあるワンドへ。
ここは、完全に無風状態。人もだ~れもいません。
とりあえず、キャスト再開。しかしここも全くアタリなし・・・。

しばらくやってると、はるか沖でボイル発生!さらに、私がやってるエリアでもボイルが!!

その場所にとりあえずキャスト!スローに巻いてみると、やっときましたよ!

釣れるのはいいんですが・・・

久々に、ドラグ音を聞かせてくれた、38㌢!


ちなみに、初登場のメジャーは、デプスのメジャーです。ウェブ会員のみの限定品かと
思ってたんですが、一般にも市販されてたんですね~。欲しかったんで買っちゃいました。
結構、使い勝手はいいですよ~。

話を戻して・・・・

その後は、全くあたりもなく、23時に納竿です。
とりあえず、シャローの魚影が少ないのは間違いないと思います。
釣れるエリアが少し沖目に変わって、シャロー付近の一段下辺りにこのクラスがいるようです。
となると、40クラスはさらに沖なのか???

前回そして今回も、かなりスローに巻かないと食ってこない感じなので、
活性はかなり落ち込んでるんでしょか?

しかも最近数がでないんで、スローな展開が正解なのかどうかは?ですが、
もうしばらく我慢の釣りになりそうな予感がします。

しかし、最近ワームでしか釣ってないので、そろそろプラグで一本欲しいんですがね・・・。

次回は、何投げましょうか?



同じカテゴリー(夜勤)の記事画像
まだまだ行きます!
我慢できずに
陸トー番外編
良い感じっすわ~♪
悲しき現実
リハビリ完了!!でもね・・・
同じカテゴリー(夜勤)の記事
 まだまだ行きます! (2007-12-17 22:43)
 甘くはないのね (2007-11-15 07:40)
 我慢できずに (2007-11-10 00:10)
 陸トー番外編 (2007-11-06 08:03)
 良い感じっすわ~♪ (2007-10-09 09:56)
 夜勤?いやいやテストです! (2007-09-20 06:03)

Posted by タバちゃん at 04:25│Comments(12)夜勤
この記事へのコメント
こんばんは

デプスメジャーいいですよね!
最初自動で巻き戻らなかったので壊れとると早とちりしたのは内緒です。
ゴールデンウイーク明けのプレッシャーが抜けた頃に釣行する予定ですが…
予定は未定…
悩ましいです。
Posted by ひでっち at 2007年05月05日 00:31
ひでっちさん こんばんわ!

かなり、使いやすいですね!買ってすぐに、色んなもの測りまくりました(笑
この時期、一番釣り辛いですもんね~。
GW明けに良い釣行が出来るといいですね!
ちなみに私、明日は出勤ですわ・・・
Posted by タバシ at 2007年05月05日 00:58
おはようございます

Oh!昨日釣ったんだね!状況からしてホゲるかな~って思ってたよ(笑)
移動が正解だったね。魚移動してるんだね。
水の中は春から夏に向けて刻々と移り変わってるんだね。
いつまでも同じところに居たのは私たちだけだと(笑)
Posted by co-poo at 2007年05月05日 09:23
co-pooさん おはようございます!

昨日は、さすがに覚悟しましたよ(汗)
しかも、久々のスピニングだったんでこれでホゲたら、
立ち直れないところでした。
魚は、もう少し沖目のような気がします。さらに、少し浮き気味なんでしょうね
この魚は、シャローから、一段深い場所にフォールした瞬間、バイトしましたから。
しばらく、中層の釣りかもしれませんね。
Posted by タバシ at 2007年05月05日 09:32
いつも夜勤お疲れ様です(^^)
なかなか思い通りではないみたいですが、ちゃんと1本は揚げているところがさすがですね~

次は当然、プラグ投げてみましょうか(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年05月05日 14:10
TanuCOROさん こんにちわ!

私も、本当は、お日様の下で釣行したいんですけどね(笑)
日中は、あんまり時間がとれないもんで・・・。
やっぱり、プラグを投げないと釣れませんもんね~。
釣れないとつい、変えちゃうんですよ。まだまだ、煩悩が多いようです(笑)
Posted by タバシ at 2007年05月05日 15:43
はじめましてw
今までは覗いてただけなんですがGWと言うことでコメントしてみました!
これからもちょくちょく覗きにくると思うのでよろしくお願いします^^
Posted by 侍 at 2007年05月05日 23:30
侍さん おはようございます!

初コメントですね!ありがとうございます。
コメントは大歓迎ですのでいつでもどうぞ!
こちらこそ、宜しくお願いします♪
Posted by タバシ at 2007年05月06日 07:22
夜勤いいですね~

私は朝方なので夜勤に縁がありません

次回は是非トップオンリーで・・・
Posted by ratfink at 2007年05月06日 15:27
シャローの一段下・・・沖目・・・スローな展開・・・
場所も時間も違うけど、明日の釣行で同じような状況も考えられますので頭に入れときます。
いい結果報告できるように頑張ってきます♪
Posted by drake at 2007年05月06日 21:21
やっと帰省から戻ってきました
例の釣行記のちほどUPしま~す
あ、次回は バド投げてください^^
Posted by RB at 2007年05月06日 21:36
ratfinkさん drakeさん RBさん
コメントありがとうございます!


ratfinkさん

早朝もいいですよね~
ただ、私の場合、電車通勤なので、週末に限られてしまいます。
夏場の日曜は大体、早朝出勤してますよ(笑)
トップオンリーっすか・・・。もう少し、釣ってからでいいですか?

drakeさん

明日は、浮き輪釣行でしたね~。
頑張ってきてくださいね、期待してますよ!

RBさん

お帰りなさい!いよいよ例のブツがUPされるんですね・・・
バドもいいですね~。ただ、投げ続けられるかどうかは???
ワームも修行中ということで、もって行ってもいいっすかね(笑)
Posted by タバシ at 2007年05月06日 21:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。