ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年10月21日

我輩は犬である



どうも♪タバシさん家にお世話になってるなっくんです!

今日はご主人たちが釣りに行くというのでついてきてみました♪




長男君、がんばってるけど釣れないね・・・ガーン





誰も釣れないと退屈だよZZZ…



おっ、ご主人、新しいロッドの入魂をあきらめて、スモラバを投げ始めたぞ♪
  続きはこちら!

Posted by タバちゃん at 23:59Comments(8)2007年釣行記

2007年06月30日

消化不良・・・

昨日(6/29)、午前中にチョイノマ釣行!

まずは、前回と同じポイントでパインちゃん投入!

U20でしたが、あっさりGET!

バックを探すけど、カメラがない・・・ガーン

充電してたのをすっかり忘れてました・・・・・。

携帯で急遽撮ろうと思いましたが、飲まれてしまっていたので、多少出血してますウワーン

よって、画像を取らずに即刻お帰りいただきました。


一匹釣れたので、ルアーチェンジ!

初登場のケムケムを使って見ましょう!トラーラーはとりあえずカットテールで始めます。

またしても、あっさりGET!

携帯画像の為、荒いですね・・・


アイバムシを試してみましょう!ということで、今日はTOP使いでチャレンジです。

意外と飛びますよ!でも水上でピクピクさせたいんですが思ったより大きく動いてしまいます。
しかも、水中にダイブしちゃうし・・・。フックが重いんですかね~。
まだまだ研究が必要なようです。

色々、フックを変えながらやってみますが、ノーバイト。

そしたら、急に雨が雨降ってきちゃいました。

雨具を持ってきてなかったのでしばらく木陰で雨宿りしますが、
本降りになってきたのであきらめて消化不良のまま撤収・・・。

車に戻るまでにずぶ濡れっす・・・。



~今回のの釣行~

10:30 ~ 11:30(雨がなきゃ、後一時間は出来たんですけどね・・・)

釣果 = 2匹 (10UP×2)  

Posted by タバちゃん at 13:20Comments(18)2007年釣行記

2007年06月27日

豆バスハンター・タバシ!

本日(6/27)は次男の幼稚園参観の為、休暇をとりましたキラキラ

参観は給食参観。給食を食べているのを見学ですよ食事

と言うことで、参観自体は15分ほどで終~了~!(11:45~12:00)

給食時間を見学するなんてめったに出来ませんからね~。楽しい時間でしたよ。


さて、参観も終わったことですし、本日の第二の目的、

悪だくみ決行の為、ホームへ直行!車

幼稚園のお迎えにも行かなくては行けないので、2時間位しか時間はありません汗

とりあえず、お魚さんの顔が見たい為、スピニング一本で勝負!

意外と強風・・・。まともなキャストができませんな・・・

取りあえず風が吹き込むワンドを風上から攻めますか。

フナムシをダウンショットに結んで、キャストアップ

しばらくキャストしますが、音沙汰なし。

見えバス&見えギルを発見し、キャストしますが、完全に無視されました・・・。ウワーン

これは、かなり厳しいのか?

夜の男』なもんで、不安がつのります・・・。


ちょっと、嗜好を変えて、対岸上へキャストし静かに水中に落とし込んでみところ・・・  続きはこちら!

Posted by タバちゃん at 15:31Comments(18)2007年釣行記

2007年06月16日

初バスGET!!

本日は、約半月ぶりのゆっくりとした休日でした。

昨晩の天気予報では思いっきり雨雨の予報だったので、

余裕かましてゆっくり寝てたんですが、全く振ってないやないか!!

と言うことで、家の中の片付けをして、お昼前に家族でプチ出撃っす♪

子供連れということで、いつものホームではなく、白○公園へ・・・。

とりあえず足場のいいところでキャストしますが、なかなか昼間はきびしいっすね。

そうこうしていると、嫁さんのロッドにアタリが!ビックリ

すかさず、嫁さんは隣で釣りをしていた長男を呼びロッドを渡します!

ファイトは少々危うい感じでしたが、無事GET!!



かなり嬉しそうな顔してましたよ♪



サイズを測ると・・・

ナイスバディーの30㌢でした!



いやぁ、長男の初バスが釣れて良かったっす♪











えっ、私ですか・・・・・・。











いやぁ、私は『夜の男ハート』ですからね・・・(涙)  

Posted by タバちゃん at 19:13Comments(20)2007年釣行記

2007年06月02日

1月~5月のまとめ

本日は会社の会議で泊りがけで県外に行っておりますので、時間設定しての更新です。


今回は取り合えずタイトルどおり、今年の釣行を振り返って見たいと思います。

1月 釣行回数  7回  GET  0匹
2月 釣行回数  5回  GET  1匹
3月 釣行回数  7回  GET  1匹
4月 釣行回数  5回  GET  3匹
5月 釣行回数  6回  GET  7匹

累計 釣行回数 30回 GET 12匹(うち40UP2本)最大サイズ 44㌢




とまあ、なんとも微妙な数字になりました。
やっぱり、ホームは数が出せませんね(下手なだけですけど・・・)
夜勤中心ということで、一発大物狙いの釣りになってますから、こんなもんでしょ。
サイズも30後半ばかりですしね。

結婚して以来、あんまり釣り自体やってなかったんですよ。
日常的にいくようになったのは、5年ぶりくらいです。昨年は年間で30回くらいしか
いってませんからね。今はワームでも釣れる事が楽しくてしょうがない状態です。
だから、なかなかプラグ修行に身が入らないんですよね(笑)

釣果自体は、段々と上向きになりつつあるみたいです。
これから夏にかけて、巻物やTOPで楽しめればいいですが・・・。
今後の夜勤が楽しみです。

このまま行くと年間70日位の釣行になりそうです。
さらに季節もハイシーズンを迎えるということで、
本年の目標本数を

総水揚げ40匹40UP10本(少ないですか?)

にして、目標達成に励もうと思います。



6月は『クランク強化月間』にするはずでしたが、あまりにもホームの具合が
厳しいので急遽『スピニング強化月間』に変更です。
格好よい名前ですが、単に数釣りをやりたいだけです(笑)
まあ、数釣りが出来るかどうかは??ですけどねテヘッ
取り合えず、サイズを問わずライトリグ中心で魚の居所を探して見るつもりです。

7月以降は、ハードルアーメインで修行しつつワームも磨きをかけたいと思います。

7月はトーナメント第3戦ももありますしね。何とか1本持ち込みたいな~♪  

Posted by タバちゃん at 11:00Comments(8)2007年釣行記