2007年09月16日
増殖♪
キングオブパンはメロンパンだと信じて疑わないタバシです♪
さて、最近スモラバをこつこつ作ってるわけですが、ここまで増殖しました!

画像では分かりにくいですが、10個ほど完成しました。
所要時間は30分ほどで作り上げた、超手抜きスモラバです。
一応1/20 × 5 1/32 × 5
それぞれ、ファインラバー3個、通常ラバー 2個
の内訳になってます。

ラバーの長さは、本当にただ巻いただけなんでそれぞれバラバラですけどね。
自作に関しては、あんまり見た目は気にしないんですよね(笑)
釣れればいい訳ですからね。後は、お魚さんに聞いて調整せねば・・・
テストには、いつ行こうかな~♪ あっMg7も使わないとね(笑)
さて、最近スモラバをこつこつ作ってるわけですが、ここまで増殖しました!
画像では分かりにくいですが、10個ほど完成しました。
所要時間は30分ほどで作り上げた、超手抜きスモラバです。
一応1/20 × 5 1/32 × 5
それぞれ、ファインラバー3個、通常ラバー 2個
の内訳になってます。
左がノーマルラバー、右がファインラバーです。
ラバーの長さは、本当にただ巻いただけなんでそれぞれバラバラですけどね。
自作に関しては、あんまり見た目は気にしないんですよね(笑)
釣れればいい訳ですからね。後は、お魚さんに聞いて調整せねば・・・
テストには、いつ行こうかな~♪ あっMg7も使わないとね(笑)
Posted by タバちゃん at 09:00│Comments(20)
│ルアー
この記事へのコメント
作るの早いですね~下巻き処理はどうやってます?
Posted by RB at 2007年09月16日 10:03
こいつで爆釣間違いなしですね!
釣果報告楽しみにしてますよ
釣果報告楽しみにしてますよ
Posted by さたーん at 2007年09月16日 13:23
増殖してますねぇ(笑
私も下巻きはしたりしなかったりです
スモラバで丸く作るには切り込みを入れて
下巻きは必要だと思いますよ。
私も下巻きはしたりしなかったりです
スモラバで丸く作るには切り込みを入れて
下巻きは必要だと思いますよ。
Posted by なべ at 2007年09月16日 14:30
いい感じですね~!!
あの池は(どこでも?)スモラバ効きますもんね!!
先日ちょろっと行ってスモラバで45ぐらいの掛けたんですが、
ウィードに潜られてまかれたんですよ・・・。
やつを仕留めちゃってください!!
あの池は(どこでも?)スモラバ効きますもんね!!
先日ちょろっと行ってスモラバで45ぐらいの掛けたんですが、
ウィードに潜られてまかれたんですよ・・・。
やつを仕留めちゃってください!!
Posted by ホゲ at 2007年09月16日 17:29
業務連絡業務連絡!
ブログつくりましたんでよろしくです~^^
お手数ですがリンク先も変更願います~
ブログつくりましたんでよろしくです~^^
お手数ですがリンク先も変更願います~
Posted by RB at 2007年09月16日 22:29
いっぱい作りましたね!
これでとりあえずスモラバは切れないですね。
後はお魚さんにきいてください♪
これでとりあえずスモラバは切れないですね。
後はお魚さんにきいてください♪
Posted by 侍 at 2007年09月17日 08:43
上手に釣ってますね
トレーラーは何が一番マッチするでしょうね
試しちゃって下さいな
トレーラーは何が一番マッチするでしょうね
試しちゃって下さいな
Posted by のんのん at 2007年09月17日 17:04
量産したね♪
これでロストも怖くないね。
シェイクダウンは落水池かな?
で、いつ行くのよぉ~?
これでロストも怖くないね。
シェイクダウンは落水池かな?
で、いつ行くのよぉ~?
Posted by co-poo at 2007年09月17日 18:38
増殖していますね。
面倒臭がりの私は
2個でとまっています。
私もためし釣りに行かないとな~
面倒臭がりの私は
2個でとまっています。
私もためし釣りに行かないとな~
Posted by ひでっち at 2007年09月17日 21:31
RBさん こんばんは♪
下巻きっすか?そんなのいるんですか?(汗)
単純にラバー巻きつけただけですわ(笑)
それと、ブログ新装開店おめでとうございます!
また、遊びにいきますね~
下巻きっすか?そんなのいるんですか?(汗)
単純にラバー巻きつけただけですわ(笑)
それと、ブログ新装開店おめでとうございます!
また、遊びにいきますね~
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:05
さたーんさん こんばんは♪
そうだといいんですけどね~
とりあえず、ラバーの具合を見たいので
本締めはまだやってません。
いろいろと参考にさせていただきました。
いい報告が出来ればいいんですが・・・
そうだといいんですけどね~
とりあえず、ラバーの具合を見たいので
本締めはまだやってません。
いろいろと参考にさせていただきました。
いい報告が出来ればいいんですが・・・
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:07
なべさん こんばんは♪
なべさんも下巻きされるんですね。
やっぱり、ずれ防止っすか?
次やるときにやってみます!
なべさんも下巻きされるんですね。
やっぱり、ずれ防止っすか?
次やるときにやってみます!
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:08
ホゲちゃん こんばんは♪
あそこにいるんですね!
それはぜひ仕留めにいかなくては!
リールテストが先か、ジグテストが先かなやんでますよ(笑)
今週のどっかで行きますよ!ご連絡しますね!
あそこにいるんですね!
それはぜひ仕留めにいかなくては!
リールテストが先か、ジグテストが先かなやんでますよ(笑)
今週のどっかで行きますよ!ご連絡しますね!
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:10
RBさん またまたこんばんは♪
お返事入れ終わったら、変更しておきます!
お返事入れ終わったら、変更しておきます!
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:11
侍さん こんばんは♪
ラバーが外れなければしばらく持つと思います。
やりながら、気になれば手直ししていきますよ!
後はお魚さんしだいです!
ラバーが外れなければしばらく持つと思います。
やりながら、気になれば手直ししていきますよ!
後はお魚さんしだいです!
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:12
のんのんさん こんばんは♪
近くで見たら、手抜きなのがバレバレなんで、
引き気味の画像で勘弁してください(笑)
ちょいとフックサイズが小さいので、ストレート系でしょうね
いろいろ試してみます!
近くで見たら、手抜きなのがバレバレなんで、
引き気味の画像で勘弁してください(笑)
ちょいとフックサイズが小さいので、ストレート系でしょうね
いろいろ試してみます!
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:13
co-pooさん こんばんは♪
テストはやっぱり落水池でしょう(笑)
今週行きたいと思いますんで、ご連絡します♪
テストに夢中で落ちないようにしないとね(笑)
テストはやっぱり落水池でしょう(笑)
今週行きたいと思いますんで、ご連絡します♪
テストに夢中で落ちないようにしないとね(笑)
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:15
ひでっちさん こんばんは♪
この速さが、手抜きさ加減を物語ってるでしょ(笑)
まったく仕上げには無頓着なんで・・・
早くテストにいきたいっす~
この速さが、手抜きさ加減を物語ってるでしょ(笑)
まったく仕上げには無頓着なんで・・・
早くテストにいきたいっす~
Posted by タバシ at 2007年09月17日 23:16
ワタスはタバシさんと同じく下巻きしてませんが、ラバ-はズレないっす!
ある程度キツく巻けばズレないのかなぁ?
ある程度キツく巻けばズレないのかなぁ?
Posted by みや at 2007年09月18日 17:51
みやさん こんばんは♪
私も軽くいじくって見ましたが、今のところ大丈夫みたいですよ。
かなり締めこんだんで大丈夫っしょ♪
私も軽くいじくって見ましたが、今のところ大丈夫みたいですよ。
かなり締めこんだんで大丈夫っしょ♪
Posted by タバシ at 2007年09月18日 22:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。