ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年07月24日

霧の霧島

7/15~16と霧島へキャンプに行ってきました!

今回は、お友達のMさん&Iさん家族と合同で霧島へ車

それぞれ、夫婦&子供2人なので総勢12名!子供たちも皆仲良しっす♪

本当は14日からの二泊三日の予定だったんですが、台風の影響で一泊二日なりましたガーン

2台の車に分乗し、いざ出発!途中休憩を挟みながら車はえびの高原へ。

その途中で素敵な出会いが・・・。



霧の霧島

野生(?)の鹿ちゃんがお出迎えです。


しばし、餌なんかあげながらほのぼのタイムを満喫♪


その後、バンガローのチェックインまで時間があるので色々観光です。



霧の霧島

霧島神社




霧の霧島

仲良く並ぶ、子供たち(通称ロクレンジャー)


さらに、高千穂牧場へ。


霧の霧島

高千穂の山々です。



霧の霧島

羊に餌もあげられますよ。


その後、一路バンガローでお楽しみのお食事です


霧の霧島



翌日は残念ながら雨となってしまいました・・・。

どこへ行っても霧・霧・霧(笑)


最後は宮崎の野尻湖公園です!
ここは宮崎では有名なバスポンドですが、残念ながらロッドは持って行けないので
全貌を眺めるだけで終了・・・。(売店にいいサイズのバスの写真が飾ってありました)

ここで昼食をとり、帰路につくこととなりました。

結構、強行軍でしたがなかなか楽しい旅になりました。

次回は9月!大分で再び3家族でのお泊り予定ですよん。楽しみっす♪



同じカテゴリー(family )の記事画像
永眠・・・
ICU
タダでは帰らないよ(笑)
画伯
これな~んだ?
おめでと~!
同じカテゴリー(family )の記事
 永眠・・・ (2010-10-15 06:28)
 ICU (2010-10-07 21:37)
 タダでは帰らないよ(笑) (2010-07-21 21:05)
 画伯 (2010-07-10 11:09)
 これな~んだ? (2010-01-24 11:07)
 おめでと~! (2010-01-15 20:34)

Posted by タバちゃん at 22:48│Comments(12)family
この記事へのコメント
こんばんは

マンニィのせいで・・・・初キャンプが・・・
家のせいで・・・次回のキャンプ予定が組めません(TлT)
9月に頑張っていくぞ~。

九州はきれいな所が多いので、
キャンプにもってこいですよね。
うらやましいです。
Posted by ひでっち at 2007年07月24日 22:58
ひでっちさん こんばんは♪

九州は海あり山あり温泉ありですからね~。
初日が晴れてくれたので良かったっす。
いつか、釣り付きのキャンプも行ってみたいな。
Posted by タバシ at 2007年07月24日 23:08
家族団欒いいですねw
楽しい思い出ドンドンつくって子育てしてくださいな^^
Posted by 侍 at 2007年07月24日 23:51
きれーなとこですね~☆
見てるだけで清々しい気分になれましたよ♪
次回のキャンプにはタックル忘れずに
忍ばしておきましょか?(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年07月25日 00:21
えびの高原、行ったことあります。
本当に九州は山と海と温泉が豊かでいい所が多いですね。
子供さんたちもさぞ楽しかったのではないでしょうか。

有名バスポンドを目の前にして、何もできないのはちょっと辛いかな~
次回の下見ということで(笑) 
Posted by TanuCORO at 2007年07月25日 10:46
お!キャンプ行ったんですね

こそ~とロッド持って行けばよかったのに・・・

朝の4~6時だったら迷惑かけなかったのでは?
Posted by ratfink at 2007年07月25日 12:38
侍さん こんにちは♪

普段、夜しか触れ合いの時間がないですからね。
良い時間をすごしましたよ。
家族あっての私ですからね。これからも色々楽しみたいとおもいます。
Posted by タバシ at 2007年07月25日 15:23
ひらきょさん こんにちは♪

牧場に着いたときは見事な晴れ間がのぞいたんですよ。
私もしばし癒しの時間を過ごしました。
そろそろパックロッドを仕入れないといけませんね(笑)
Posted by タバシ at 2007年07月25日 15:25
TanuCOROさん こんにちは♪

ただ、台風の影響ですごい濁りが入ってましたよ。
多分、やっても私の腕では釣れなかったと思います。
ボートとかなら楽しそうな場所でしたよ。
ただ、あまりにも遠すぎますわ・・・
Posted by タバシ at 2007年07月25日 15:27
ratfinkさん こんにちは♪

今回は、自分の車じゃなかったですからね。
それに野尻湖まではそこそこ走りましたから、ちょいの間はきつかったっす。
キャンプというよりはバンガローでのお泊り会みたいなもんですよ。
いつか、家族でテントとか張ったりするキャンプに行きたいっすね(憧)
Posted by タバシ at 2007年07月25日 15:30
パックロッド貸しましょか?
シーバス用ですが、仕舞は60センチくらいの円筒です。
タバシリグだけ持っていけばそんなに荷物にゃならんでしょ。
Posted by co-poo at 2007年07月26日 00:59
co-pooさん おはようございます♪

パックロッドまで持ってあるんですね~。
我が家主導のキャンプならそういう場所チョイスするんですがね。。。
まあ、家族孝行が目的っすからね。
Posted by タバシ at 2007年07月26日 08:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。