ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年04月01日

激ヤバです!

本日、朝6時からトーナメントのプラに行ってきました。

気温14度、水温も13度とまずまず。
しかし、水が悪い!
岸際はゴミがいっぱいで、かなり濁った感じです。

しかも、早朝なのに、人が多い!
主要なポイントには、先行者が・・・。

しかも、シャローには、鯉がウロウロ。
かなり、期待薄な感じ。

案の定、あたりもなし。
なんか、最近この状況に慣れてきましたよガーン

スピナーベイトとワームで一通りまわって見ましたが、
結局、ノーバイト、ノーフィッシュで時間切れ。

どうしよう・・・。もう本番まで、来れないというのに!
全く、プラに成りませんでした汗
激ヤバです!!

本日唯一の成果といえば

激ヤバです!

以前紹介した、スティールベイトですが、

最近お気に入りのあるリグにセットして
今日始めて、明るいところで動きを見たんですが、(夜勤ばっかだったんでねテヘッ

これが、また、激ヤバです!

まんま、小魚です!

多分、本番では、こいつも使うことになるのですが、
ちょっと、タックルバランスを見直さないといけないと感じたので、
しばらく、夜勤で調整したいと思います。


最後にお口直しをどうぞ!

激ヤバです!

桜がほぼ満開になってました。一部は葉っぱが出てきてましたよ。
スポーンは始まってますかね・・・



同じカテゴリー(トーナメント)の記事画像
陸トー最終戦
いざ!出陣!!
第1戦無事終了です
同じカテゴリー(トーナメント)の記事
 陸トー最終戦 (2007-11-05 06:02)
 いざ!出陣!! (2007-11-04 05:12)
 第1戦補足&反省会 (2007-04-23 16:19)
 第1戦無事終了です (2007-04-22 21:46)

Posted by タバちゃん at 15:50│Comments(12)トーナメント
この記事へのコメント
秘密のリグ、気になりますね〜。
春は日ごと変化しそうですから、本番で爆発期待していますよ。
Posted by ひでっち at 2007年04月01日 18:22
明日は久しぶりに陽のあたる釣りに行ってきます♪

そしてプリプリの50UPを2~3本釣り上げて・・・

今日はエイプリルフールやから何言っても許されるでしょ!?(笑
Posted by drake at 2007年04月01日 19:49
お疲れ様です
まだ3週間ありますから魚の場所も変わると思いますよ
Posted by RB at 2007年04月01日 20:14
ひでっちさん drakeさん RBさん
コメントありがとうございます!!!


ひでっちさん
気になります~?試合が終わるまでは一応伏せさせて頂きますが、
大げさな奴ではないですよ。多分
アクションは完璧ですので、後は釣果だけです!頑張ります!


drakeさん
私も明日から有給を使って、1週間釣り三昧!!・・・
エイプリルフールに便乗してみました(笑)

RBさん
おっ、本日、夜勤はお休みですか?それとも出勤前?(笑)
私はお休みです!(笑)
今日は、完全にシャローが駄目でしたからね。
状況が好転してくれる事を祈ります。
試合までに、夜勤でリハビリしておきます(笑)
Posted by タバシ at 2007年04月01日 21:33
今日花見がてら行くつもりでしたが雨がパラツいてたので延期しました

花見客で多かったでしょ?

そろそろ私も行かないといかんね~
Posted by ratfink at 2007年04月01日 23:14
プラお疲れ様でした。
魚の居場所、わかりませんね。
こうなったら、ひとつのリグを信じて投げまくってみたらどうですか?
結びかえる時間ももったいないので、結び変えずにランガンです。
他の人よりとにかく長い時間ルアーを水中に入れとくことです。
Keep Casting!ですよ。私これでいきます。
Posted by co-poo at 2007年04月01日 23:16
プラがうまく当らないみたいですけどきっと大丈夫ですよ!
本番の分をたくさんとっておきましょう。
今度トーナメントについても教えてくださいね。
あと、秘密のリグが炸裂したらそれについても是非!(^^)
Posted by TanuCORO at 2007年04月01日 23:20
ratfinkさん co-pooさん TanuCOROさん
おはようございます!

ratfinkさん
私は、割と早い時間に切り上げたので、花見してる人はいませんでした。
でも、6時くらいから、場所取りしてましたよ~。
花見も大変ですね。私は花より団子(魚)ですけどね(笑)

co-pooさん
ナイスアイデア!それも選択肢の一つですね。
できれば例のリグは、押さえで使いたいんですよね~。
でも、あそこはそう甘くないですね・・・

TanuCOROさん
あの池、ホントに厳しいんですよ。
関和プロが、マジホゲした池ですから。(冬ですけどね・・)
秘密のリグは信じて続けられるかが勝負かと思います。
炸裂してくれるといいんですけどね・・・
しばらく夜勤で調整しま~す。
Posted by タバシ at 2007年04月02日 08:48
こんにちわ
あら 行かれたんですか?
私も、行ってました 
小さいの6本でした
大会みたいなのをやってましたから
多かったみたいですね
まだあんまり、大きいのはシャローに入っていなくて
釣りにくいみたいですね
もう少し活性上がって良いとは思いますが
どんどん暖かくなれば変わるでしょうね
Posted by のんのん at 2007年04月02日 12:33
のんのんさん

いらしてたんですね!ひょっとしたら、ニアミスしてるかも?
でも、私は短時間でしたからね~。
気になるエリアのみチャックした感じです。
しかし、6本ですか!!素晴らしすぎます・・・。
これは第2戦のためにも一度ご一緒させていただかなくては!(笑)
師匠と呼んでもいいですか?(本気)
Posted by タバシ at 2007年04月02日 12:43
プラお疲れ様でした。
この時期は難しいですよねぇ・・・
ハマれば最高の釣果が期待できるんでしょうけど
それを見つけるのが一苦労っす(汗)
でも本番はスティールベイトのマル秘リグで
爆釣の嵐!!が待ってる・・・かも(笑)
Posted by ひらきょ at 2007年04月03日 09:12
ひらきょさん おはようございます。

やっぱり、今の時期は難しいですね。なかなか絞りきれません。
状況も、コロコロ変わりますしね。
4月終わり頃には落ち着いてくれる事を祈るばかりです・・・。
あんまり、プレッシャー掛けないでくださいね~(汗)
Posted by タバシ at 2007年04月03日 10:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。